- よくあるご質問 FAQ > 住まいの設備
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 住まいの設備 』 内のFAQ
-
●給湯専用、エコオートタイプ併用できます。●フルオートタイプ(電気温水器のみ)/追いだきフルオートタイプ配管内のポンプのエアがみや水位センサーへの影響により、自動たし湯が正常に動作しない可能性があります。併用する場合は、湯張り完了後にふろ自動を切ってください。または、自動たし湯モードを「切」に設定してください。(... 詳細表示
-
エコキュートや電気温水器は、使用するお湯を主におトクな夜間電力で沸かしタンクに貯湯して使用いたしますので、基本的にガスの湯張りとはイメージが異なります。タンクに溜めているお湯を浴槽に引き、使用するというイメージです。湯張り時間の目安は、200Lの浴槽で約15~20分(※)です。※エコキュート及び高圧力型電気温水器... 詳細表示
- No:685
- 公開日時:2011/12/05 00:00
- カテゴリー: 仕様・買物相談
-
●1台の情報収集ユニットには、下記機器を合計32機器まで接続できます。 【当社】 ルームエアコン、ハウジングエアコン、エコキュート、冷蔵庫、IHクッキングヒーター、 エアフロー環気システム、ロスナイセントラル換気システム、ダクト用換気扇、カウンター アローファン、レン... 詳細表示
- No:7085
- 公開日時:2019/07/16 19:02
- 更新日時:2019/07/16 19:21
- カテゴリー: 仕様・システム構成について
-
●浴槽の排水栓が閉じているか、確認してください。 ●浴槽アダプターのお手入れを行なってください。 ●リモコンに「タンクのお湯がなくなりました」が表示されている場合は満タンわき増しをご利用ください。 ●機器のエア抜き運転中は湯はりできません。 ●断水時は湯はりできません。 詳細表示
- No:2477
- 公開日時:2014/02/11 19:36
- カテゴリー: 操作関連
-
●浴槽の栓を抜いたあとは、どのタイミングで実施しても問題ありません。 ※一部注水洗浄ボタンが無い機種もあります。洗浄ボタンの有無については、取扱説明書でご確認ください。 ※ふろ機能(ふろ自動、ホットあわー、追いだき、高温さし湯、たっぷり、ぬるく)動作中に洗浄はできません。 詳細表示
-
【EV用パワーコンディショナ】のFAQをチャットボットが検索します
チャットで検索よくあるご質問FAQ EV用パワーコンディショナについてのFAQを検索します 詳細表示
- No:9648
- 公開日時:2019/03/07 20:25
- カテゴリー: 住まいの設備
-
リモコンの画面に以下のメッセージが表示され停止する。 「本体異常が発生しました。」 (システムコード:167)
①分電盤/PV用ブレーカに接続されている2つの切替開閉器の向きがあっていない可能性があります。 ■対処方法 分電盤/PV用ブレーカに接続されている2つの切替開閉器の向きがあっていない場合、両方「SMART V2H」側になるように切り替えてください。切替時一時的に停電しますのでご注意ください。 上記で改善しな... 詳細表示
- No:8544
- 公開日時:2021/10/20 14:07
- 更新日時:2022/05/19 16:22
- カテゴリー: システムコード、メッセージ表示
-
ランプの全光束のうち、器具から外部に照射される光束の割合を表したもので、数値が大きいほど効率の良い器具で、明るいということになります。 器具効率は器具の種類によって異なり各照明器具メーカーが提供する配光データに記載されております。 詳細表示
- No:6576
- 公開日時:2018/10/01 09:15
- カテゴリー: 照明器具に関するご質問
-
●低温環境下では、液晶の動作が鈍り、表示に残像が残る場合があります。 詳細表示
- No:2555
- 公開日時:2014/02/13 11:10
- カテゴリー: 冬場によくあるご質問(凍結など)
-
LED電球には、口金と反対の方向にのみ光が発せられる物が多くあります。これに対し白熱電球のように光が空間全体に広がるタイプのことを当社では『全方向タイプ』と呼んでいます。また、(一社)日本照明工業会作成のガイドラインでは光の広がりが180度以上の商品を全般配光形と呼んでいます。 詳細表示
- No:1464
- 公開日時:2012/05/07 00:00
- カテゴリー: LED電球の種類について
735件中 251 - 260 件を表示