- よくあるご質問 FAQ > 住まいの設備
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 住まいの設備 』 内のFAQ
-
タブレットのアプリケーションのアップデートは可能です。お客様が弊社のご案内に従って、ご自身でダウンロードしていただきます。 詳細表示
- No:2254
- 公開日時:2013/08/26 11:00
- カテゴリー: 施工・設定について
-
三菱HEMS導入後に三菱HEMS対応機器を購入した場合、後から購入した機器を三菱HEMSに追加して使用することは可能ですか?
三菱HEMS設置以降に導入する機器が三菱HEMS対応であれば、HEMSシステムとして使用可能です。ただし、三菱HEMSシステムへの機器登録などの作業が必要となります。 詳細表示
- No:2288
- 公開日時:2013/09/03 14:42
- カテゴリー: 連携・機器について
-
三菱HEMSに接続した機器は、購入後の機能のバージョンアップはできますか?
接続している機器自体のバージョンアップはできません。ただし、三菱HEMS自体のバージョンアップにより、制御できる機能の向上などが実施される可能性はあります。 詳細表示
- No:2295
- 公開日時:2013/09/03 14:44
- カテゴリー: 施工・設定について
-
●ホットあわー停止後は、ふろ配管内の循環運転をします。異常ではありません。 詳細表示
- No:2509
- 公開日時:2014/02/11 18:32
- カテゴリー: 操作関連
-
●ホットあわーモードを「あたため有り」に設定してください。ほんのりあたため運転で浴槽のお湯を湯はり温度に保ちます。 詳細表示
- No:2560
- 公開日時:2014/02/13 11:18
- カテゴリー: 冬場によくあるご質問(凍結など)
-
※当社ブランド太陽光発電システムの受注は2020年3月で終了しました。 通常の長方形モジュールの他に、ハーフ・台形(左右)・スリム・スリムハーフという、多彩な形状のモジュールを準備した三菱電機独特の製品ラインナップです。日本の様々な形状の屋根に、より多くのモジュールを設置して、発電面積を最大限にすることがで... 詳細表示
- No:3618
- 公開日時:2015/06/01 19:07
- 更新日時:2020/10/05 14:45
- カテゴリー: 製品について
-
LEDには従来の光源にはない優れた特長を持っています。 ・省電力 ・長寿命 ・コンパクト性 ・紫外線レス ・水銀フリー ・即時点灯 ・高指向性 ・調光自在 ・豊富な光色 詳細表示
- No:4623
- 公開日時:2016/01/28 09:48
- カテゴリー: LED照明に関するご質問
-
タブレットアプリ、スマホアプリで太陽光発電の表示がありません。
太陽光発電(PV)計測の設定が完了していない場合は、アプリの太陽光発電の項目は表示されません。 設置ツール「エネエネルギー計測装置の設定」で、太陽光発電(PV)計測の設定を行ってください。 詳細表示
- No:5654
- 公開日時:2017/03/09 14:32
- カテゴリー: 施工・設定について
-
タブレットアプリ、スマホアプリで 太陽光発電量が 「-.-kW」になります。
PV計測値の異常が発生しています。 設置ツールの「エネルギー計測機器の設定」で太陽光発電の計測値を確認してください。 ●設置ツール「エネルギー計測装置の設定」で太陽光発電の計測値がマイナスの場合 FAQ【設置ツール「エネルギー計測装置の設定」で太陽光発電(PV)の計測値がマイナス表示 になります。... 詳細表示
- No:5655
- 公開日時:2017/03/09 14:16
- 更新日時:2017/03/09 14:16
- カテゴリー: 施工・設定について
-
PV-DR006Lシリーズと、三菱HEMSのエネルギー計測ユニット(HM-EM03-E、W)を組合せて使用するにはどうすれば良いですか?
主幹計測、PV計測はPV-DR006LのIFUで行います。詳しくはHEMS結線図を参照ください。 詳細表示
- No:5659
- 公開日時:2017/03/09 14:18
- カテゴリー: 施工・設定について
735件中 121 - 130 件を表示