宅内の給湯機専用ブレーカー、貯湯ユニットの漏電遮断機の電源レバーは 「入」になっていますか。 「切」の場合には、タンクを満水にし、宅内の給湯機専用ブレーカー、貯湯ユニットの 漏電遮断器の電源レバーを「入」にしてください。 再度「切」になる場合は、そのまま据付工事店(販売店)へご連絡くだ... 詳細表示
エラー表示 :P35(ふろ給湯用電磁弁閉止異常) エラー内容 :湯はり時に動作する弁が正常に開閉できていない状態です。 ■対処方法 ①点検が必要ですので、給水配管専用止水栓を閉じて、お買上げの販売店(据付工事店)に点検・修理をご依頼ください。 ... 詳細表示
浴槽に設定した湯量がきちんと溜まるにも関わらず「U03」や「U3」が表示される場合、 浴槽アダプターのカバーの汚れや、湯はりの配管内部の汚れなどにより、温水器側 で水位を確認できていない可能性が考えられます。まずは以下のお手入れをお試し ください。 ①浴槽アダプターのカバー(フィルター)を掃除する。 ... 詳細表示
エラー表示 :U10(高温水遮断形浴槽アダプター動作) エラー内容 :エコオートタイプのみ表示されます。 浴槽内が空の状態で、高温さし湯を行なった可能性があります。 ■対処方法 ①エラー表示の際には、浴槽アタプターにシャワーなどから冷水... 詳細表示
①タンクの給水専用止水栓を開く。 <給水専用止水栓の代表例> ②逃し弁のレバーを手前に起こす。 <逃がし弁の代表例> タンク下部排水口から水が流れれば、満水です。 排水口がよく見えない場合は、流水音で確認してください。 ③給水配管専用止水栓・逃し弁のレバーを元に戻す。 詳細表示
下記の選択肢から該当する項目をお選び下さい。 詳細表示
追いだきできない。追いだきが途中で止まる。追いだきをすると、浴槽に冷たい水が流れる。
追いだきは、タンクのお湯の熱を使って浴槽の残り湯を温めます。 最初は配管内の冷えた湯が出てきますので、冷たく感じることがありますが、その後、熱い湯が出て、浴槽内が温まれば正常です。 追いだきができない、途中で止まる場合には、以下のことを確認してください。 ●取扱説明書にしたがって、浴槽アダプターのお手入れを... 詳細表示
「おふろの栓が抜けていませんか」「浴槽アダプタにゴミが詰まっていませんか」「ふろ湯量の設定は少なくないですか」(又はU03やU3)とリモコンに表示されるのですが
以下に従って処置してください。 1. 浴槽の排水栓が閉じていない状態で湯はりをしています。浴槽の排水栓を閉じてから湯はりをしてください。 2. 湯はり量が少ない場合は、浴槽アダプターがかくれるまで量を増やしてください。 3. 浴槽アダプターのお手入れを行ってください。 4. 浴槽アダプターより上まで湯はり... 詳細表示
以下により、お湯の温度が変動する可能性がありますが、製品の異常ではありません。 ●配管の放熱によって、温度が低くなることがあります。 ●湯水混合栓で水と混合されている場合は、給湯温度よりも低くなります。 ●サーモスタット付湯水混合栓の場合は、使用するお湯の温度より給湯温度設定を10℃以上高くしてください。そ... 詳細表示
●ホットあわーや追いだき、自動保温を行うと残湯量が減ることがあります。タンク内のお湯を使ってホットあわーや追いだき、自動保温を行うためです。 ●自然放熱などで、タンク内のお湯の温度が下がると、お湯を使わなくても残湯量が減ることがあります。 詳細表示