キーワード検索
閲覧の多いFAQ
商品についてのご質問
『 商品についてのご質問 』 内のFAQ
-
平成13年4月1日に施行された「資源の有効な利用の促進に関する法律」により、誘導灯・非常灯に使用されている小形二次電池(ニッケルカドミウム電池及びニッケル水素電池)が再資源化製品に指定され、自主回収が義務付けられました。使用済みの電池は、環境保全と資源再利用のため、回収拠点にお持ち込みください。 ... 詳細表示
- No:6090
- 公開日時:2017/09/29 21:14
- 更新日時:2018/11/19 12:14
- カテゴリー: 防災器具に関するご質問
-
停電後に、誘導音が鳴動し、キセノンランプが点滅を始めたのはなぜか?この動作を直ちに停止させる方法を教えて欲しい。
誘導音の「音声」や、キセノンランプの「点滅」は、停電直後は誘導灯信号装置に停電補償機能としてバックアップ用に内蔵されている蓄電池により、「音声」と「点滅」が一定時間動作しない様になっています。 火災発生時には、誘導灯信号装置が、自動火災報知設備からの火災信号を受け、誘導灯の音声と点滅を一斉に動作開始させます。 ... 詳細表示
- No:6584
- 公開日時:2018/10/01 09:19
- 更新日時:2022/06/20 14:25
- カテゴリー: 防災器具に関するご質問
-
PWM(Pulse Width Modulation)調光信号は、パルスの幅(=t/T 下記参照)で調光率を表す信号です。PMW調光信号により適合器具(LED照明器具、インバータ蛍光灯器具)のランプ電流を制御し、調光する方式のことを、PWM調光方式と呼んでいます。 位相制御調光方式と違い、調光により電源... 詳細表示
- No:6097
- 公開日時:2017/10/19 12:53
- カテゴリー: 照明制御に関するご質問
-
電源電圧が変動した場合にLED照明器具はどのような影響がありますか?
弊社LED器具は、定格電圧±6%で定格寿命を確保する設計となっております。 電圧が低すぎるとLED照明器具の温度が上昇し、LED照明器具が短寿命になります。電圧が高すぎる場合は、LED照明器具の電子部品が故障する可能性があります... 詳細表示
- No:6033
- 公開日時:2017/06/30 18:34
- カテゴリー: LED照明に関するご質問
-
磁気式蛍光灯器具からLED照明器具に交換したら漏洩電流が大きくなったが何故?
LED照明器具は、従来の磁気式安定器照明器具よりも高周波の漏洩電流が大きくなる特性を持っています。そのため概ね1990年迄の旧タイプの漏電ブレーカの場合は、不要動作をする場合があります。LED照明器具をご使用になる場合には、既存の漏電ブレーカをお手数ながらご確認いただき、旧タイプである場合には「高周波対応形漏電ブ... 詳細表示
- No:6824
- 公開日時:2019/02/27 15:26
- カテゴリー: LED照明に関するご質問
-
誘導灯のランプモニタ(赤)が点滅しています。原因はわかりますか?
ランプの寿命をお知らせしています。ランプの累積点灯時間が60,000時間(約7年)に達すると自動的に点滅します。ランプ交換をお奨めします。 ランプ交換後、器具内にあるリセットスイッチを3秒以上長押しするとランプモニタが消灯します。 詳細表示
- No:6218
- 公開日時:2018/03/09 17:57
- 更新日時:2022/07/22 09:54
- カテゴリー: 防災器具に関するご質問
-
LED照明器具は調光によって消費電力を削減できますか? 節電になりますか?
削減できます。調光の方式は大きく二つ有り、PWM信号制御方式の信号線を必要とする方式と、従来の白熱灯で用いられていた電源配線だけの位相制御方式があります。PWM信号制御方式では調光信号で入力電圧を下げることで、また位相制御では、ランプ(調光用LED電球)電流を下げることで共に明るさ(調光率)を絞り、節電を図るこ... 詳細表示
- No:6677
- 公開日時:2018/11/26 17:02
- 更新日時:2018/11/28 14:32
- カテゴリー: LED照明に関するご質問
-
ランプの光量を連続的に変化させることを連続調光といい、演出や節電に大きな効果を発揮します。現在主に用いられている連続調光の方式として、白熱灯器具やLED電球(調光器対応タイプ)の器具などに用いられる位相制御調光方式と、インバータ蛍光灯器具やLED照明器具に用いられる、PWM調光方式があります。 詳細表示
- No:6093
- 公開日時:2017/10/02 17:30
- 更新日時:2018/11/28 14:36
- カテゴリー: 照明制御に関するご質問
-
●誘導灯・非常用照明器具の交換時期(目安)・・・8~10年 8~10年以上経過した器具は、万一の経年劣化によるトラブルを考慮して、早めの点検やお取り替えをおすすめします。 器具本体に貼付されている設置年マーク(シール)により、器具の設置時期が確認できます。 ●誘導灯表示板の交換時期(目安)・・・6~10... 詳細表示
- No:6089
- 公開日時:2017/09/29 21:13
- 更新日時:2024/05/20 08:51
- カテゴリー: 防災器具に関するご質問
-
弊社LED照明器具に搭載しているLED電源には突入電流抑制回路が搭載されており、回路方式により値は異なりますが、目安として突入電流は1台あたり最大でも5A0-p(4ms)以下の値となっています。 (ただし、24時間点灯する誘導灯機種など一部突入電流抑制回路が搭載されていない機種もございます。) 詳細表示
- No:6109
- 公開日時:2017/11/22 09:17
- カテゴリー: LED照明に関するご質問
124件中 1 - 10 件を表示