このページの本文へ

ここから本文

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

チャットボット準備中・・・・

『 一般的なご質問 』 内のFAQ

65件中 1 - 10 件を表示

1 / 7ページ
  • 従来の蛍光灯器具のランプ全光束とLED照明器具の定格光束の違いは何でしょうか?

    従来の蛍光灯器具の光束は、ランプの全光束の値が用いられていました。ランプ全光束は、器具の形状や反射板の表面の反射率により、その一部は消失します。そして実際に器具から外に出る光束を「器具光束」といい、ランプ光束に対する器具光束の比を「器具効率」と呼んでいます。LED照明器具への置換えにおいては、ランプの全光束を比較... 詳細表示

  • 力率とはなんですか?

    照明器具には、低力率、高力率という種類がります。 照明器具で消費される電力〔消費電力(W)〕が、供給される電力〔定格電圧(V)x入力電流(A)〕の中で、どのくらい有効に使われているかを表す指標です。 計算式は次の通りになります。  力率=〔消費電力(W)〕÷〔定格電圧(V)x入力電流(A)〕  上記の... 詳細表示

  • 安定器のPCB不使用証明書を発行してもらえますか?

    できます。次のEメールまたはFAXで承っています。 三菱電機照明(株) 品質保証部サービス課 E-Mail:MLF_SV@Mitsubishi-Lighting.co.jp FAX:0467-41-2795 下記必要事項明記の上、ご依頼ください。 [証明書発行時必要事... 詳細表示

  • 段調光とは何ですか?

    あらかじめ決まっている段階の明るさに切り替えられる機能のこと。段調光と多段調光があります。 ●段調光 :決まっている調光段階が一つ ●多段調光:決まっている調光段階が複数 詳細表示

  • 照明器具の発熱量は?

    照明器具の発熱量は光源(ランプ・LED)から発せられる熱と、光源を点灯させるための安定器・電源装置で消費される熱があります。照明器具の消費電力(W)から求めることができます。 例えば弊社LED照明器具Myシリーズ40W形/2500ルーメン/固定出力タイプ:MY-V425330/N AHTN(消費電力16.7... 詳細表示

  • トップランナー方式とは?

    テレビ、OA機器、エアコン、照明器具や自動車などのエネルギー消費機器の中で、現在商品化されている製品のうち、最も省エネ性能の高い製品(トップランナー)以上の性能を目標基準値に設定し、これより上を目指すという考え方が「トップランナー方式」です。製品製造において、エネルギー消費効率の最高基準を超える製品の開発を促進し... 詳細表示

  • 1/2ビーム角とは何ですか?

    照明器具から出る光において、その光度が最大光度の半分(1/2)になる角度のことを言います。 詳しくはこちらから (カタログの見方・商品スペック表示[LED照明器具] 12番の配光画像・配光データを参照) 詳細表示

  • 施設用照明器具の製造年月はどこを見ればわかりますか?

    器具本体に貼付してある「銘板」に記載してあります。 下の写真は一般的な当社銘板です。 製造年月は当社社名横に記載しております。 17年製06.16は、2017年6月16日製造となります。 詳細表示

  • 一般形器具(屋内用)の使用温度・湿度の範囲は?

    周囲温度は5℃~35℃の範囲でご使用ください。湿度は85%RH以下でご使用ください。 詳細表示

  • 器具効率とは?

    ランプの全光束のうち、器具から外部に照射される光束の割合を表したもので、数値が大きいほど効率の良い器具で、明るいということになります。 器具効率は器具の種類によって異なり各照明器具メーカーが提供する配光データに記載されております。 詳細表示

65件中 1 - 10 件を表示

お役立ち情報

  • よくあるご質問動画集
  • 弊社製品を安全・上手にお使いいただくために
  • スマートクォリティ、明日を、暮らしやすく
  • 地震や停電の際のご注意