- よくあるご質問 FAQ > 住まいの設備
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 住まいの設備 』 内のFAQ
-
・停電が発生し、リモコン画面に「自立運転しますか?」と出たので、「はい」を押したが、住宅内の照明や電化製品が使えない。 ・リモコン画面は、「停電:自立 ...
保護機能が働いている可能性があります。 ■対処方法 点検の必要があります。 お買い上げの販売店にご相談ください。 詳細表示
- No:7531
- 公開日時:2020/03/11 10:39
- 更新日時:2021/10/26 15:45
- カテゴリー: 故障かな?と思ったら
-
電気錠を解錠してもスマートフォンのプッシュ通知でお知らせが届かない。
プッシュ通知のお知らせが届くには、以下の条件をすべて満たす必要がありますので、ご確認ください。 ・情報収集ユニットがインターネットに接続されている。 ・お使いのスマートフォンの通知設定がONの設定になっている。 ・「三菱HEMS」アプリの[プッシュ通知設定]がONになっている。 ・「三菱HEMS」アプ... 詳細表示
- No:7445
- 公開日時:2019/12/26 09:41
- カテゴリー: 三菱HEMSについて
-
「三菱HEMS」アプリを使用しているのですが、操作ができなくなった、あるいは、反応が悪くなった。
情報収集ユニットに、AV機器(テレビなど)やゲーム機、スマートフォン、タブレットを接続して動画などデータ量の多い通信を行うと、過負荷によりHEMS機器との通信停止が起こる場合があります。 情報収集ユニットには、HEMS専用タブレットのみを接続し、それ以外のタブレットやAV機器(テレビなど)、ゲーム機、スマートフォ... 詳細表示
- No:7244
- 公開日時:2019/10/07 13:10
- カテゴリー: 三菱HEMSについて
-
保存したエネルギー計測データを取り出して利用することはできますか?
保存した計測データは、情報収集ユニットに接続したUSBメモリーに書き出すことが可能です。 操作・表示用のスマートフォンやタブレットで「自動書き出し」機能を設定しておけば、毎月 5日・15日・25日に自動で書き出しが行われます。 書き出したデータは、パソコンによる分析、補助支援事業への提出データに... 詳細表示
- No:7096
- 公開日時:2019/07/16 19:17
- カテゴリー: 仕様・システム構成について
-
スマートフォン用・タブレット用のアプリはどこから入手できますか?
Android(TM)用アプリは、Google Play、iOS用アプリはApp Storeから入手することが できます。アプリは無料です。 Android、Google PlayおよびGoogle Playロゴは、Google LLC.の商標です。iOSは、 Ciscoの米国およびその... 詳細表示
- No:7095
- 公開日時:2019/07/16 19:18
- 更新日時:2020/02/06 21:41
- カテゴリー: 三菱HEMSについて
-
情報収集ユニットはブロードバンドルーターとして使用できますか?
情報収集ユニットはブロードバンドルーターとしては使用できません。 三菱HEMS専用のネットワーク機器となります。 三菱HEMSをインターネットに接続するには市販のブロードバンド ルーターが必要となります 詳細表示
- No:7082
- 公開日時:2019/07/16 18:52
- カテゴリー: 仕様・システム構成について
-
新築、リフォームともマンションでの採用実績があります。 RC(鉄筋コンクリート)等の建築物では電波が届きにくい場合があります。 その場合は中継器が必要となります。 詳細表示
- No:7080
- 公開日時:2019/07/16 18:52
- カテゴリー: 三菱HEMSについて
-
三菱HEMS(HM-ST03)の対応機種なら可能です。ただし、対応アダプターが必要な機種については 対応アダプターの入手について三菱HEMSホームページでご確認ください。 詳細表示
- No:7077
- 公開日時:2019/07/16 18:42
- カテゴリー: 三菱HEMSについて
-
「SMART V2H」は運転時にはエアコンの室外機と同様にファンの動作音が発生します。 EVの運転音については自動車販売店にご確認ください。 詳細表示
- No:6938
- 公開日時:2019/05/08 15:06
- 更新日時:2019/05/13 21:40
- カテゴリー: 仕様・使い方
-
非常用照明器具または誘導灯の蓄電池充電容量を点検するにあたり、リモコンを使って簡単に行う方法はありますか?
あります。 リモコン自己点検機能タイプの非常用照明器具または誘導灯は専用リモコンで点検できます。 自己点検リモコン点検方法の動画はこちら 詳細表示
- No:6855
- 公開日時:2019/03/28 16:17
- 更新日時:2024/05/13 10:06
- カテゴリー: 防災器具に関するご質問
735件中 501 - 510 件を表示