このページの本文へ

ここから本文

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

チャットボット準備中・・・・

閲覧の多いFAQ

『 キッチン家電 』 内のFAQ

511件中 341 - 350 件を表示

35 / 52ページ
  • ヒーター部はどれくらいの重さまでのせて大丈夫か

    トッププレートにのせる重さは、故障を防ぐために、なべの重さを含めて、1口あたり15kgまでにしてください。(3口の場合は最大45kgとなります) ただしこれは垂直方向での耐静荷重です。 調味料のビンなど軽いものでも、トッププレートに落下した場合、落ちかた(高さや角度等)で局部的にトッププレートに衝撃が加わ... 詳細表示

    • No:342
    • 公開日時:2011/11/21 19:52
    • カテゴリー: 仕様と性能
  • 古いバージョンのアプリを利用しています。アップデートせずに利用できますか?

    古いバージョンのアプリでも利用可能ですが、新しいアプリで新たに実装された機能などは使用できません。 また、新しい機能を利用したい場合は最新版のアプリをご利用ください。 詳細表示

    • No:8422
    • 公開日時:2022/03/18 09:33
    • カテゴリー: アプリ
  • お知らせを個別に削除できますか?

    個別には削除できません。 詳細表示

  • お好み名人とは? お好み名人の使い方がわからない

    ・スマートフォンで、前回食べたごはんへのアンケートに回答すると、次回お好みの炊き上がりに 自動で設定します。(15通りの炊き分けが選べる「炊分け名人」のみ) ・炊分け名人を設定してください。炊飯器のボタンからでも、スマートフォンからの設定からでもかまいません。 炊分け名人以外の炊き方でお好み名人... 詳細表示

  • 登録しようとしているパスワードが使用できない<初期設定が上手くいかない>

    ■パスワードのルールに則っていない可能性が考えられます。 WiFiらく楽炊飯アプリのパスワードには以下の制限がありますので、ご確認の上、設定してください。 ・文字数 : 8文字以上 ・使用可能文字 : 半角英数字と、記号^$.[]{}()?!@#%&,:|_~`-+= 詳細はWiFiらく楽炊飯アプリの新... 詳細表示

    • No:8375
    • 公開日時:2021/05/21 10:17
    • カテゴリー: アプリ
  • ビタミンアップはどんな野菜に効果がありますか?

    朝どれ野菜室は3色のLEDを照射する事で光合成を促し、ビタミンをアップさせます。光合成は葉緑素で行われますので葉緑素を持つほうれん草や小松菜などの葉物野菜やキャベツ、レタスにも効果があります。効果は野菜の鮮度や種類によって異なります。なお、ピーマンやきゅうりなどの緑色の野菜も葉緑素を持っており光合成しますが、葉物... 詳細表示

  • 氷点下ストッカーD A.I.での解凍はなぜドリップが少なくなるのでしょうか?

    解凍後の品質は解凍後の保存温度が低いほど品質劣化が少なくなります。氷点下ストッカーD A.I.は低温で解凍・保存をすることにより、食品の細胞が劣化せず保水力が維持されるためドリップを少なく保つことができます。 詳細表示

  • ご飯がやわらかい、べちゃつく。

    ・保温をする前に、ご飯を底からほぐして余分な水分を逃がしてください。 ・保温をする前に、カートリッジ内部の水分を取り除いてください。  (極力、余分な水分を持たないようにするためです。) 詳細表示

    • No:8212
    • 公開日時:2015/06/11 11:17
    • カテゴリー: 保温
  • 長期使用製品安全点検制度とは?

    長期使用製品安全点検制度は、2007年の「消費生活用製品安全法」の改正によって創設(2009年4月1日施行)された制度です。 この制度の対象製品(特定保守製品)は、長期使用に伴う経年劣化による重大事故を未然に防止するため、製造月から「設計標準使用期間」が経過する前後に、安全のため点検を受けていただくことが法... 詳細表示

    • No:7653
    • 公開日時:2017/11/22 10:22
    • 更新日時:2021/08/06 14:32
    • カテゴリー: 機能と使い方
  • 普通に使用しているが、受け皿が白くなった。

    食品等から出た塩分や、酸成分などの腐食物質が付着したことにより受皿の材質である 亜鉛メッキ鋼板の表面が酸化して発生したものと考えます。 受皿使用後は、台所用中性洗剤で洗い、良く乾かしてから収納されるようお願い申し上げます。 なお、受皿の素材は食品衛生法に適合しておりますので、人体への影響はござい... 詳細表示

    • No:6443
    • 公開日時:2018/06/29 12:48
    • カテゴリー: お手入れ

511件中 341 - 350 件を表示

お役立ち情報

  • よくあるご質問動画集
  • 弊社製品を安全・上手にお使いいただくために
  • らく楽アシスト、ひとりでも多くの人が家電を使いこなすために
  • 地震や停電の際のご注意