- よくあるご質問 FAQ > 空調機器
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 空調機器 』 内のFAQ
-
スマートSTOPは、「スマートセーブ」「スマートオフ」の2機能を総称したものです。 ・「スマートセーブ」:短時間の不在でも、自動でこまめにセーブ運転に切り替える機能です。 ・「スマートオフ」:不在が長引いた場合に、電気消費が多い圧縮機を停止させる機能です。 短時間の不在でも自動で電気のムダをカットできること... 詳細表示
- No:1922
- 公開日時:2015/04/22 16:44
- カテゴリー: 選び方
-
フィルターは、①使い捨てのタイプ(空気清浄フィルター等)と②洗えるタイプ(洗える抗アレルゲン除菌フィルター・銀イオン除菌脱臭フィルター等)とがあります。お手持ちの機種のフィルターをご確認ください。交換の目安は、下記のとおりです。 ①使い捨てタイプ(空気清浄フィルター等) フィルターの水洗いができないため、... 詳細表示
- No:503
- 公開日時:2015/04/22 19:52
- カテゴリー: 故障かな?と思ったら
-
チャットで検索よくあるご質問FAQ 加湿機についてのFAQを検索します 詳細表示
- No:9637
- 公開日時:2019/03/07 20:25
- カテゴリー: 空調機器
-
・浴室の窓や扉を閉めることで給気量が変化することにより動作音が変化します。製品の故障ではありません。 また、浴室扉のガラリの開閉や埃等の詰りによっても同様に動作音が変化します。 ガラリを開ける、もしくはガラリに詰まった埃を清掃することで改善されることがあります。 ・上記で改善されない場合は、分電... 詳細表示
- No:8624
- 公開日時:2016/01/06 14:55
- 更新日時:2022/08/08 10:05
- カテゴリー: 音・臭いについて , バス乾燥・暖房・換気システム
-
フィルターの汚れは冷暖房効果を弱めますので、2週間に1度をめやすにお手入れをおすすめします。 もしくは、「お手入れランプ」「お掃除ランプ」が点灯したら、お手入れしてください。 「フィルターおそうじメカ」搭載機種は、自動的にエアフィルター掃除を行ないますが、油汚れやタバコのヤニ汚れが気になる時は、お手入... 詳細表示
- No:706
- 公開日時:2015/05/17 18:00
- カテゴリー: 使い方
-
霧ヶ峰REMOTE(リモート)のサービス利用を終了したい場合どうすればいいですか?
サービス利用を終了するためには、『ログイン情報削除』と『無線LANモジュールまたは無線LANアダプターの工場出荷リセット』が必要です。 *一度削除した情報は元に戻せませんのでご注意ください。 ○ログイン情報削除方法 霧ヶ峰REMOTEのログイン画面にある「ログイン情報の削除やID、パスワー... 詳細表示
- No:7383
- 公開日時:2019/12/10 10:04
- 更新日時:2022/10/17 15:53
- カテゴリー: 霧ヶ峰REMOTE(リモート)
-
・フィルターや、排気の吸込み口が目詰まりすると、送風が弱くなり本体内に付着したほこりが 加熱されにおいがする場合があります。 取扱説明書を参考にし、フィルターおよび本体グリルや吹出し口の清掃をお願いします。 ・上記で改善しない場合は、分電盤ブレーカーを切って、製品をお買い求めいた... 詳細表示
- No:4430
- 公開日時:2016/01/07 19:11
- 更新日時:2022/08/08 10:42
- カテゴリー: 動作について , バス乾燥・暖房・換気システム
-
空気清浄フィルターの交換時期のめやす、交換用空気清浄フィルターが知りたい
空気清浄フィルターの交換時期のめやす、交換用空気清浄フィルターは機種によって異なります。 一般的によくご使用されるシーズンは2週間に1度、お掃除されることをお勧め致します。 しかし、お使いの機種や使用されているお部屋の状態や使用時間によって異なりますので、 お使いのエアコンの取扱説明書でご確認ください。... 詳細表示
- No:3641
- 公開日時:2015/06/16 10:16
- カテゴリー: お手入れ
-
室外機の前面のスペースが少なく、風通しが悪くショートサイクルが置きやすい場合や、通りに面し通行人に風があたるなど風向が気になる場合には、別売部品の「吹出ガイド」を設置することで、室外機の熱風または冷風の吹出方向を変えることができます。 「吹出ガイド」は室外機の大きさによって部品の形名が異なりますので、設置に... 詳細表示
- No:3604
- 公開日時:2015/06/01 12:56
- カテゴリー: 使い方
-
リモコンで「入タイマー」、もしくは「切タイマー」を設定している場合、リモコンのタイマーを優先するため、操作が反映されないことや操作内容が変更されることがあります。 リモコンで「入タイマー」、「切タイマー」の予約を解除してください。 詳細表示
- No:8991
- 公開日時:2022/10/21 00:00
- 更新日時:2022/10/21 08:49
- カテゴリー: 霧ヶ峰REMOTE(リモート)
523件中 251 - 260 件を表示