- よくあるご質問 FAQ > 空調機器
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 空調機器 』 内のFAQ
-
天井埋込タイプに戻る 下記より該当する項目をクリックし、内容をご確認ください。 詳細表示
- No:7164
- 公開日時:2019/02/18 16:08
- カテゴリー: 故障かな?診断
- ウィザードFAQ
-
室外機にサーミスターが搭載されていない機種では、外気温度は表示されません。 エアコンの取扱説明書にある「各部のなまえ」でご確認ください。 詳細表示
- No:8989
- 公開日時:2022/10/21 00:00
- 更新日時:2022/10/21 08:47
- カテゴリー: 霧ヶ峰REMOTE(リモート)
-
・シャッターにほこり・異物・水が付着している可能性があります。 取扱説明書をご確認いただき清掃をお願いいたします。 以下のウェブサイトにて、製品形名を入力の上検索いただき、取扱説明書をご確認いただけます。 暮らしと設備の業務支援サイト WIN2K ※製品形名は、グリル、または本体に貼... 詳細表示
- No:7624
- 公開日時:2020/05/25 08:11
- 更新日時:2023/12/26 14:33
- カテゴリー: 動作について
-
●無線LANアダプター(スマートフォン・スマートスピーカー用)、または無線LANアダプター(HEMS用)が接続されていませんか? ・スマートフォンなどで操作すると、リモコンの表示とは異なる動作をします。 詳細表示
-
アプリから行った設定はリモコンに反映されないため差異が生じます。 エアコン本体は最後に指定された設定温度で動作しています。 もし、設定が不安な場合、アプリの更新ボタンを押下すると、現在の設定温度が分かります。 *ただし、リモコンでの設定温度の変更が最後だった場合、アプリの設定温度表示は変化してしまい... 詳細表示
- No:7407
- 公開日時:2019/11/26 14:20
- カテゴリー: 霧ヶ峰REMOTE(リモート)
-
使用時の音(異音)が大きい(うるさい)ので小さくできませんか?
・下記製品は換気風量の設定を行い、調整することが出来ます。 2部屋用、3部屋用 バス乾燥・暖房・換気システム <V-142/143BZL○タイプ、V-242/243BZL○タイプ>(例:V-143BZL2、V-143BZLT2など) 詳しくは、取扱説明書をご確認ください。 また... 詳細表示
- No:9440
- 公開日時:2023/07/06 13:50
- 更新日時:2025/09/23 19:36
- カテゴリー: 音・臭いについて
-
フィルター、グリルなどはどこで購入できますか?モーターなどの部品は購入できますか?
フィルター、グリルなどは、製品をお買い求めいただいた販売店様で注文してください。家電量販店や三菱電機家電製品取扱い店でも注文可能です。 おなじく、取扱説明書に取外し・取付け方法が記載されている本体付属品、部品、消耗品、別売部品は、注文可能です。 ※ 相当年数が経過しているものに関しては、部品が完売し、注文して... 詳細表示
- No:6684
- 公開日時:2018/12/21 08:54
- 更新日時:2025/08/28 15:01
- カテゴリー: 故障・修理の依頼について , お手入れ , 故障・修理について
-
石油クリーンヒーターの燃焼確認窓から見える炎の色が青色ではありませんが、異常ではないですか?
1. 燃焼確認窓から見える炎の色が、黄色や赤色に見えることがあっても異常ではありません。 2. バーナーの燃焼方式により、青色の炎で燃えるものや、黄色の炎で燃えるものがあります。燃料の灯油の供給の脈動により、黄色い炎となったり、青色の炎となったりしても、クリーンヒーターのバーナーは完全燃焼で燃えていますのでご安心... 詳細表示
- No:517
- 公開日時:2011/11/21 19:52
- カテゴリー: 故障かな?と思ったら
-
(排気用)換気扇が停止しているときに風が入ってきます。どうしたらいいでしょうか?
・換気扇が停止していると外風が入ってくる場合があります。換気扇を動作させて下さい。 ・電気式シャッター付き換気扇をご利用頂くと換気扇停止時でも入ってくる外風が抑制されます。 ・また、外風が強い場合や、レンジフードファン(台所の換気扇)、浴室換気扇などの影響により室内が負圧になることで、 ... 詳細表示
- No:9120
- 公開日時:2023/01/30 11:53
- カテゴリー: 動作について
-
24時間換気機能付の人感センサータイプはどのような動きをしますか?
24時間換気機能付の人感センサータイプの換気運転パターンは以下の通りです。 <換気運転パターン(24時間換気)> ①弱運転 ⇒ ②強運転 ⇒ ③強運転 ⇒ ①弱運転…の順に切り替わります。 (①24時間換気、②センサーが人を検知して約1秒後に強運転、③人が退出してから約11分間残置運転) ... 詳細表示
- No:6964
- 公開日時:2019/07/08 08:53
- 更新日時:2023/12/26 15:17
- カテゴリー: 特徴的な製品仕様について
523件中 211 - 220 件を表示