このページの本文へ

ここから本文

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

チャットボット準備中・・・・

閲覧の多いFAQ

『 空調機器 』 内のFAQ

523件中 81 - 90 件を表示

9 / 53ページ
  • 運転しない

    1.電源プラグが外れていませんか?   電源プラグをしっかり差し込んでください。 2.吸込みパネル・プレフィルターユニット(お掃除メカ機能付)・ダストボックス(お掃除メカ機能付)・プラズマ電極(プラズマ機能付の機種)がしっかりとセットされていますか? 吸込みパネル・プレフイッターユニット・ダストボックス・プ... 詳細表示

  • 室内の空気がきれいなのに、クリーンモニターが反応する

    1.目に見えない程度の黄砂でも反応する場合があります。気象庁の黄砂情報を確認ください。2.室内の空調機の風や、人間の鼻では感じにくいガスによって、反応する場合があります。 詳細表示

  • プラズマランプが点灯しない(プラズマ機能付の機種)

    プラズマ脱臭「切」になっていませんか? プラズマ脱臭「切」のときは、点灯しません。 詳細表示

  • 石油クリーンヒーター落差が大きいとどのような影響がありますか?

    落差が大きいと ・ クリーンヒーターに内蔵している定油面器の入口弁構造の閉止能力よりも大きな圧力が印加されると、油漏れが発生する可能性がありますので、絶対に避けてください。 詳細表示

  • 換気扇を取り付けるには、換気扇以外に必要なものはあるの?

    商品によって異なります。壁埋め込み形の場合は、換気扇用の木枠、外壁側に取り付ける風雨侵入防止のための屋外フード、それに取り付け工事費用と電気工事費用(コンセント取り付け費)などがプラスされます。天井埋め込み形の場合は、室内側の天井への取り付けと、壁貫通部分のダクト(通常はアルミまたは塩ビ製のパイプ)、外壁側の屋外... 詳細表示

    • No:575
    • 公開日時:2011/11/21 19:52
    • カテゴリー: 基礎知識
  • タバコのニオイにも対応できますか?喫煙室に置いて使用できますか?

    急速脱臭機は「介護時のニオイやペットのニオイ」の脱臭用に開発しました。 タバコのニオイは家庭用空気清浄機並みに脱臭することができますが、タバコの煙に含まれているタールなどの成分がHEPAフィルターに付着して蓄積されていくと、そこからニオイが再放出されるようになりますので、喫煙室でのご使用は避けていただくようお願... 詳細表示

  • 湿度の高い場所で使用できるの?

    浴室の脱衣所や常に高湿度の環境下では、集塵フィルターが吸湿して変形する場合がありますので、性能の維持、また故障をさけるために、常に湿度の高い場所には設置しないようお願いいたします。 詳細表示

  • 運転音はどれくらい?

    急速脱臭運転は、ワイド⇒51dB、スポット⇒40dB手動運転は、強⇒51dB、中⇒40dB、弱⇒20dBです。 ★設置の際は、水平で安定した場所に置いてください。(じゅうたんや畳の上など、不安定な場所におくと、振動する場合があります。) 詳細表示

  • クリーニングフィルターはどのような場合に交換が必要ですか?

    交換時期はご使用環境により異なりますが、破れたり水アカがこびりついて固くなったら新しいものに交換する必要があります。 交換用フィルターは、品名:SVPR-104FTで、価格は385円(税込)(2021年3月現在) です。 *クリーニングフィルターは、蒸発皿につく汚れを減少させます。長持ちさせるため... 詳細表示

    • No:3363
    • 公開日時:2015/04/01 17:24
    • 更新日時:2021/03/02 16:34
    • カテゴリー: お手入れ
  • 「冷気カット暖房」とは何ですか?

    あなたを寒くする窓からの冷気を検知し、足先を温める気流と同時に、 窓からの冷気をブロックする気流を送ります。 この機能により、体感温度が上がり快適になります(当社比、安定時)。 ※「冷気カット暖房」は、暖房「風あて」運転中に自動で動作します。 ※対象機種は、取扱説明書・カタログやホームページにてご確認くだ... 詳細表示

    • No:3677
    • 公開日時:2015/06/26 18:46
    • カテゴリー: 使い方

523件中 81 - 90 件を表示

お役立ち情報

  • よくあるご質問動画集
  • 弊社製品を安全・上手にお使いいただくために
  • らく楽アシスト、ひとりでも多くの人が家電を使いこなすために
  • 地震や停電の際のご注意