- よくあるご質問 FAQ > 空調機器
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 空調機器 』 内のFAQ
-
交換時期はご使用環境により異なりますが、破れたり水アカがこびりついて固くなったら新しいものに交換する必要があります。 交換用フィルターは、品名:SVPR-104FTで、価格は385円(税込)(2021年3月現在) です。 *クリーニングフィルターは、蒸発皿につく汚れを減少させます。長持ちさせるため... 詳細表示
- No:3363
- 公開日時:2015/04/01 17:24
- 更新日時:2021/03/02 16:34
- カテゴリー: お手入れ
-
ベッドサイドなど水平でかたい場所がお勧めです。お顔から約50~75㎝から話した位置が推奨距離です。蒸気吹出口を顔の高さに合わせてください。 詳細表示
- No:3241
- 公開日時:2015/02/05 08:26
- 更新日時:2017/04/13 09:09
- カテゴリー: 機能と使い方
-
1.湿度表示はされていますか? もし、されていなければ、通電していません。その場合、本体のマグネットプラグ(スチームファン式の場合)が接続されているかどうか、また、電源プラグが電源コンセントに接続されているかどうか、ご確認ください。2.給水ランプが点灯している場合はタンクに水を補充してください。また、スチームファ... 詳細表示
- No:421
- 公開日時:2011/11/21 19:52
- カテゴリー: 故障かな?と思ったら
-
除湿機には冷房能力はありません。むしろ運転中は熱を発生しますので、室温が上がります。 詳細表示
- No:494
- 公開日時:2011/11/21 19:52
- カテゴリー: 機能と使い方
-
【ディスク気化式SV−DK80タイプ】 水を含ませたフィルターに風をあてて、水分を気化させて加湿するため、蒸気は出ません。吹出す風は冷風です。 【スチームファン式SV−S30タイプ】【ほんのりあったかスチームファン式SV−S50/70タイプ】 高温の蒸気を風で冷却して加湿するため、蒸気はほとんど見えませ... 詳細表示
- No:423
- 公開日時:2015/03/15 19:52
- カテゴリー: 故障かな?と思ったら
-
水気をふき取り、陰干しで充分乾かしてください。 詳細表示
- No:417
- 公開日時:2011/11/21 19:52
- カテゴリー: お手入れ
-
給水タンクや蒸発皿にアロマや化粧品を滴下させて保湿してよいか?
入れないでください。 水漏れ、故障の原因となります。 ただし、一晩中顔周りを保湿する当該製品を、別途化粧水と合わせて使うことで保湿効果がさらに向上することが期待できます。 詳細表示
- No:3246
- 公開日時:2015/02/16 08:19
- カテゴリー: 機能と使い方
-
本体表示部の「運転」と「お手入れ」ランプが点滅している。【壁据付タイプのバス乾】
【壁据付タイプのバス乾固有の事象】 ・フィルターにほこりが付着しています。フィルターを清掃してください。 上記で改善しない場合は、分電盤ブレーカーを切って、製品をお買い求めいただいた販売店様、据付けた施工業者様に相談してください。 ※ブレーカーの位置がご不明の場合は、据付けた施工業者様へご確認をお願... 詳細表示
- No:10229
- 公開日時:2016/01/06 14:55
- カテゴリー: 表示について
-
カタカタという異音がしますがどうしたらよいでしょうか?【壁据付タイプのバス乾】
【壁据付タイプのバス乾固有の事象】 ・外風が強い場合、換気部のシャッターから空気の出入りが発生しカタカタと音が出る場合があります。 故障ではありませんのでそのままお使い頂けます。 点検をご希望の場合は、分電盤ブレーカーを切って、製品をお買い求めいただいた販売店様、据付けた施工業者様に相談してください... 詳細表示
- No:10226
- 公開日時:2016/01/06 14:55
- カテゴリー: 音・臭いについて
-
本体表示部の「タイマー」と「お手入れ」ランプが点滅している。【壁据付タイプのバス乾】
【壁据付タイプのバス乾固有の事象】 ・本体の電圧異常です。電源電圧を確認してください。 分電盤ブレーカーを切って、製品をお買い求めいただいた販売店様、据付けた施工業者様に相談してください。 ※ブレーカーの位置がご不明の場合は、据付けた施工業者様へご確認をお願いします。 当社サービス会社でも点検... 詳細表示
- No:10228
- 公開日時:2016/01/06 14:55
- カテゴリー: 表示について
523件中 511 - 520 件を表示