このページの本文へ

ここから本文

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

チャットボット準備中・・・・

『 キッチン家電 』 内のFAQ

512件中 361 - 370 件を表示

37 / 52ページ
  • 朝どれ野菜室を使いたいのですが、初期設定は必要ですか?

    初期設定で操作パネルのおまかせA.I.ボタンをタッチする必要があります。購入時はお客様が選択できるよう、OFFの状態としております。 詳細表示

  • 冷蔵庫を動かしたら後ろの壁が黒くなっていたが何ですか?

    冷蔵庫は背面下部にコンプレッサーを搭載しており、背面排気口から冷蔵庫外部へ排熱しています。 この熱気が冷蔵庫と壁面との隙間を上昇して行く際に含まれる埃や塵が壁面や冷蔵庫の背面に除々に付着し時間経過の中で黒く変色したように見える場合があります。 白い壁では特に目立つ傾向があります。固着させないため、定期的なお手... 詳細表示

    • No:614
    • 公開日時:2011/12/05 00:00
    • カテゴリー: お手入れ
  • 元付け型の浄水器を接続してよいですか?

    ・元付け型の浄水器は接続しないでください。 ・元付け型の浄水器に接続すると、残留塩素濃度が0.1ppm未満  (水道法基準は0.1ppm以上と規定されている)となり、  屋内に給水される水が細菌などに汚染される(バクテリアが  繁殖)おそれがあります。 ・不具合が発生した... 詳細表示

    • No:7712
    • 公開日時:2020/08/31 13:10
    • カテゴリー: 設置
  • いろいろ確認しても不具合があるときは

    取扱説明書「故障かな?と思ったら」をご確認いただき、解決しない場合は、使用を中止し、必ず電源プラグを抜いて、お買い上げの販売店または、三菱電機修理受付センターに点検・修理をご依頼ください。 ご依頼の際には、故障の状況と表示部のエラー表示の英数字(A0、A1、A7、E0、E5、F5、F6、P0、P1、P2、P3、P... 詳細表示

  • 表示部に「U1」が表示されている

    「U」エラーは、誤った使い方をしたときに表示される場合がある、ユーザーエラーになります。ターンテーブル式の場合、表示します。 「U1」は付属品を間違えている時に出る表示です。 メニュー集で使用する付属品を確認してください ★ターンテーブル式の場合、次の内容をご確認ください。  ・角皿だけで調理の時... 詳細表示

  • ホームフリーザー(冷凍庫)の庫内温度は何度ですか。

    弊社で販売致しておりますホームフリーザー(冷凍庫)は、家庭用ですので一般の冷蔵庫の 冷凍室と同様に約-18℃前後で食品を保存します。 (設置環境やご使用状況によって庫内温度は変化します。) -30℃以下などのより低温で長期保存をされる場合には、業務用の冷凍庫をお使いください。 詳細表示

    • No:8355
    • 公開日時:2021/05/31 16:13
    • カテゴリー: その他
  • ブーンという音がするようになりました。

    IHクッキングヒーターは、本体内部の温度を下げるためにファンが回っています。したがいまして、「ブーン」という風切り音が聞こえることがあります。(電源を切っても一定期間ファンが回ります。) さらに、コイルに電流が流れるとなべ底に渦電流が発生し、なべの種類や材質、大きさなどにより、「キーン」「ジージー」といった... 詳細表示

    • No:2916
    • 公開日時:2015/02/26 15:11
    • カテゴリー: 故障かな
  • 故障かな?診断:調理関係(グリル)

    故障かな?診断に戻る 下記より該当する項目をクリックし、内容をご確認ください。 詳細表示

  • 故障かな?診断:ドア関連

    故障かな?診断に戻る 下記の各項目をクリックし、内容をご確認ください。 詳細表示

    • No:9286
    • 公開日時:2017/04/28 14:20
    • カテゴリー: 故障かな?
    • ウィザードFAQ
  • 単独で電源が取れません。延長コードを使用してもよいですか?

    電源は交流100Vで定格15A以上のコンセントを単独で使用してください。 延長コードの使用や、タコ足配線はしないでください。 発熱・火災の原因になります。 また電源プラグはコードを下向きにして刃の根元まで差し込んでください。 逆に差し込むとコードが傷み、発熱・発火の原因になります。 詳細表示

512件中 361 - 370 件を表示

お役立ち情報

  • よくあるご質問動画集
  • 弊社製品を安全・上手にお使いいただくために
  • らく楽アシスト、ひとりでも多くの人が家電を使いこなすために
  • 地震や停電の際のご注意