- よくあるご質問 FAQ > キッチン家電
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 キッチン家電 』 内のFAQ
-
1. 木炭や竹炭とは異なる純度99.9%の炭素材料で作った内釜です。耐衝撃性は一般の陶器や磁器と同程度です。割れ、ヒビ、欠けにご注意ください。 2. 本炭釜は熱伝導性に優れ、さらに遠赤外線効果が高いのが特長です。 3. 本炭釜そのものが発熱体となって、炭ならではの激沸騰と遠赤効果でお米の芯ま... 詳細表示
- No:753
- 公開日時:2015/01/29 11:14
- 更新日時:2023/11/16 18:18
- カテゴリー: 本炭釜
-
●炊飯中 復帰後、そのまま炊飯を続けます。 ●予約中 復帰後、予約どおりに炊き上がります。 ●保温中 復帰後、保温を続けます(ただし停電時間が長く、ご飯が冷めてしまったら、自動的に保温をやめます。) 詳細表示
- No:741
- 公開日時:2015/01/29 11:14
- カテゴリー: 炊飯全般
-
フラット式(ターンテーブルレス)の庫内低面(セラミック部)が、斑点やシミ状に変色する。
庫内底面に汚れがついたまま、ヒーター加熱を行うと、熱により汚れが焼きつき、シミのようになります。 焼きついた汚れは、ラップやナイロンたわしと液体クレンザーを使って落とします。 取扱説明書お手入れの項目をご参照ください。 詳細表示
- No:393
- 公開日時:2011/11/21 19:52
- カテゴリー: 火花や煙が出る、庫内底面の変色
-
・シェア相手(メンバー)にアプリを入れる必要があります。 ・シェアをしたい相手に招待メールが送られてきますので、シェア追加方法の詳細はそちらをご覧ください。 ・シェア相手(メンバー)を追加できない場合は、三菱電機の「MY MU」アプリからも可能ですのでお試しください。 ・メールのドメイン受信拒否を設定してい... 詳細表示
- No:8388
- 公開日時:2021/05/21 16:43
- カテゴリー: 機能と使い方
-
チーズが流れ出してプレートにこびりついてしまいました。お手入れ方法を教えてください。
本体が冷めてから、お手入れしてください。 <お手入れ方法> 水で湿らせたキッチンペーパーで覆い、30分程度放置して 汚れをやわらかくしてから かたく絞ったやわらかい布で拭き取ってください。 詳細表示
- No:8179
- 公開日時:2021/03/15 14:20
- カテゴリー: カマンベールチーズフォンデュ
-
カマンベールチーズを横方向半分に切って、2つにして調理することはできますか?
チーズの厚み(高さ)が薄くなるので、チーズが流れ出すことがあり、おすすめできません。 丸ごとのカマンベールチーズの上面を外周1㎝程度残して、白い部分を薄く切り取ってください。 上面の白い部分を切り取った状態 詳細表示
- No:8167
- 公開日時:2021/03/15 14:19
- カテゴリー: カマンベールチーズフォンデュ
-
・洗米が不充分なまま炊飯・保温しないでください。 ぬか分が残っていると、変色の原因になります。 ・24時間以上の保温をしないでください。 長時間の保温は、ご飯が劣化し、変色してきます。 短時間で保温を終了し、冷凍保存して電子レンジで再加熱することをおすすめします。 ・放熱板・カートリッジパッキン・... 詳細表示
- No:4643
- 公開日時:2016/02/01 09:11
- 更新日時:2021/04/05 14:44
- カテゴリー: 保温
-
オーブン加熱「脱臭」でお手入れができます。あらかじめ、庫内の汚れや異物などをふき取ってから、行なってください。(汚れがあると落ちにくくなります。汚れは早めにふき取ってください。) 詳細表示
- No:1101
- 公開日時:2012/03/13 08:49
- カテゴリー: お手入れ
-
野菜室は、食品から出る水分を室内に留めることで室内の湿度を高く保つ仕組みになっています。ラップなどの包装をしますと、さらに新鮮さを保つことができます。 詳細表示
- No:639
- 公開日時:2014/01/07 00:00
- カテゴリー: その他
-
家族から招待を受けユーザーの登録することで、家族で同じ炊飯器を共有し、予約時間など状態を確認できます。 離れた家族の炊飯器の状態も確認でき、見守り機能としても使えます。 詳しくは、NJ-AWBX10のホームページをご覧ください。 詳細表示
- No:8387
- 公開日時:2021/05/21 16:42
- カテゴリー: 機能と使い方
511件中 261 - 270 件を表示