このページの本文へ

ここから本文

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

チャットボット準備中・・・・

『 キッチン家電 』 内のFAQ

512件中 171 - 180 件を表示

18 / 52ページ
  • ドアがしばらく開いていた後、冷えない

    冷却運転が復帰するまで時間がかかります。電源をいれたまま一晩様子を見てください。 翌日になっても冷えの弱いときは、点検・修理の必要があります。 お買い上げの販売店、または修理窓口(三菱電機修理受付センター 0120-56-8634)へご依頼ください。 詳細表示

    • No:619
    • 公開日時:2014/01/07 00:00
    • カテゴリー: 故障かな?
  • 故障かな?診断:音関連

    故障かな?診断に戻る 下記より該当する項目をクリックし、内容をご確認ください。 詳細表示

  • 電源が入らない、全く表示も出ません。

    ・ブレーカーが切れていませんか?  ブレーカーを入れ、はじめから操作してください。  再びブレーカーが切れる場合は、お買い上げ販売店、または、三菱電機修理受付窓口へご連絡してください。 ・コンセントの電圧は100Vになっていますか?  誤って200Vに接続すると、機器内部の... 詳細表示

    • No:7719
    • 公開日時:2015/02/26 13:46
    • カテゴリー: 故障かな
  • システムキッチンの付近にコンセントがないのですが、大がかりな工事が必要ですか?

    ①はじめに、電気容量変更工事の可否を電力会社へ依頼することが必要になります。 IHクッキングヒーターは、最大30Aの容量を必要とします。 既存電気機器使用電力に合わせて既存のブレーカーの変更が必要となる場合があります。 ②同時に200Vの引き込み工事が必要となります。 ほとんどのご家庭では屋内のブレーカー... 詳細表示

  • 上かごがガタつく、変形している

    上かごは、一体成形の樹脂製部品のため、食器等のセットの仕方により、変形する(歪む)ことがあります。(EW-45R2B,EW-45R2BM,EW-45R2S,EW-45R2SMシリーズ) 原因は、下かごに大きな食器等をセットして、上かごが担がれたりするなど、過負荷が加わった状態で運転したためです。 ... 詳細表示

  • 根菜類に対して悪影響あったりするのでしょうか?

    玉ねぎ、じゃがいも、もやし等の根菜類に影響がないことを確認しておりますので、朝どれ野菜室に保存して頂いても問題ございません。 詳細表示

  • ご飯がにおう。

    ●ご飯のにおいが気になる場合 ・しゃもじをいれたまま保温しないでください。  ご飯に雑菌が入り、においの原因になります。 ・保温中のご飯にご飯を継ぎ足さないでください。  ご飯に雑菌が入り、においの原因になります。 ・洗米が不充分なまま炊飯・保温しないでください。  ぬか分はにおいの原因になります。無... 詳細表示

    • No:4640
    • 公開日時:2016/02/01 09:12
    • 更新日時:2021/04/05 15:33
    • カテゴリー: 保温
  • しばらく使用しないが注意することはありますか?再度使用するときの注意はありますか?

    2日以上使用しない場合には、食器類を取出し、残菜フィルターをお手入れしてしてください。(カビやにおいの原因) 長時間、ご使用されなかった場合は専用洗剤5gを入れ、「標準」コースで空運転を行ってから、ご使用ください。 寒冷地などで凍結している場合には、自然解凍を待ってから運転を行ってください。 長時間... 詳細表示

    • No:1899
    • 公開日時:2015/02/26 15:23
    • カテゴリー: お手入れ
  • ご飯に薄い膜ができる。

    オブラートという薄い膜です。米のうまみ成分(でんぷん質)が溶けて乾燥したものです。 異常ではありません。 詳細表示

    • No:736
    • 公開日時:2015/01/29 11:14
    • 更新日時:2021/03/18 13:50
    • カテゴリー: 炊飯全般
  • 保温は通常何時間まで可能ですか?

    おいしいご飯を召上がっていただくために、通常IHジャー炊飯器では、24時間までの保温がお勧めとなります。 詳細表示

    • No:2957
    • 公開日時:2015/01/29 08:32
    • カテゴリー: 保温

512件中 171 - 180 件を表示

お役立ち情報

  • よくあるご質問動画集
  • 弊社製品を安全・上手にお使いいただくために
  • らく楽アシスト、ひとりでも多くの人が家電を使いこなすために
  • 地震や停電の際のご注意