このページの本文へ

ここから本文

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

チャットボット準備中・・・・

『 空調機器 』 内のFAQ

491件中 381 - 390 件を表示

39 / 50ページ
  • 方式による違いを教えて。

    除湿機は、吸込んだ空気を温度差によって結露(空気と水を分離)させて、水滴をタンクにため、湿気を取り除いた空気を吹出す機能を持ちます。 方式としては、コンプレッサー式とゼオライト式とがあります。                                                           ... 詳細表示

  • 運転音や振動が大きくなった

    1.活性炭フィルターが、ビニール袋に入ったままセットされていませんか?   ビニールを取りはずし、セットしなおしてください。(詳しくは取扱説明書をご参照ください) 2.プレフィルターが汚れていませんか?   プレフィルターをお手入れしてください。(詳しくは取扱説明書をご参照ください) 3.フィルター類が汚... 詳細表示

  • 蒸気がときどき止まっている

    間欠運転をしているためです。 間欠運転・・・目標の湿度(設定湿度)に到達すると加湿を止め、湿度が下がってくると加湿を再開する運転です。 スチームファン式、ほんのりあったかスチームファン式では、間欠運転中も常に送風ファンが回っています。気化式、ディスク気化式では送風も止まります。 詳細表示

  • 運転スイッチを入れても運転しない。

    1.湿度表示はされていますか? もし、されていなければ、通電していません。その場合、本体のマグネットプラグ(スチームファン式の場合)が接続されているかどうか、また、電源プラグが電源コンセントに接続されているかどうか、ご確認ください。2.給水ランプが点灯している場合はタンクに水を補充してください。また、スチームファ... 詳細表示

  • フィルター交換の目安は?

    破れたり薄くなったり、水アカがこびりついて硬くなったら新しいものに交換してください。 交換用フィルターについて詳細は添付ファイルをご覧下さい。 (クリーニングフィルターは、蒸発皿につく汚れを減少させます。長持ちさせるためには、こまめに水洗いすることをおすすめします)   詳細表示

    • No:419
    • 公開日時:2011/11/21 19:52
    • 更新日時:2021/03/29 13:44
    • カテゴリー: お手入れ
  • 加湿機の現在湿度表示と他の湿度計の表示が違う

    現在湿度表示は、本体内部にある湿度センサーで測った湿度を表示しているため、他の湿度計とは表示が違うことがあります。湿度計によって測定方法が異なるためです。運転開始直後は本体内部の温度・湿度の影響を受けるため、現在湿度表示が安定するまでに約10分かかります。湿度計と当社加湿機とでは応答速度が違うため、同じ場所に置い... 詳細表示

  • 【加湿機】のFAQをチャットボットが検索します

    チャットで検索よくあるご質問FAQ 加湿機についてのFAQを検索します 詳細表示

    • No:9637
    • 公開日時:2019/03/07 20:25
    • カテゴリー: 空調機器
  • 暖房中に換気することはできますか?

    ・1部屋用 バス乾燥・暖房・換気システム では暖房中は換気できません。   <V-141BZ○タイプ>(例:V-141BZ5など)  24時間換気運転中であっても暖房運転が優先され、換気できません。暖房運転が終了すると、24時間換気運転に戻ります。 ・2部屋用、3部屋用 バス乾燥・暖房... 詳細表示

  • CO2センサー付ダクト用換気扇において、「自動」に設定していても運転が停止しませんが故障でしょうか?

    ・自動の場合は、CO2濃度に応じて弱風量と急速運転の切り換えとなりますので  運転は停止しません。 ・運転を停止したい場合、壁のコントロールスイッチで電源を切ってください。 詳細表示

  • 修理や給油フィルターなどの部品購入はできますか?

    大変申し訳ございませんが、弊社製石油ファンヒーターは2005年3月をもって事業を終息し、その後 補修用性能部品や別売部品の保有期限も経過し、2014年3月をもってサービス対応と別売部品の販売も 終息とさせて頂きました。 これまでのご使用に厚く感謝申し上げます。 また、お買い替えをご検討頂きます... 詳細表示

491件中 381 - 390 件を表示

お役立ち情報

  • よくあるご質問動画集
  • 弊社製品を安全・上手にお使いいただくために
  • らく楽アシスト、ひとりでも多くの人が家電を使いこなすために
  • 地震や停電の際のご注意