- よくあるご質問 FAQ > キッチン家電
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 キッチン家電 』 内のFAQ
-
WiFiらく楽炊飯アプリのログイン画面に「 通信に失敗しました」と表示される。
ご使用のスマートフォンが、インターネットに接続できない状態の可能性が考えられます。 機内モードに設定されている等のインターネット接続不可な状態になっていないかご確認ください。 インターネット接続不可な状態であった場合、接続可能な状態に設定変更してください。 詳細表示
- No:8383
- 公開日時:2021/05/27 08:59
- カテゴリー: 通信
-
炊飯器と無線LANル-タ-の接続を無線LANル-タ-のパスワ-ド入力で接続できませんか?
接続ボタンによる接続しかできません。 詳細表示
- No:8378
- 公開日時:2021/05/21 10:20
- カテゴリー: 通信
-
パスワードの再設定時の 認証コードの通知メールが届かない。認証コードを入力したが失敗する。
<通知メールが届かない> ■他のメールと間違えている可能性が考えられます。 既読となっているメールも含め、件名に「三菱電機認証コードのお知らせ」という名称が入っているメールがないか、 再度ご確認ください。 ■受信拒否のメールとして間違って登録されている可能性が考えられます。 ご利用のメールサー... 詳細表示
- No:8377
- 公開日時:2021/05/21 10:17
- カテゴリー: アプリ
-
2枚付属していますが、1枚は本体背面のラベルの上部に貼ってください。 取扱説明書に記載があります。 もう1枚は取扱説明書に貼り付けて大切に保存してください。 詳細表示
- No:8373
- 公開日時:2021/05/21 10:18
- カテゴリー: 機能と使い方
-
アプリは随時更新されていきます。 詳細表示
- No:8344
- 公開日時:2021/05/31 16:12
- カテゴリー: 三菱冷蔵庫アプリ機能
-
食器などが下かごからはみ出して、回転タワーノズルに触れていませんか? 回転タワーノズルに触れないように、食器などを正しくセットしてください。 詳細表示
- No:7706
- 公開日時:2020/08/24 10:17
- カテゴリー: 故障かな
-
ご使用はお控えください。(火災の原因になるため) 詳細表示
- No:7603
- 公開日時:2020/04/14 13:37
- カテゴリー: 機能と使い方
-
棚検知エラーが働きました。 ・角皿が奥までしっかり入っていますか? ・ドアに物がはさまっていませんか? (ドアがわずかに開いていると「F9」を表示します。 処置方法 「とりけし」を押して、正しい使いかたに直してから、再度操作してください。 それでも「F9」が出る場合、お手数で... 詳細表示
- No:4492
- 公開日時:2016/01/25 13:54
- カテゴリー: 故障かな?と思ったら
-
ゆで卵が入った煮物は再加熱できるの?ゆで卵がカットしてあれば大丈夫なの?
ゆで卵が入ったおでんなどは、卵が破裂する可能性があるため、レンジ加熱はしないでください。 たとえカットした卵でも、破裂する可能性があり危険です。 レンジ加熱はマイクロ波により内部の温度を上昇させるしくみです。ゆで卵の場合は膜があり、卵黄の急激な温度上昇と膨張を逃がすことが出来ないために、破裂しやすくな... 詳細表示
- No:4488
- 公開日時:2016/01/25 13:57
- カテゴリー: 困ったときは
-
表示部に高温注意が点灯したり、点滅したりします。何を意味するのでしょうか?
表示部に「高温注意の点灯」 庫内温度が高くなると、点灯してお知らせします。 表示部に「高温注意の点滅」とアラーム音 庫内底面の温度が高くなったときのお知らせです。 やけどや、ラップ包装した食品や容器の溶けや変形に ご注意ください。 ※「高温注意の点滅」があってもキーは受け付けます。 ... 詳細表示
- No:4484
- 公開日時:2016/01/21 16:17
- カテゴリー: 故障かな?と思ったら
511件中 421 - 430 件を表示