- よくあるご質問 FAQ > 空調機器
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 空調機器 』 内のFAQ
-
CO2センサー付ダクト用換気扇において、自動ではなく、弱運転で24時間換気したいのですが、どうすればいいでしょうか?
製品内部の本体運転スイッチを「常時弱」に設定してください。 また、専用の壁のコントロールスイッチP-04SWLAV2を設置いただいている場合は、 運転モード切替スイッチを「自動」にしてください。 ※上記を行う際は安全のため、必ず分電盤のブレーカーを切って下さい。 ... 詳細表示
- No:8292
- 公開日時:2021/04/26 12:58
- カテゴリー: 性能について
-
製品によって異なりますので取扱説明書の『お手入れ』の項目をご確認ください。 以下のウェブサイトにて、製品形名を入力の上検索いただき、取扱説明書をご確認いただけます。 暮らしと設備の業務支援サイト WIN2K ※製品形名は、グリル、または本体に貼られている銘板にてご確認いただけます。 ... 詳細表示
- No:7621
- 公開日時:2020/05/25 07:25
- 更新日時:2023/12/26 14:10
- カテゴリー: お手入れ
-
三菱HEMSと霧ヶ峰REMOTEの環境を同時に設定して操作できますか?
三菱HEMSと霧ヶ峰REMOTEは同時に使用することができません。 どちらかのアプリケーションでご利用ください。 *三菱HEMSは新規受付終了しています。 詳細表示
- No:7387
- 公開日時:2019/12/09 12:52
- 更新日時:2022/10/17 16:00
- カテゴリー: 霧ヶ峰REMOTE(リモート)
-
霧ヶ峰REMOTEの1つのログインIDで最大10台のエアコンを操作することができます。 11台以上操作したい場合、別のログインIDをご用意ください。 詳細表示
- No:7385
- 公開日時:2019/11/26 14:28
- カテゴリー: 霧ヶ峰REMOTE(リモート)
-
霧ヶ峰REMOTE(リモート)はインターネット環境がないとサービスの利用ができませんか?
霧ヶ峰REMOTEはインターネット環境がないと利用できません。 霧ヶ峰REMOTEはインターネット環境を経由してクラウドサーバーとの通信を行うことでサービスを提供しているため、インターネット環境がないところでは利用できません。 詳細表示
- No:7378
- 公開日時:2019/11/26 15:14
- 更新日時:2022/10/17 15:42
- カテゴリー: 霧ヶ峰REMOTE(リモート)
-
「ムーブアイ」が搭載されていないエアコンは、エアコンの吸込空気温度を測定し、 お部屋の空気温度をコントロールしています。 だから部屋は暖まっていても、体は温まらず足先は寒く感じていました。 (当社比。体感入時と体感切時の比較) この「ピンポイント暖房」は、手足の先まで細かく温度を測定し、 冷たい足先を見... 詳細表示
- No:3678
- 公開日時:2015/06/26 19:08
- カテゴリー: 使い方
-
水道水、井戸水(飲用)のみご使用ください。 ただし、井戸水を使用すると、本体内部に付着する水アカが多くなることがありますので、こまめにお手入れしてください。 40℃以上のお湯・汚れた水・ミネラルウォーター・アルカリイオン水・マイナスイオン水などは、故障の原因になるため、使用できません。 詳細表示
- No:3245
- 公開日時:2015/02/16 08:17
- カテゴリー: 機能と使い方
-
ご使用時は送風ダクトを引き出して運転してください。 送風ダクトを引き出さないで運転すると、スチームの上昇を抑えにくくなるため、蒸気が顔に届きません。 詳細表示
- No:3243
- 公開日時:2015/02/05 08:30
- カテゴリー: 機能と使い方
-
当該機器は1人用です。 保湿エリアは、お一人のお顔を覆うくらいの大きさとなります。 詳細表示
- No:3242
- 公開日時:2015/02/16 09:58
- カテゴリー: 機能と使い方
-
ベッドサイドなど水平でかたい場所がお勧めです。お顔から約50~75㎝から話した位置が推奨距離です。蒸気吹出口を顔の高さに合わせてください。 詳細表示
- No:3241
- 公開日時:2015/02/05 08:26
- 更新日時:2017/04/13 09:09
- カテゴリー: 機能と使い方
523件中 491 - 500 件を表示