※らく楽アシストtwitterより出張中。
春の新生活もスタートして気分一新、エアコンもピカピカに。冬に頑張ってくれたエアコン、夏もひと踏ん張りしてほしいエアコン、早いうちにお手入れしてあげてください。
フィルターもしっかりチェック、リモコンには居場所も確保を(毎年行方不明が多発します)。
それでもすっきりしない、気になる奥の奥、手の届かないところは、無理せず専門業者にご相談ください。
ご確認ください:
※当社サービス会社でもクリーニングを承っております。ご用命は、修理受付センター(三菱電機システムサービス株式会社)へ。
故障かな?診断に戻る 下記より該当する項目をクリックし、内容をご確認ください。 詳細表示
番組の編集・削除ができない。ディスクの編集ができない。チャプターマークの編集ができない。
・番組やディスクが保護されている場合は、消去や編集はできません。 →番組やディスクの保護設定を解除してください。 ・ファイナライズ済みのディスクの消去や編集はできません。 ・録画中の番組編集・削除できません。 ・チャプターマーク位置から先の数秒間の部分は、部分削除の終了位置が設定できない場合があります。こ... 詳細表示
電源が入らない。本体の電源ボタンで電源が入るが、リモコンでは電源が入らない。
・ 電源コードがコンセントから抜けていませんか。 ・[ メニュー]→[設定]→[初期設定]→[本体電源ボタン設定]が「電源断」に設定されている場合、本体電源ボタンで電源を切ると、主電源が切れた状態(電源ランプ消灯)になり、リモコンを受け付けません。 ・ リモコンの乾電池が消耗している可能性があります。... 詳細表示
・市販のDVDソフト・ビデオソフト・レンタルテープなど、違法複製防止のためにコピーガードがかかっているディスク・テープは、ダビングできません。 ・他機で録画されてファイナライズされていないDVD-RW(Video)/DVD-R(Video)は、ダビングできません。 ・ディスクに傷や汚れがあると、ダビングできな... 詳細表示
停電復帰後などの影響によりシステム設定を行っております。このため本機の操作はできません。数分後に表示が消えると、本機の操作ができるようになります。 >取扱説明書P9、21(添付ファイルPDF)をご参照ください。 詳細表示
ダビング途中に途中で中止したり、停電があった場合ダビングはどうなるの?
再生する側、録画する側で内容は異なります。 またディスクによっては使用ができなくなるものもありますのでご注意ください。 <再生する側> ・内容はそのまま残ります。 <録画する側> ・本体、BD-RE、DVD-RW(VR)の場合 ダビングはされません。再びそのディスクを使用することができます。 ・... 詳細表示
設定手順は、以下のとおりです。 詳細表示
予約録画しても録画できておらず、終了時間を過ぎても録画ポーズの状態になっている。(「録画」LED赤点滅)
番組変更等で録画開始時刻に該当番組がない場合、番組追従の処理で該当番組が見つかるまで最大3時間録画ポーズ状態で待機します。録画ポーズのまま3時間経過した場合、あるいは放送中止の情報を受けた場合、該当番組の録画を中止します。 アンテナレベルが低い場合、録画ポーズ状態になり、録画開始されません。 上記... 詳細表示
設定手順は、以下のとおりです。 ●対象製品 - LCD-26BHR500/LCD-32BHR500/LCD-40BHR500/LCD-46BHR500 - LCD-B32BHR500/LCD-B40BHR500 ●対象製品 - LCD-32BHR300/LCD-37BHR300/LCD-42BH... 詳細表示
設定手順は、以下のとおりです。 ●対象製品 - LCD-26BHR500/LCD-32BHR500/LCD-40BHR500/LCD-46BHR500 - LCD-B32BHR500/LCD-B40BHR500 ●対象製品 - LCD-32BHR300/LCD-37BHR300/LCD-42BH... 詳細表示