- よくあるご質問 FAQ > 映像情報機器
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 映像情報機器 』 内のFAQ
-
おすすめ自動録画で予約ができません。また録画した番組が消えてしまうのですが?
おすすめ自動録画は、自動予約での予約数が40番組になった場合や、総予約数が80番組になった場合、それ以上の予約はできません。本体(HDD)の残量が10%未満になった場合も同様に、予約ができなくなります。また本体HDDの残量が10%未満になった場合、本体HDDの残量が10%以上になるように、以下の条件の番組が録画日... 詳細表示
-
本機のi.LINK(TS)端子にデジタルビデオカメラやD-VHSビデオなどをつなげますか?
本機のi.LINK(TS)端子に接続できる機器は、ケーブルテレビのi.LINK(TS)対応のセットトップボックス1台だけです。デジタルビデオカメラなどのi.LINK(DV)対応機器やD-VHSビデオなどのi.LINK対応機器は、接続しても動作しません。>取扱説明書P17(添付ファイルPDF)をご参照ください。 詳細表示
- No:1572
- 公開日時:2012/08/09 10:00
- カテゴリー: 接続/LINK
-
BD-R、DVD-R、DVD-RW(AVCREC)は、番組を消去してもディスクの残量は増えません。>取扱説明書P126(添付ファイルPDF)をご参照ください。 詳細表示
- No:1619
- 公開日時:2012/08/06 17:42
- カテゴリー: 編集・ダビング
-
MHL対応ディスプレイとスマートフォンとを接続しても、スマートフォンに給電できないのですが。
ケーブルがHDMI2入力端子に接続されている場合、MHL機器へは給電できません。MHL/HDMI1入力端子に接続し直してください。ケーブルが本機またはMHL機器のコネクターに正しく接続されていない可能性があります。正しく接続されているか確認してください。接続している機器がMHL出力に対応していない可能性があります... 詳細表示
- No:1983
- 公開日時:2013/05/15 12:00
- カテゴリー: 機能に関して
-
機械的な動作音(回転音、シャッター動作音など)がするのですが、故障ですか
プロジェクターには冷却ファンやカラーホィール(DLPモデル)などのモーターを使用した部品が使われており、ご使用経過とともに徐々に回転音が大きくなる傾向にありますが、故障ではありません。 また、アイリス機能搭載のモデルについては暗いシーンから明るいシーンなど、映像が変化するときにアイリスシャッター(絞り)がは... 詳細表示
- No:2459
- 公開日時:2014/01/21 14:09
- カテゴリー: 困ったときは?
-
以下のことをご確認ください。 3Dモードの選択は正しいですか。 3D赤外線発光部と3Dメガネの間に障害物がありませんか。 または、3Dメガネの赤外線受光部にシールなどを貼り付けていませんか。 3Dメガネは3D赤外線発光部からの信号を受信して動作します。3D赤外線発光部と3Dメガネの間に障害物がないか... 詳細表示
- No:5423
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/12/14 16:38
- カテゴリー: 3D
-
3Dメガネは、本機で3D映像を見る以外の用途には使用しないでください。けがや体調不良、目の疲れの原因になることがあります。 3Dメガネをかけたまま移動すると、周囲が暗くなり、転倒などによるけがの原因になることがあります。 参照:「3D映像」を視聴するときの注意点 詳細表示
- No:5431
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/11/09 16:17
- カテゴリー: 3D
-
DVD/SDカード/USB機器からAVCHD形式の動画データを本体に取り込めない。
AVCHD形式の動画が記録されたメディアおよび機器は1つまでしか認識することができません。複数ある場合は該当するメディアおよび機器を一旦全て取り出し(取り外し)、本体に取り込みたい動画が記録されたメディアあるいは機器1つのみを接続してください。 AVCHD ver.2.0には対応していません。 詳細表示
- No:5472
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/12/10 16:02
- カテゴリー: ディスク・カード
-
リモコンの[サブメニュー]から[画質設定]を選択し、おこのみで調節できます。 詳細表示
- No:5501
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/12/14 13:24
- カテゴリー: 録画
-
録画モード変換後は、字幕やマルチ番組の映像・音声はどうなるのか教えてください。
録画モード変換後は以下のようになります。 ●自動的に録画モード変換予定となった番組 「録画予約設定」→「字幕焼きこみ」が「あり」で番組指定予約した場合のみ、変換後に字幕が表示されます。変換後は字幕の表示/非表示を切り換えできません。 変換後はマルチ番組の映像/音声は、予約登録時に選択した映像/音声と... 詳細表示
- No:5504
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/11/21 11:40
- カテゴリー: 録画
597件中 241 - 250 件を表示