- よくあるご質問 FAQ > 映像情報機器
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 映像情報機器 』 内のFAQ
-
・ハードディスクの初期化を行った場合は録画内容は残りません。 ・他の機器に接続して登録した場合は、ハードディスクの録画内容は消去されます。 詳細表示
- No:5841
- 公開日時:2017/05/11 10:32
- カテゴリー: 外付けハードディスク
-
以下のことにご注意ください。 ハードディスク残量が少なくなってきていることのお知らせであり本体の故障ではありません。 詳細は、添付ファイル:「本機の残量表示時間について」をご覧ください。 本機にAF/AN/AEモードで録画中は、同時動作に対応するため、予備の録画(DRモード)を裏で行っています。その... 詳細表示
- No:5500
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2017/01/25 11:59
- カテゴリー: 録画
-
録画一覧画面で該当するジャンルのラベルを選んでください。 録画一覧(全)画面に切り換えると、全ての番組が表示されます。 詳細表示
- No:5544
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/11/21 18:50
- カテゴリー: 動作・操作
-
以下の項目について、ご確認をお願いいたします。 •本機で登録できる外付ハードディスクは、USB3.0または2.0コネクタを持ち、 USBマスストレージクラスで容量160GB~6TBまでのUSBハードディスクだけです。 •製品本体のハードディスクが故障している状態では外付けハードディスクでの一発録画や録画番... 詳細表示
- No:9888
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- カテゴリー: 外付けハードディスク
-
リモコンの [画面表示] ボタンを3回押すと、画面右下に時刻を表示させることができます。 詳細表示
- No:5776
- 公開日時:2016/04/14 19:30
- 更新日時:2017/05/11 16:59
- カテゴリー: 設定の変更・確認
-
「メニュー」→「音声設定」→「ヘッドホン設定」→「スピーカー音声同時出力」を「入」にして下さい。 詳細表示
- No:5838
- 公開日時:2017/05/11 10:40
- カテゴリー: 映像・音声
-
液晶ディスプレイの非該当証明書(パラメータシート)は発行できますか?
機種終息に伴い、液晶ディスプレイ(RDT/MDT/LDTシリーズ)の非該当証明書の発行は終了いたしました。 詳細表示
- No:10007
- 公開日時:2025/04/01 00:00
- カテゴリー: 法人(企業)向けに関して
-
同一放送局で2番組連続予約(録画終了時刻と開始時刻が同じ)した場合、 後番組の録画準備のため、前の番組は終了時刻より少し早く録画を停止します。 従って、コマーシャルの入らない連続した2つの番組では前の予約番組が最後まで録画されず、 切れてしまいますので、ご注意をお願いいたします。 ... 詳細表示
- No:7600
- 公開日時:2020/04/15 09:48
- カテゴリー: 録画
-
設定手順は、以下のとおりです。 ●対象製品 - LCD-39LSR4/LCD-50LSR4/LCD-39LSR5/LCD-50LSR5/LCD-39LSR6 - LCD-50LSR6/LCD-40MDR2/LCD-46MDR2/LCD-55MDR2 - LCD-40MDR3/LCD-46MDR3 - ... 詳細表示
- No:5443
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/11/18 19:18
- カテゴリー: 設定の変更・確認
-
・電源コードのプラグが電源コンセントや本体から抜けていませんか。 ・リモコンの乾電池が消耗していませんか。 ・安全装置がはたらいている可能性があります。 故障かな?と思ったときはの中にある →「 おかしいな?と思ったときの調べかた」の手順2以降を行ってください。 >取扱説明書P21、23、192(... 詳細表示
- No:1274
- 公開日時:2012/03/22 09:00
- カテゴリー: 電源
597件中 521 - 530 件を表示