- よくあるご質問 FAQ > 映像情報機器
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 映像情報機器 』 内のFAQ
-
オンタイマーの設定でテレビをONしたいのですが、どうしたらいいですか。
リモコンにより「メニュー」→「テレビ操作」→「オンタイマー」で設定できます。 詳細表示
- No:5770
- 公開日時:2016/04/05 19:30
- 更新日時:2018/05/21 15:37
- カテゴリー: 設定の変更・確認
-
スカパー!プレミアムサービスチューナから予約録画した番組が録画できない。
・ スカパー!プレミアムサービスの録画をご利用になる場合は必ずホームサーバー設定を「入」に設定してください。録画を始められません。 ・ スカパー!プレミアムサービスチューナー側で予約設定を行います。本機は、ネットワークケーブル以外の接続(HDMI)でつないだ外部入力を選び、スカパー!プレミアムサービスチューナー... 詳細表示
- No:5757
- 公開日時:2011/11/21 19:52
- 更新日時:2019/05/22 09:15
- カテゴリー: 録画
-
地上デジタル放送でときどき映像や音が出なくなる。地上デジタル放送でときどき画面が静止する。
・ 受信レベルが低い状態でご覧になっている可能性があります。受信レベルが低いと天候によっても音が途切れたり、映像が乱れたり静止したりします。 受信レベルは、[メニュー]→[設定]→[初期設定]→[アンテナ設定]で確認できます。 地上デジタル放送は、22以上(画面での表示)がめやすです。 ... 詳細表示
- No:5704
- 公開日時:2011/11/21 19:52
- 更新日時:2019/05/16 16:44
- カテゴリー: 受信
-
受信レベルが低い状態でご覧になっている可能性があります。受信レベルが低いと天候によっても音が途切れたり、映像が乱れたり静止したりします。 風や振動により、UHFアンテナの向きが変わっている可能性があります。または、アンテナ線の劣化や接触不良などの場合があります。受信設備の点検や、販売店さまや受信設備会社... 詳細表示
- No:5568
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/11/21 18:17
- カテゴリー: 映像・音声
-
ヘッドホンを接続するとテレビ本体からの音声は聞こえなくなります。 音声を同時に出すことはできません。 詳細表示
- No:5565
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/11/30 15:36
- カテゴリー: 映像・音声
-
ディスクを入れていないのに起動時に「読み込み中」の表示が出る。
起動時は、ディスクが入っていない場合もディスクの有無を確かめるためにディスク読み込み処理を行います。 詳細表示
- No:5468
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/11/17 15:22
- カテゴリー: メッセージ・エラー表示
-
スマホビュー対応ディスプレイとスマートフォンとを接続したとき、砂嵐のような画面が表示されるのですが。
一部のMHL機器を接続した場合は、すぐに画面が表示されないことがあります。数秒(5 ~ 30 秒)お待ちください。数秒待っても画面が表示されない場合は、下記の操作をおこなってください。● ディスプレイの電源スイッチまたはリモコンの電源ボタンを押して、電源を入れ直してください。● 接続したケーブルを抜き差ししてくだ... 詳細表示
- No:1982
- 公開日時:2013/05/15 12:00
- カテゴリー: 機能に関して
-
・録画可能なディスクかを確認してください。・本機では、DVDに直接録画することはできません。BD-RE/-Rには録画予約で録画できます。DVD-RW/-Rにはダビングだけできます。・他機で記録したディスクは、本機では追加記録できない場合があります。・他機で初期化されたディスクは、本機では録画できない場合があります... 詳細表示
- No:1626
- 公開日時:2012/08/09 13:14
- カテゴリー: 録画
-
・本機の起動中(本機前面の[らく楽モード]ボタンのインジケーターが点滅中、または画面に“起動中”と表示中)は、操作できません。・操作が禁止されているときは、“(禁止マーク) ”またはメッセージが表示されます。・本機とリモコンのリモコンモードが違っている場合があります。・本機のリモコンにはレコーダー操作面とテレビ操... 詳細表示
- No:1595
- 公開日時:2012/08/09 10:18
- カテゴリー: 動作/操作
-
ディスクから本体にムーブバック(書き戻し)したら、ディスクの再生ができなくなったのですが?
著作権の保護された番組についてはブルーレイにダビング後、ムーブバックすることはできますが、その際はムーブ(移動)となり、ダビング後にダビング元(ディスク)の番組が削除されるため、その番組は見られなくなります。 ★BD-RE:ムーブ(移動)したあと、ディスクの残量が増えます。★BD-R:ムーブ(移動)したあと、デ... 詳細表示
597件中 271 - 280 件を表示