- よくあるご質問 FAQ > 映像情報機器 > 液晶テレビ
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 液晶テレビ 』 内のFAQ
-
テレビの買い替えでB-CASカードのサイズが変わったため、契約していた有料放送を視聴できません。どうしたらいいですか。
契約されている有料放送のカスタマーセンターにご相談願います。 詳細表示
- No:5788
- 公開日時:2016/04/14 19:33
- 更新日時:2019/05/17 14:52
- カテゴリー: メッセージ・エラー表示
-
オンタイマーを設定していないかご確認ください。 参照:「オンタイマー」の設定方法 ディスクトレイ開閉の操作をすると電源が入ります。 ディスクトレイの操作の後、テレビを使用しないときは電源を「切」にしてください。(LCD-58/65LS1/X58PR1/X65PR1/LS3は除く) 上記を確認頂... 詳細表示
- No:5577
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2018/05/12 13:45
- カテゴリー: 電源
-
以下のことにご注意ください。 移動できる番組は、録画モードDR、AF~AEの番組だけです。 次の番組は移動できません。 録画モードXP~EPの番組 保護されている番組 ネットワークからダウンロードしたコンテンツ 「一旦、外付ハードディスクを取り外してから…」と表示が出るときは、本機の... 詳細表示
- No:5419
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/11/17 15:55
- カテゴリー: 外付けハードディスク
-
以下の場合は一発録画を行うことはできません。 ダビング中などで本体が録画可能状態ではない場合 番組情報が取得できていない番組の録画 HDMI入力、ビデオ1入力の録画 終了時刻が未定の番組の録画(例えば、BS1chの大リーグ中継) 8時間を超える番組の録画 臨時放送の録画 詳細表示
- No:5518
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/12/10 15:58
- カテゴリー: 録画
-
オフタイマーの設定でテレビをOFFにしたいがどうしたらいいですか
リモコンで「メニュー」→「テレビ操作」→「オフタイマー」で設定できます。 詳細表示
- No:5771
- 公開日時:2016/04/05 19:30
- 更新日時:2018/05/21 15:36
- カテゴリー: 設定の変更・確認
-
録画していないのにハードディスクのランプがつきっぱなしになっている。
以下の場合はHDDのランプが点灯します。 おすすめ自動録画中 録画モード変換中(電源オフ中のみ) 以下のように録画していないと思っていても、気づかずに録画している可能性もあります。 一発録画ボタンを気づかずに押してしまった場合 予約登録したのを忘れている。または本人以外が予約していた場合... 詳細表示
- No:5515
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/11/21 11:51
- カテゴリー: 録画
-
残量表示バーが黄色からオレンジ色に変わり、残量時間が少なく表示される。
本機の残量表示時間について、通常は「現在選んでいる録画モードで録画した場合の残量時間」が表示されますが、本体ハードディスク(本体HDD)の残量が少なくなる(100GB 以下になる)と、録画一覧、予約一覧、予約内容など、残量表示のバーが表示される画面では、残量表示のバーが黄色からオレンジ色に変わります。 ま... 詳細表示
- No:5458
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/11/18 18:18
- カテゴリー: その他
-
持っているテレビの形名がわかりません。調べるにはどうしたらよいですか。
[メニュー]→[お知らせ]→[困ったときは] に入って形名が確認できます。 詳細表示
- No:5780
- 公開日時:2016/04/14 18:45
- 更新日時:2018/05/21 15:30
- カテゴリー: 設定の変更・確認
-
予約録画しても録画できておらず、終了時間を過ぎても録画ポーズの状態になっている。(「録画」LED赤点滅)
番組変更等で録画開始時刻に該当番組がない場合、番組追従の処理で該当番組が見つかるまで最大3時間録画ポーズ状態で待機します。録画ポーズのまま3時間経過した場合、あるいは放送中止の情報を受けた場合、該当番組の録画を中止します。 アンテナレベルが低い場合、録画ポーズ状態になり、録画開始されません。 上記... 詳細表示
- No:5514
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/11/21 11:51
- カテゴリー: 録画
-
音量は、番組やコマーシャル、市販のブルーレイ/DVDディスク、HDMIに接続している機器などにより、差があります。 「おすすめ音量」を「入」に設定することで音量差が少なくなります。 [メニュー]→[設定]→[音声設定]→[音量補正]→[おすすめ音量]で設定することができます。 詳細表示
- No:5735
- 公開日時:2011/11/21 19:52
- 更新日時:2019/05/15 15:40
- カテゴリー: 映像・音声
380件中 301 - 310 件を表示