- よくあるご質問 FAQ > 映像情報機器 > 液晶テレビ
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 液晶テレビ 』 内のFAQ
-
音声出力先手動切換が「入」になっていないかご確認ください。 詳細は、添付ファイル:「音声出力先手動切換」をご参照ください。 詳細表示
- No:5564
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2017/01/25 11:52
- カテゴリー: 映像・音声
-
以下のことにご注意ください。 2番組同時の予約録画、2番組同時録画可能な組み合わせでの連続予約録画をしていると、2番組同時録画中は録画している番組のみ視聴できます。 連続録画でも10数秒間2番組同時録画状態となります。予約を優先しますので、視聴中の番組が録画している番組に切り換わります。視聴中の番組が予... 詳細表示
- No:5550
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/11/21 19:04
- カテゴリー: 動作・操作
-
「ハードディスク節電」または「HDD待機モード」を「切」にしてください。「入」の場合は、一発録画まで時間がかかります。 ●「ハードディスク節電」の設定方法 リモコンの「メニュー」ボタンを押す→「設定」→「機能設定」→「節約設定」→「ハードディスク節電」で「切」を選び設定します。 ●「HDD待機モ... 詳細表示
- No:5517
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/12/12 17:20
- カテゴリー: 録画
-
番組が延長になったときに追跡録画できるのは番組表から予約した番組のみです。 また、次のような場合、番組の延長部分が録画できません。 延長になった時間部分に他の予約が入っている場合、後から始まる番組の方が優先されるため、延長になった番組の録画は中断され、後から始まる番組の方が録画されます。本機は2番組同... 詳細表示
- No:5505
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/12/14 13:25
- カテゴリー: 録画
-
チャンネル情報の取得タイミングにより、再編直後にスターチャンネルが視聴できない場合があります。 「NHK BS」の現在放送されている番組に移動し1分程度視聴することで、スターチャンネルも視聴できるようになります。 詳細表示
- No:9699
- 公開日時:2018/03/28 09:02
- カテゴリー: BSスターチャンネル再編に関して
-
おこのみ自動録画は録画を保証するものではありません。 確実に録画したい場合は、番組表などから録画予約してください。 詳細表示
- No:7449
- 公開日時:2020/02/18 18:56
- カテゴリー: 録画
-
外から視聴用アプリ(DiXiM Play)で、「持ち出し」用の番組が勝手に削除されることはありますか。
自動的に持ち出し番組が削除されることはありませんが、下記の操作では削除されます。 ・「持ち出し」用の番組一覧から番組を削除した場合 ・外から視聴用アプリ(DiXiM Play)をアンインストールした場合 詳細表示
- No:7264
- 公開日時:2019/10/23 10:22
- カテゴリー: 「外から視聴」機能
-
無線による通信はスマートフォンや電子レンジの影響を受けるため、通信速度が急に落ちたり通信が切断されることがあります。 無線LANルーターの設置場所を変更し再度、お試しください。 頻繁に接続が出来ない場合は、有線LANでの接続をお勧めします。 詳細表示
- No:6617
- 公開日時:2018/10/17 09:14
- 更新日時:2019/10/23 17:10
- カテゴリー: ネットワーク・ホームサーバー
-
新4K衛星放送はBS・CS放送でこれまで使用されていた放送波(BS右旋の電波)と新放送波(BS左旋・CS左旋の電波)で放送されます。 ①これまでの放送波(BS右旋)の4K放送のみ視聴する場合 ほとんどの家庭で視聴可能です。 但し、BS放送のチャンネルを受信できていな... 詳細表示
- No:6600
- 公開日時:2018/10/16 09:22
- 更新日時:2019/10/24 10:45
- カテゴリー: 新4K衛星放送の視聴/録画/再生について
-
液晶パネルは99.99%以上の有効画素数がありますが、0.01%以下の画素欠けや常時点灯する画素があります。 故障ではありません。 詳細表示
- No:5799
- 公開日時:2016/04/14 19:32
- カテゴリー: メッセージ・エラー表示
380件中 201 - 210 件を表示