- よくあるご質問 FAQ > 生活関連商品 > 掃除機
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
掃除機
『 掃除機 』 内のFAQ
-
故障の表示です。安全のため電源プラグを抜き、お買い上げの販売店かお近くの「三菱電機修理窓口・ご相談窓口」にご相談ください。その際、故障の表示をできるだけ詳しくお知らせください。 詳細表示
- No:463
- 公開日時:2011/11/21 19:52
- カテゴリー: 故障かな?と思ったら
-
ゴミがいっぱい入っているように見えるのに掃除機がまだ吸いこむ、またはゴミがいっぱいではないのに吸込力が落ちるなど、掃除機の動作がゴミ量に連動しないような気...
家庭ゴミの種類は様々です。 たとえば、綿ゴミやペットの毛がたまっていると、ゴミの量としてはいっぱいに見えても空洞があり通気性があるため、吸込力はあまり落ちない可能性があります。ゴミがいっぱいなら紙パック掃除機は紙パックの交換をお願いします。サイクロン掃除機の場合はお掃除のたびごとにたまったゴミは捨て... 詳細表示
- No:457
- 公開日時:2011/11/21 19:52
- 更新日時:2018/08/28 15:28
- カテゴリー: 故障かな?と思ったら
-
サイクロン式(プレミアムタイプ) 下記より該当する項目をお選び下さい。 1. スイッチ・ランプ 表示ランプが点滅する など 2. 電源コード・プラグ 電源プラグ/電源コードが熱くなる など 3. 本体・運転 ... 詳細表示
- No:6771
- 公開日時:2019/02/18 16:04
- カテゴリー: 故障かな?診断
-
バッテリーを交換したのに、運転時間が短いような気がします。どうしてでしょうか?
運転を始めるため、本体操作部の運転スイッチを押すと、「強」で運転を開始します。 「強」では「標準」の場合より運転時間が短く、半分以下になります。 (具体的な運転時間のめやすは、各取扱説明書をご覧ください) 吸込力を「標準」に変えてお試しください。 ... 詳細表示
- No:6649
- 公開日時:2018/10/31 11:24
- カテゴリー: 故障かな?と思ったら
-
充電台操作部の空清スイッチを押して「入」にして、風量スイッチを押して、風量を選択します。空清スイッチをもう一度押すと「切」になります。 詳細表示
- No:3390
- 公開日時:2015/04/13 09:48
- カテゴリー: 空気清浄機能(充電台)
-
クリーナー部の集じん方式は、サイクロン式ですかそれとも紙パック式ですか?
サイクロン式となります。 お掃除ごとにサイクロンボックスにたまったゴミを捨てていただくこと、吸込みが弱くなったり汚れが気になったとには定期的にサイクロンボックスのフィルター類をお手入れいただきますよう、お願いいたします。 詳細表示
- No:3366
- 公開日時:2015/04/13 09:37
- カテゴリー: クリーナー
-
スマートフォンを掃除機にかざした場合、どのような反応が有りますか?
・プロフィール登録画面で掃除機を新規に登録した場合は、登録された掃除機の一覧に登録された機種名が表示されます。 ・その他の画面で掃除機のデータを読み込んだ場合、ポップアップメッセージ「掃除機データを読み込みました」が表示されます。 詳細表示
- No:2683
- 公開日時:2015/03/15 10:59
- カテゴリー: スマートフォン対応機能の使い方
-
小物の多い棚も手早く掃除できる「キャッチブラシ」 ほうき感覚で掃除のできる「ハキトリブラシ」 ふとんのお掃除ができる「ふとんブラシ」 などを別売でご用意しております。 ★掃除機によっては、別売部品が使用できないものや、別売部品を使用する場合に、別途「別売部品用アタッチメント」が必要なものがあります... 詳細表示
- No:1901
- 公開日時:2015/03/12 10:50
- 更新日時:2020/11/27 12:50
- カテゴリー: 掃除機全般
-
毛ブラシは馬毛となります。 詳細表示
- No:3369
- 公開日時:2015/04/13 09:37
- カテゴリー: クリーナー
-
複数のスマートフォンで使用した場合、データの読み込みはできますか?
複数のスマートフォンでご使用された場合でも、データの読込みが可能です。 掃除機に保存されているデータは、スマートフォンで一度だけ読み込むことができますので、複数のスマートフォンでご使用頂く場合は、お掃除の終了毎にスマートフォンをかざして、データを読み込んでください。 詳細表示
- No:2687
- 公開日時:2014/06/10 11:02
- カテゴリー: アプリの操作、表示について
162件中 101 - 110 件を表示





