実はとても簡単! エアコン試運転の3ステップとチェックポイント 夏本番を快適に過ごしていただくため、シーズン前にエアコンを試運転しましょう。
試運転で気付いてしまったニオイや奥の方の汚れは、専門業者にクリーニングのご相談を。
ご確認ください:
※当社サービス会社へのクリーニングのご用命は、修理受付センター(三菱電機システムサービス株式会社)へ。
・コントロールスイッチに「E-41」と表示がでる。対処する方法はありますか?
・一時的に誤動作した可能性がありますので、一度、バス乾燥・暖房・換気システム専用のブレーカーを切って、5秒後に再度ブレーカーを入れて、動作を確認ください。 ・上記で改善しない場合は、ブレーカーを「切」にして、お買い求め頂いた販売店様か「弊社修理受付窓口」へ相談してください。 ※ブレーカーの位置がご不明の場合は... 詳細表示
24時間換気の一時停止とはどんな機能ですか?何のためについているのですか?
・24時間換気運転を1時間停止します。一時停止してから1時間後に自動で24時間換気を再開します。 ・入浴時に24時間換気が運転していると、冷風感を感じる場合があります。その場合には一時停止してお使いください。 詳細表示
修理やメンテナンス、本体交換(買い替え)は、どこに依頼すればいいですか?
まずは、お買い求めいただいた販売店様、据え付けた施工業者様に相談してください。 特に本体の交換については、交換品選定のためにも、取りつけ環境をよく確認することが重要です。 当社サービス会社でも点検、修理、買い替えを承ります。 販売店様、施工業者様への依頼が難しい場合は、「三菱電機修理受付センター」(... 詳細表示
フィルター清掃ランプが消えません。どのように対処したらよいですか?
・脱衣室等の壁に設置されているコントロールスイッチの場合 コントロールスイッチの「リセット」ボタンを3秒以上押し続けてください。 ・ワイヤレスリモコンの場合 製品を停止させ、製品本体のパネルを開けていただき、 「応急運転(フィルターリセット)」ボタンを3秒以上押し続けてくださ... 詳細表示
速結端子仕様の機種の本体に電源プラグコードを付けることはできますか?
別売部材にてダイレクトコンセントプラグ変換コード(P-01DC、P-250DC)をご用意しております。 ※ダイレクトコンセントプラグ変換コードが使用できない機種もございます。 使用可能な機種組み合わせの詳細については換気送風機総合カタログの機種ページにてご確認願います。 WEBカタロ... 詳細表示
電気代が気になるのですが、一日どれぐらいかかりますか?電気代の算出方法ってありますか?
電気代の算出方法は以下になります。 ①電力量を算出します。 消費電力(W)×使用時間(h)=電力量(Wh) ②電力量はkWh(キロワットアワー)で計算するため、WhをkWhに変換します。 Wh÷1000=電力量(kWh) ③電力量(kWh)×ご契約プランの1k... 詳細表示
グリルを取り外して清掃したいのですが、どのようにしたらよいですか?
・お客様ご自身では清掃することができません。清掃をご希望の場合はお買い求め頂いた 販売店様か 「弊社修理受付窓口」へ相談してください。 ※清掃作業は有料となります。 詳細表示
多部屋用ダクト用換気扇の副吸込側から換気されないですが、異常でしょうか?
・ダクト用換気扇を停止しますと、副吸込側からも換気しません(副吸込側のみの換気は行えません)。 ダクト用換気扇が運転しているかご確認ください。 ・本体グリルの開口面積が広い、または風量調節板が取付けられていない可能性があります。 取扱説明書をご確認いただき、風量調節板でグリルの開口面... 詳細表示
運転すると異常音(異音)がする。運転音が大きくなった。原因は何でしょうか?
・浴室内空気の排気をするには、給気が必要です。 給気が不足するとファンの回転数が高くなり音が大きくなる可能性があります。 浴室扉の開閉で給気量が変化し音が大きく聞こえる可能性があります。 高気密住宅では、台所の換気扇を動かしたり、窓や玄関のドアを開閉しても給気量が変化します。 同時に浴室扉... 詳細表示
取り付けは邪魔にならない壁の高い位置が良いでしょう。また、確実な換気を行うため、部屋の対面位置に空気の取り入れ口(給気口)を設けましょう。給気の少ない部屋では換気扇の能力が著しく低下したり、換気扇や扉の隙間等から音が発生したり、扉の開閉が困難になる場合があります。給気口は換気口より大きめの方がより良い換気が行えま... 詳細表示
108件中 11 - 20 件を表示