- よくあるご質問 FAQ > 空調機器 > 換気扇
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 換気扇 』 内のFAQ
-
・シャッターにほこり・異物・水が付着している可能性があります。 取扱説明書をご確認いただき清掃をお願いいたします。 以下のウェブサイトにて、製品形名を入力の上検索いただき、取扱説明書をご確認いただけます。 暮らしと設備の業務支援サイト WIN2K ※製品形名は、グリル、または本体に貼... 詳細表示
- No:7624
- 公開日時:2020/05/25 08:11
- 更新日時:2023/12/26 14:33
- カテゴリー: 動作について
-
運転開始時または運転切り換え時に時間がかかる(すぐ動作しない)のですが故障ですか?
・運転開始時や運転機能の切り換えに最大約40秒かかる場合があります。故障ではありません。 (参考例)暖房運転から換気運転への切替時(実際の動作時間はお使いの条件によって異なる場合があります) ヒーター冷却送風運転:約15秒+風路ダンパ切替動作:約15秒+ファン停止動作:約5秒 ... 詳細表示
- No:6117
- 公開日時:2017/11/22 10:33
- 更新日時:2022/03/23 19:12
- カテゴリー: 動作について , バス乾燥・暖房・換気システム
-
修理やメンテナンス、本体交換(買い替え)は、どこに依頼すればいいですか?
まずは、お買い求めいただいた販売店様、据え付けた施工業者様に相談してください。 特に本体の交換については、交換品選定のためにも、取りつけ環境をよく確認することが重要です。 当社サービス会社でも点検、修理、買い替えを承ります。 販売店様、施工業者様への依頼が難しい場合は、「三菱電機修理受付センター」(三菱... 詳細表示
- No:6685
- 公開日時:2018/12/21 08:46
- 更新日時:2024/01/29 15:26
- カテゴリー: 故障・修理の依頼について , 基礎知識 , 故障・修理について
-
騒音値の目安は以下の通りです。 なお、カタログや納入仕様書に掲載しております製品の騒音値は、 一定の測定条件での測定値となります。 実据付状態では反響音などを含むため、 騒音値はカタログや納入仕様書掲載の値より高くなります。 出典:換気送風機総合カタログ 詳細表示
- No:7644
- 公開日時:2021/04/24 14:59
- 更新日時:2024/01/29 15:09
- カテゴリー: 音について
-
・製品をお買い求めいただいた販売店様、据付けた施工業者様に相談してください。 費用については販売店様、施工業者様にご相談ください。 ・当社サービス会社でも点検、修理を承ります。 販売店様、施工業者様への依頼が難しい場合は「三菱電機修理受付センター」(三菱電機システムサービス株式会社)へご依頼ください... 詳細表示
- No:6967
- 公開日時:2018/12/21 08:46
- 更新日時:2023/12/26 11:10
- カテゴリー: 故障・修理について
-
壁のコントロールスイッチを入れてもダクト用換気扇が運転しません。故障でしょうか?
・分電盤ブレーカーが切れていたり、停電していないかご確認ください。 ・羽根が回転しているかご確認ください。小風量タイプのダクト用換気扇は運転音が小さくダクト用換気扇が運転しているか 分かりにくい場合があります。 ・羽根がダクト用換気扇本体に当たっている場合があります。当たっている場合はダクト用換気扇を... 詳細表示
- No:6694
- 公開日時:2018/12/21 18:52
- 更新日時:2023/11/13 20:06
- カテゴリー: 動作について
-
運転すると異常音(異音)がする。運転音が大きくなった。原因は何でしょうか?
・正しく据付けができていない場合があります。換気扇を停止させ(分電盤ブレーカーを「切」)、取扱説明書に従い、 グリル(フレーム、パネル)、シャッター、羽根などが確実に据付けられているかご確認ください。 ・グリル(フレーム、パネル)、シャッター、羽根などにほこりや異物が付着している可能性が... 詳細表示
- No:9125
- 公開日時:2023/01/30 11:53
- 更新日時:2023/01/30 13:06
- カテゴリー: 音について
-
24時間換気運転の一時停止が効かないのですが故障でしょうか?
・2部屋用、3部屋用 バス乾燥・暖房・換気システム では浴室の換気量を下げる機能です。 <V-142/143BZ○タイプ、V-242/243BZ○タイプ>(例:V-143BZ2、V-143BZLT2など) 洗面所やトイレなどは24時間換気運転を継続します。停止しません。 一時停止を押し... 詳細表示
- No:8715
- 公開日時:2016/01/06 14:58
- 更新日時:2022/10/25 12:50
- カテゴリー: 動作について , バス乾燥・暖房・換気システム
-
人感センサー付ダクト用換気扇において、人を検知しない、または検知感度が鈍いですが、故障でしょうか?
・製品内部に組み込まれているスイッチが「連続」又は「切」になっていませんか?「自動」を選択してください。 ・室温が人体温度に近い場合、検知感度が鈍くなることがありますが、異常ではありません。 ・人が静止している、または動きが少ない場合は検知しません。動きが伴う動作を行ってください。 ... 詳細表示
- No:8631
- 公開日時:2021/11/01 16:57
- 更新日時:2023/11/13 19:49
- カテゴリー: 動作について
-
・下記製品は風量の設定を行うことが出来ます。 2部屋用、3部屋用 バス暖房・乾燥・換気システム <V-142/143BZL○タイプ、V-242/243BZL○タイプ>(例:V-143BZL2、V-143BZLT2など) 詳しくは、取扱説明書をご確認ください。 また、以下のウェブ... 詳細表示
- No:8625
- 公開日時:2016/01/06 19:05
- 更新日時:2022/08/08 11:26
- カテゴリー: 性能について , バス乾燥・暖房・換気システム
119件中 41 - 50 件を表示