- よくあるご質問 FAQ > 空調機器 > 換気扇
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 換気扇 』 内のFAQ
-
換気扇の平均消費電力は4.9Wです。(50Hz地域の場合) 換気扇を1日中使用すると、3.5円程度になります。 ※電力料金目安単価 31円/kWh(税込)による。 (算出条件 機種:VD-10ZLC14-Sの場合、弱運転:16時間/日、強運転:8時間/日) 詳細表示
- No:573
- 公開日時:2015/02/23 19:52
- 更新日時:2025/06/18 10:16
- カテゴリー: 基礎知識
-
入浴後浴室を素早く乾かすには、どの運転モードにすればいいですか?
・乾燥運転(温風強/温風弱/風乾燥)は、浴室内の空気を循環させてから換気することで、 換気運転よりも浴室内を素早く乾燥させます。 ・特に風乾燥ではヒーターを使わないので乾燥弱運転と比較し、消費電力を約90%低減することが可能です。(当社カタログ値) 電気代が気になる場合は、風乾燥運転でご... 詳細表示
- No:7061
- 公開日時:2019/07/08 08:34
- 更新日時:2022/09/27 18:18
- カテゴリー: 使い方のコツ , バス乾燥・暖房・換気システム
-
取扱説明書をなくしてしまいました。確認する方法はありませんか?
以下のウェブサイトにて、製品形名を入力の上検索いただき、取扱説明書をご確認いただけます。 暮らしと設備の業務支援サイト WIN2K ※製品形名は、グリル、または本体に貼られている銘板にてご確認いただけます。 ※旧型品や販売経路の限られたものなどは、掲載していない場合があります。 ... 詳細表示
-
フィルター、グリルなどはどこで購入できますか?モーターなどの部品は購入できますか?
フィルター、グリルなどは、製品をお買い求めいただいた販売店様で注文してください。家電量販店や三菱電機家電製品取扱い店でも注文可能です。 おなじく、取扱説明書に取外し・取付け方法が記載されている本体付属品、部品、消耗品、別売部品は、注文可能です。 ※ 相当年数が経過しているものに関しては、部品が完売し、注文して... 詳細表示
- No:6684
- 公開日時:2018/12/21 08:54
- 更新日時:2025/08/28 15:01
- カテゴリー: 故障・修理の依頼について , お手入れ , 故障・修理について
-
(排気用)換気扇が停止しているときに風が入ってきます。どうしたらいいでしょうか?
・換気扇が停止していると外風が入ってくる場合があります。換気扇を動作させて下さい。 ・電気式シャッター付き換気扇をご利用頂くと換気扇停止時でも入ってくる外風が抑制されます。 ・また、外風が強い場合や、レンジフードファン(台所の換気扇)、浴室換気扇などの影響により室内が負圧になることで、 ... 詳細表示
- No:9120
- 公開日時:2023/01/30 11:53
- カテゴリー: 動作について
-
・コントロールスイッチに「E-0E」と表示がでる。対処する方法はありますか?
・一時的に誤動作した可能性がありますので、一度、バス乾燥・暖房・換気システム専用のブレーカーを切って、5秒後に再度ブレーカーを入れて、動作を確認ください。 ・上記で改善しない場合は、ブレーカーを「切」にして、お買い求め頂いた販売店様か「弊社修理受付窓口」へ相談してください。 ※ブレーカーの位置がご不明の場合は... 詳細表示
- No:5978
- 公開日時:2017/05/31 20:09
- 更新日時:2022/03/23 19:57
- カテゴリー: 表示について , バス乾燥・暖房・換気システム
-
・コントロールスイッチの切タイマー「1」と「3」が点滅。または、「E-40」と表示がでる。対処する方法はありますか?
【初めて使用したときに表示された場合】 電源電圧の異常です。バス乾燥・暖房・換気システム専用のブレーカーを「切」にして、据付けた施工業者様へ相談してください。 【しばらく使用してから表示された場合】 ・一時的に誤動作した可能性がありますので、一度、ブレーカーを切って、5秒後に再度ブレーカーを入れ... 詳細表示
- No:5976
- 公開日時:2017/05/31 20:08
- 更新日時:2022/08/08 11:11
- カテゴリー: 表示について , バス乾燥・暖房・換気システム
-
速結端子仕様の機種の本体に電源プラグコードを付けることはできますか?
別売部材にてダイレクトコンセントプラグ変換コード(P-01DC、P-250DC)をご用意しております。 ※ダイレクトコンセントプラグ変換コードが使用できない機種もございます。 使用可能な機種組み合わせの詳細については換気送風機総合カタログの機種ページにてご確認願います。 以下のウェブサイトから換気... 詳細表示
- No:7618
- 公開日時:2020/05/25 07:24
- 更新日時:2023/12/26 13:37
- カテゴリー: 据付方法
-
運転開始時または運転切り換え時に時間がかかる(すぐ動作しない)のですが故障ですか?
・運転開始時や運転機能の切り換えに最大約40秒かかる場合があります。故障ではありません。 (参考例)暖房運転から換気運転への切替時(実際の動作時間はお使いの条件によって異なる場合があります) ヒーター冷却送風運転:約15秒+風路ダンパ切替動作:約15秒+ファン停止動作:約5秒 ... 詳細表示
- No:6117
- 公開日時:2017/11/22 10:33
- 更新日時:2022/03/23 19:12
- カテゴリー: 動作について , バス乾燥・暖房・換気システム
-
グリルから室内に風が吹き返して(逆流して)きますが、何が原因でしょうか?
・ダクト用換気扇のシャッターが閉じている場合があります。 ・羽根やダクト配管(排気口)がほこりなどで詰まったり、ダクト配管のつぶれ、急な立ち上げ、曲がり多い場合や 外風が強い場合は、換気風路の抵抗が大きくなり、風が吹き返してくる場合があります。 ・点検及び修理をご希望の場合は、分電盤ブレ... 詳細表示
- No:6682
- 公開日時:2018/12/27 18:14
- 更新日時:2023/09/29 16:33
- カテゴリー: 故障・修理の依頼について
118件中 31 - 40 件を表示



