- よくあるご質問 FAQ > 住まいの設備 > 三菱エコキュート
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 三菱エコキュート 』 内のFAQ
-
●水中に溶け込んでいた空気が細かい泡となって出てくる現象です。少し時間をおくと消えます。 詳細表示
- No:2490
- 公開日時:2014/02/11 18:24
- カテゴリー: 操作関連
-
●ホットあわー停止後は、ふろ配管内の循環運転をします。異常ではありません。 詳細表示
- No:2509
- 公開日時:2014/02/11 18:32
- カテゴリー: 操作関連
-
●すぐには止まりません。配管内に残った熱いお湯を押し出すため、約8L~約10Lの設定温度のお湯が出ます。 詳細表示
- No:2482
- 公開日時:2014/01/28 16:43
- カテゴリー: 操作関連
-
●ホットあわー中に入浴剤を使用した場合、湯がにごったように見えますが、ホットあわーの気泡によるものであり異常ではありません。 詳細表示
- No:2510
- 公開日時:2014/02/11 18:28
- カテゴリー: 操作関連
-
●残り湯をご使用になる場合、浴槽のお湯が臭うことがあります。衛生面上、毎回お湯を入れかえることをおすすめします。 詳細表示
- No:2522
- 公開日時:2014/02/11 18:29
- カテゴリー: お手入れと点検
-
●「水」設定が出来る機種で「水」設定されている時には、給湯温度は「--」℃と表示します。 詳細表示
- No:2558
- 公開日時:2014/02/13 11:13
- カテゴリー: 冬場によくあるご質問(凍結など)
-
エコキュートや電気温水器は、使用するお湯を主におトクな夜間電力で沸かしタンクに貯湯して使用いたしますので、基本的にガスの湯張りとはイメージが異なります。タンクに溜めているお湯を浴槽に引き、使用するというイメージです。湯張り時間の目安は、200Lの浴槽で約15~20分(※)です。※エコキュート及び高圧力型電気温水器... 詳細表示
- No:673
- 公開日時:2011/12/05 00:00
- カテゴリー: 仕様・買物相談
-
基本的には、お取り替えは必要ありません。ただし特殊な器具をご使用の場合は、お取り替えが必要な場合があります。また、シャワーヘッドの種類によっては流量が変化しますのでご留意ください。 詳細表示
- No:679
- 公開日時:2011/12/05 00:00
- カテゴリー: 仕様・買物相談
-
転居先に設置されていました。タンクは満水ですが、このまま使用してよいですか。
お引越しなどでは入居時にすでにタンクが満水になっている場合があります。 お湯を使用していない期間が1ヶ月を超える場合には、一旦タンクの水を抜いた後で満水にしてください。(長期間使用にならない場合、水が傷んでいる場合があります) ★使い始めの準備は機器によって異なります。 手順や操作方法はお手元の取扱説... 詳細表示
- No:3016
- 公開日時:2015/03/18 13:22
- カテゴリー: 初めてお使いになられるとき
-
シャワーや台所、洗面への給湯機からの湯の出口は1つです。 他の蛇口から湯が出るようであれば、給湯機側の出口までは正常に湯が出ていることになり、給湯機側の問題では無いと思われます。 そのような場合、その蛇口の異常が考えられますので、まずは水栓側の点検をご検討ください。 詳細表示
185件中 11 - 20 件を表示