DIAHOT REMOTE(ダイヤホットリモート)でパスワードを忘れてしまった。
パスワードを忘れた場合、パスワードの再設定が可能です。 ログイン画面の「パスワードをお忘れですか?」をタップし、表示された内容にしたがって 必要項目を入力してください。 ●DIAHOT REMOTEの詳細情報、最新情報については、こちらをご覧ください。 【DIAHOT REMO... 詳細表示
転居先に設置されていました。タンクは満水ですが、このまま使用してよいですか。
お引越しなどでは入居時にすでにタンクが満水になっている場合があります。 お湯を使用していない期間が1ヶ月を超える場合には、一旦タンクの水を抜いた後で満水にしてください。(長期間使用にならない場合、水が傷んでいる場合があります) ★使い始めの準備は機器によって異なります。 手順や操作方法はお手元の取扱説... 詳細表示
ふろ自動中は浴槽のお湯の温度を確認するため、定期的に循環をします。 循環時、ふろ配管内で放熱によってぬるくなったお湯が出てくることがありますが、製品の異常ではありません。 詳細表示
【使い方】 ●大元の水道栓が閉まっている場合は、開いてください。 ●給湯機の給水配管専用止水栓が閉じている場合は、開いてください。 ●給水ストレーナにゴミが詰まっている場合は、取扱説明書にしたがって、歯ブラシなどでゴミを取り除いてください。 ●タンクに水が無い場合はタンクを満水にしてください。 ●断水時... 詳細表示
●貯湯ユニット付近に生ゴミなどを置いていると臭いが浴室に流入して臭うことがあります。 詳細表示
内蔵ヒーターで水を温めてお湯を作るのが「電気温水器」で、大気の熱を利用してお湯を作るのが「エコキュート」で、お湯を作る方式の違いになります。また、「エコキュート」の名称は「自然冷媒CO2ヒートポンプ給湯機」を総称するペットネームとして扱われております。 詳細表示
誤って機器削除をしてしまいましたが、復旧させるにはどうすれば良いですか?
お手数ですが、再度、機器登録をやり直してください。 家電シェア機能をご利用いただいていた場合、メンバーの方は管理者が機器登録を完了するまでお待ちください。 *機器削除は管理者のみが実施できる機能となっております。 ●DIAHOT REMOTEの詳細情報、最新情報については、こちらをご覧く... 詳細表示
DIAHOT REMOTE(ダイヤホットリモート) アプリを削除していまいましたがどうすれば良いですか?
DIAHOT REMOTE(ダイヤホットリモート)アプリを再インストールしてください。 アプリの削除だけではエコキュートの登録情報は削除されませんので、アプリを再インストールして いただいた後、ご利用いただいていたメールアドレスとパスワードで再度ログインしてご使用ください。 詳細表示
三菱HEMSとDIAHOT REMOTEの環境を同時に設定して操作できますか?
三菱HEMSとDIAHOT REMOTEは同時に使用することができません。 詳細表示
DIAHOT REMOTE(ダイヤホットリモート)は、スマートスピーカーでの音声操作はできますか?
スマートスピーカーには対応しておりません。 詳細表示
209件中 171 - 180 件を表示