キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 故障・困ったとき 』 内のFAQ
-
録画中は、番組ポーズはできません。 詳細表示
- No:5519
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2017/01/26 10:32
- カテゴリー: 録画
-
CATVのハードディスク内蔵セットトップボックスに録画された番組を、テレビ本体のハードディスクにi.LINK経由でダビングする場合、どうしたらよいですか。
セットトップボックスの取扱説明書に従って操作してください。 入力切換を i.LINK でご覧の場合、セットトップボックス側の操作画面は表示されませんので、i.LINK接続の他にテレビ本体端子部へHDMIケーブルまたはピンケーブル等の接続をしてください。 ※イラストは「LCD-40MDR1/LCD-46... 詳細表示
- No:5490
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2017/01/26 10:38
- カテゴリー: ダビング・編集
-
これから録画モード変換される予定の番組を再生した際に「変換前(DR)」と表示され、一時的に最高画質の状態(放送そのままの画質)で再生されていることを表しています。変換が完了すると当該番組の画質は、変換後の録画モードの画質に変化します。 (最高画質の状態からは画質が劣化します。) 詳細表示
- No:5465
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/11/17 15:25
- カテゴリー: メッセージ・エラー表示
-
リモコンで下記操作をしてください。 「メニュー」⇒「見る」⇒「ネットワーク」⇒「TSUTAYA TV」 詳細表示
- No:7195
- 公開日時:2019/10/23 10:21
- カテゴリー: 動作・操作
-
テレビ視聴中はリモコンで操作してください。 詳細表示
- No:5844
- 公開日時:2017/05/11 11:12
- カテゴリー: その他
-
液晶パネルは99.99%以上の有効画素数がありますが、0.01%以下の画素欠けや常時点灯する画素があります。 故障ではありません。 詳細表示
- No:5800
- 公開日時:2016/04/14 18:50
- 更新日時:2018/05/21 14:57
- カテゴリー: メッセージ・エラー表示
-
この製品は海外では使用できません。 詳細表示
- No:5794
- 公開日時:2016/04/14 18:49
- 更新日時:2018/05/21 15:05
- カテゴリー: メッセージ・エラー表示
-
当社のホームページからPDFファイルをダウンロードできます。 http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/kaden/ibim_contents/ 印刷物が必要な場合は、お近くの販売店でお求めいただけます。 ご注文いただく場合は、製品の形名をご... 詳細表示
- No:5790
- 公開日時:2016/04/14 19:39
- 更新日時:2019/05/17 14:51
- カテゴリー: メッセージ・エラー表示
-
地上デジタル放送の各放送局を一定時間、選局していると、放送局のロゴマークが表示されるしくみになっています。放送時間と受信のタイミングで日数がかかることもあります。 詳細表示
- No:5734
- 公開日時:2011/11/21 19:52
- 更新日時:2019/05/15 15:37
- カテゴリー: 映像・音声
-
チャンネル番号と時刻表示は同時に表示することはできません。 リモコンの画面表示から、必要に応じてそれぞれを表示させてください。 詳細表示
- No:5721
- 公開日時:2013/04/08 18:56
- 更新日時:2019/05/16 09:49
- カテゴリー: 動作・操作
199件中 181 - 190 件を表示