- よくあるご質問 FAQ > 住まいの設備 > EV用パワーコンディショナ
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
EV用パワーコンディショナ
『 EV用パワーコンディショナ 』 内のFAQ
-
車両選択設定が必要です。 EVP-SS60Aシリーズの場合は、お買い上げの販売店にご相談ください。 EVP-SS60BシリーズおよびEVP-SS60B3シリーズの場合は、「SMART V2H」のリモコンから車両選択設定が可能です。 ホーム画面の左上にある「メニュー」ボタンを押し、「システム履歴/機器情報」の... 詳細表示
- No:7671
- 公開日時:2020/07/16 00:00
- 更新日時:2021/10/26 15:43
- カテゴリー: EVについて
-
充電ケーブルのコネクタがしっかり差し込めない。 または、抜けにくい。
充電ケーブルのコネクタの差し込み口に異物が挟まっていないか確認ください。 異物が挟まっていた場合は取り除いてください。 詳細表示
- No:8546
- 公開日時:2021/10/20 14:10
- カテゴリー: 故障かな?と思ったら
-
「ブレーカ容量」(EVP-SS60AおよびEVP-SS60Bシリーズの場合は「契約容量」)設定が正しくない可能性があります。 「ブレーカ容量」設定は、ブレーカトリップ防止用であり、電力会社との契約容量に応じて正しく設定してください。 設定方法は、取扱説明書を参照してください。 詳細表示
- No:8548
- 公開日時:2021/10/20 14:13
- 更新日時:2021/10/25 14:10
- カテゴリー: 故障かな?と思ったら
-
V2Hで利用できる自動車と、利用できない自動車があります。 「V2H対応の自動車であること」を確認してください。 V2H対応の自動車とは、 ①自動車にCHAdeMO(チャデモ)仕様の急速充電口があること (CHAdeMOとは、EVの急速充電方法の商標です) ②急速充電口を使ってV2Hで放電できる自動車... 詳細表示
- No:8555
- 公開日時:2021/10/20 14:29
- 更新日時:2023/06/30 08:50
- カテゴリー: EVについて
-
CHAdeMOの急速充電口がついている自動車は、「SMART V2H」で利用できますか?
急速充電口を使って放電できる自動車であれば、「SMART V2H」で利用できます。(FCVなど、発電しながら給電できる自動車を除く) 自動車が放電できるか否かにつきましては、自動車販売店にお問い合わせください。 詳細表示
- No:8557
- 公開日時:2021/10/20 14:32
- 更新日時:2023/06/30 08:52
- カテゴリー: EVについて
-
PHEV、PHV(プラグインハイブリッド車)は「SMART V2H」で利用できますか?
V2H対応の自動車であれば利用できます。 なお、自動車の仕様によっては、自動車側の設定が必要であったり、V2Hの機能が制約される場合がありますので、自動車販売店にもお問い合わせください。 詳細表示
- No:8559
- 公開日時:2021/10/20 14:35
- 更新日時:2023/06/29 16:22
- カテゴリー: EVについて
-
自動車によっては、電池残量0%まで利用できないものがありますが故障ではありません。 電池残量0%まで利用できないような場合は、「SMART V2H」の充電残量設定値を0%から少しずつ上げてお使いください。 詳細表示
- No:8569
- 公開日時:2021/10/20 14:51
- 更新日時:2021/10/25 16:28
- カテゴリー: 故障かな?と思ったら , EVについて
-
自動車の充電蓋(充電ポートリッド)が「SMART V2H」の充電ケーブルのコネクタに干渉し、充電ケーブルのコネクタがリリースされていることが考えられます。 自動車の構造によって、充電が終了した後に、充電蓋(充電ポートリッド)が、充電ケーブルのコネクタのリリースボタンを押し下げて充電ケーブルのコネクタの接続が解除... 詳細表示
- No:8573
- 公開日時:2021/10/20 15:00
- カテゴリー: 故障かな?と思ったら , EVについて
-
「SMART V2H」の充電機能を使用している間に、電気の使いすぎによってブレーカが落ちる可能性はありますか?
契約電力に合わせて充電量を制御しますので、充電中に電気の使いすぎでブレーカが落ちることを防ぎます。 詳細表示
- No:6939
- 公開日時:2019/05/08 15:06
- 更新日時:2019/05/13 21:40
- カテゴリー: 仕様・使い方
-
リモコンの画面に以下のメッセージが表示され停止する。 「本体異常が発生しました。」 (システムコード:166)
分電盤/PV用ブレーカに接続されている2つの切替開閉器の向きがあっていない可能性があります。 分電盤/PV用ブレーカに接続されている2つの切替開閉器の向きがあっていない場合、両方「SMART V2H」側になるように切り替えてください。切替時一時的に停電しますのでご注意ください。 上記で改善しない場合は、お買い... 詳細表示
- No:8543
- 公開日時:2021/10/20 14:05
- カテゴリー: システムコード、メッセージ表示
69件中 31 - 40 件を表示