キーワード検索
閲覧の多いFAQ
機能・使いかた
『 機能・使いかた 』 内のFAQ
-
本機には搭載しておりません。 詳細表示
- No:5807
- 公開日時:2016/04/14 19:26
- 更新日時:2018/05/21 17:04
- カテゴリー: 接続
-
Bluetoothオーディオ機器でテレビの音声を聞いているとき、テレビリモコンでの音量操作はできません。 Bluetoothオーディオ機器側での音量操作をお願いします。 接続環境によっては、再生中に音声が途切れたり、再生できないことがあります。 音が途切れる場合は、Bluet... 詳細表示
- No:8305
- 公開日時:2021/04/28 16:59
- カテゴリー: ネットワーク・ホームサーバー
-
外から視聴用アプリ(DiXiM Play)は、オフライン時に録画番組を視聴することはできますか。
事前に端末へ外から視聴用番組をダウンロードしていただけば、オフライン時にも視聴可能です。 詳しくは、デジオン社HPをご参照ください。 ・「DiXiM Play」公式情報サイトhttps://www.digion.com/sites/diximplay/ ・「DiXiM リモートアクセスサービ... 詳細表示
- No:7259
- 公開日時:2019/10/23 10:27
- カテゴリー: 「外から視聴」機能
-
モバイルネットワーク(ポケットWiFi)でも使用できますか。
使用可能です。 参考情報 対応している動画配信サービスでの転送速度は以下のとおりになります。 ・YouTube(4K)の速度は、25~40Mbps *すべての動作を保証するものではありません。 詳細表示
- No:6619
- 公開日時:2018/10/16 09:28
- 更新日時:2023/04/07 14:14
- カテゴリー: ネットワーク・ホームサーバー , 液晶テレビ , 映像情報機器 , 機能・使いかた , 設定の変更・確認
-
通常、無線LANルーター本体、または付属のマニュアルに記載があります。 記載が無い場合は無線LANルーターのメーカーへ問合せください。 詳細表示
- No:6606
- 公開日時:2018/10/17 09:12
- 更新日時:2019/10/24 11:06
- カテゴリー: ネットワーク・ホームサーバー
-
MACアドレスは下記の操作で確認ができます。 テレビのリモコンでメニュー ⇒「ネットワーク設定」で表示されます。 詳細表示
- No:6607
- 公開日時:2018/10/16 09:28
- 更新日時:2019/10/24 11:00
- カテゴリー: ネットワーク・ホームサーバー
-
オンタイマーの設定でテレビをONしたいのですが、どうしたらいいですか。
リモコンにより「メニュー」→「テレビ操作」→「オンタイマー」で設定できます。 詳細表示
- No:5770
- 公開日時:2016/04/05 19:30
- 更新日時:2018/05/21 15:37
- カテゴリー: 設定の変更・確認
-
外から視聴用アプリ(DiXiM Play)で、「ペアリング期間切れ」と表示されました。
ペアリングの有効期限を過ぎた場合は、再度宅内でペアリングをやりなおす必要があります。 詳しくは、デジオン社HPをご参照ください。 ・「DiXiM Play」公式情報サイトhttps://www.digion.com/sites/diximplay/ ・「DiXiM リモートアクセスサービス」... 詳細表示
- No:7268
- 公開日時:2019/10/23 10:24
- カテゴリー: 「外から視聴」機能
-
1.「外から視聴」用番組を作成する。 (作成方法は以下の2通り) ①録画時に「外から視聴」用の番組を同時に作成する。 (番組録画予約時に「外から視聴」用番組を作成する設定をする。) ②録画後に「外から視聴」用番組を作成する。 (「外から視聴」用変換) ※「外から視聴... 詳細表示
- No:7191
- 公開日時:2019/10/24 09:18
- カテゴリー: 「外から視聴」機能
-
無線LAN/Bluetooth使用時の注意点について教えて下さい。
テレビの無線LANは2.4GHzと5GHz帯、Bluetoothは2.4GHz帯の周波数を使用しています。 そのため無線LANとBluetoothを同時に使用した際に、相互干渉・混信が起こり 無線LANの速度が著しく低下する場合があります。 詳細表示
- No:6612
- 公開日時:2018/10/17 09:13
- 更新日時:2019/10/24 10:55
- カテゴリー: ネットワーク・ホームサーバー
149件中 51 - 60 件を表示