- よくあるご質問 FAQ > キッチン家電 > 冷蔵庫
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 冷蔵庫 』 内のFAQ
-
おまかせA.I.ボタンをタッチして設定して頂けましたか?ご購入時は氷点下保存が解除されております(ワイドチルドと同じ温度帯)ので、操作パネルのおまかせA.I.ボタンをタッチし、氷点下保存に設定してください。なお、一度設定していただきますと、お客様が解除するまでは氷点下保存の設定を継続致します。詳しくは取扱説明書に... 詳細表示
- No:8330
- 公開日時:2021/05/31 16:15
- カテゴリー: 氷点下ストッカーD A.I.
-
不要です。冷蔵庫は50Hz/60Hz共用です。 詳細表示
- No:634
- 公開日時:2014/01/07 00:00
- カテゴリー: 据付のポイント
-
一般的な水道水やミネラルウォーターをお使いの場合は、週に一度水洗いのお手入れをして いただければ、約10年フィルター交換不要です。破損したり不純物が多い水をお使いの場合は必要に応じて交換することをお奨めしています。交換フィルターをお買い求めの際は、お近くの販売店にお問い合わせ願います。 詳細表示
- No:8350
- 公開日時:2021/05/31 16:13
- カテゴリー: その他
-
「お買上げの販売店」にご相談ください。 転居などで「お買上げの販売店」にご依頼できない場合は、「弊社修理窓口」へお問合せください。 詳細表示
- No:3624
- 公開日時:2015/06/03 15:21
- カテゴリー: 故障かな?
-
野菜室は、食品から出る水分を室内に留めることで室内の湿度を高く保つ仕組みになっています。ラップなどの包装をしますと、さらに新鮮さを保つことができます。 詳細表示
- No:639
- 公開日時:2014/01/07 00:00
- カテゴリー: その他
-
どんな時に気くばりナビのメッセージが来るか、例を教えてください。
例えば給水タンクの水が無くなった場合、あるいは製氷室の氷が満氷になった場合、 アプリ上にメッセージが届きます。 また、ドアの閉め忘れの通知や、お客様へのおすすめの設定、瞬冷凍を活用したワザなどの情報が届きます。 詳細表示
- No:8345
- 公開日時:2021/05/31 16:12
- 更新日時:2022/03/17 10:31
- カテゴリー: 三菱冷蔵庫アプリ機能
-
冷蔵室や自然解凍よりも氷点下ストッカーD A.I.で解凍した方がおいしいのでしょうか?
氷点下ストッカーD A.I.で解凍すれば、冷蔵室や自然解凍よりも低温で解凍できますので、ドリップが少なくおいしく解凍できます。 詳細表示
- No:8333
- 公開日時:2021/05/31 16:15
- カテゴリー: 氷点下ストッカーD A.I.
-
瞬冷凍室で切れちゃう瞬冷凍をする時にどのような容器に入れたらいいの?
ラップや保存袋、密閉容器などで保存できます。 詳細表示
- No:8325
- 公開日時:2021/05/31 16:11
- カテゴリー: 切れちゃう瞬冷凍A.I.
-
芯から均一に凍らせる三菱だけの冷凍技術で食材をおいしいまま冷凍できます。さらに約-7℃で凍らせる為、冷凍なのにサクッと切れちゃいます。切れちゃう瞬冷凍A.I.ならではの時短レシピも掲載しておりますのでこちらをご覧ください。 三菱電機 冷蔵庫:切れちゃう瞬冷凍A.I.で!おいしい時短レシピ集 (mitsubish... 詳細表示
- No:8321
- 公開日時:2021/05/31 16:11
- 更新日時:2024/05/17 11:42
- カテゴリー: 切れちゃう瞬冷凍A.I.
-
初期設定で操作パネルのおまかせA.I.ボタンをタッチする必要があります。購入時はお客様が選択できるよう、OFFの状態としております。 詳細表示
- No:8337
- 公開日時:2021/05/31 16:16
- カテゴリー: 朝どれ野菜室
108件中 81 - 90 件を表示