このページの本文へ

ここから本文

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

チャットボット準備中・・・・

閲覧の多いFAQ

『 冷蔵庫 』 内のFAQ

108件中 11 - 20 件を表示

2 / 11ページ
  • 氷ができるのが遅い、少ない

    1. ドア開閉頻度や周囲温度によって、製氷時間が長くなることがあります。 ①通常、製氷時間は約2時間(1回約6~12個)ですが、ドアの開閉、室温や食品の量などで変わります。 ②急速製氷で製氷室を急冷に設定することができます。一定時間急速に冷やすので、通常よりも氷を早くつくることができます。(目安約60分) ... 詳細表示

    • No:1640
    • 公開日時:2012/08/02 17:45
    • カテゴリー: 自動製氷
  • 自動製氷のお手入れは必要なの?

    自動製氷は衛生面から水アカ、カビの発生を防ぐため定期的なお手入れが必要です。 給水タンク本体とフィルターは週に1度、給水ポンプやパイプなどは月に1度水洗いしてください。 また、ミネラルウォータや浄水機などの水道水以外を使用されカビが発生しやすい場合は、週に2,3度のお手入れをおすすめします。 詳細表示

    • No:608
    • 公開日時:2014/01/07 00:00
    • カテゴリー: お手入れ
  • 設問内容を確認しても具合の悪い時、設問のいずれにも該当しない場合

    点検または修理が必要な可能性があります。 お買上げの販売店や「弊社相談窓口」または「修理受付窓口」へご依頼ください。 詳細表示

    • No:5862
    • 公開日時:2017/04/28 14:20
    • カテゴリー: 故障かな?
  • 冷蔵庫(冷凍庫)の上に、電子レンジ(オーブンレンジ)や物を置けますか?

    小形の2ドア冷蔵庫や冷凍庫で、トップテーブルに耐熱表示がある機種につきましては、物や 電子レンジを置くことができます。ただし、耐熱は約100℃で耐荷重は30Kgです。調理中に 表面が100℃を超える熱器具(オーブントースターなど)を置きますと、変形や変色の原因に なりますのでご使用はお控えください。 <お... 詳細表示

    • No:8353
    • 公開日時:2021/05/31 16:13
    • カテゴリー: その他
  • カタカタ、ゴトゴトと今までと違う音がする。

    1.数秒間だけ音がする場合  給水タンク内ポンプの組立てと給水タンク・給水パイプの取付けをご確認ください。  取付けに浮きがありポンプの位置がずれると給水時の音が大きくなります。  また、隙があると給水タンクの水が凍結し給水時に音がすることがあります。 2.数分~数十分間、運転中に継続して音がする場合... 詳細表示

    • No:2180
    • 公開日時:2015/04/22 08:46
    • カテゴリー: 故障かな?
  • 電源を入れてから冷えるまでどのくらいの時間がかかりますか?

    外気温度や食品の量にもよりますが、全室が冷えて安定するまで約半日程度かかります。 自動製氷は冷蔵庫が冷えてから動作を開始します。 特に夏場の暑いときは、冷えが安定したり氷ができるまでに24時間以上かかる場合があります。 詳細表示

  • 切れちゃう瞬冷凍A.I.での保存期間はどれくらい?

    切れちゃう瞬冷凍A.I.での保存期間の目安は約3週間です。(野菜や生食用の魚は2週間です) より長く保存したい場合は瞬冷凍で凍結させた後、冷凍室へ移動させて保存してください。また、使いたいときに、瞬冷凍室に移動させて保存することで約-7℃の温度帯にも戻すこともできます。 ※切れちゃう冷凍に戻すには一晩程度(目... 詳細表示

  • 冷凍室に霜が付着する、氷が張る

    保存する食品から水分が出ないように、密閉容器に入れるかしっかりラップをしてください。 扉はきちんと閉まっていますか? 半ドア、食品の挟み込み(パッキング・引き出しケース後ろ側)がないかご確認ください。 庫外から湿気を含む空気が入り込み、庫内の冷えている箇所に霜が付着することがあります。 霜を取り除き、... 詳細表示

    • No:3639
    • 公開日時:2015/06/03 15:23
    • カテゴリー: 故障かな?
  • 庫内灯の交換は自分でできますか。

    取扱説明書に「庫内灯の交換」と記載のある機種については、お客様御自身での交換が可能です。 交換の際は、必ず口金サイズ・W数・ガラス形状が同じものをお買い求めください。 異なる電球を使用しますと熱を持ち、変形や火災の原因になります。 詳しくは「取扱説明書」をご参照ください。 電球を交換しても点灯しないと... 詳細表示

    • No:3653
    • 公開日時:2015/06/10 13:19
    • カテゴリー: 故障かな?
  • 故障かな?診断:音関連

    故障かな?診断に戻る 下記の各項目をクリックし、内容をご確認ください。 詳細表示

    • No:5824
    • 公開日時:2017/04/28 14:20
    • 更新日時:2018/03/09 15:28
    • カテゴリー: 故障かな?
    • ウィザードFAQ

108件中 11 - 20 件を表示

お役立ち情報

  • よくあるご質問動画集
  • 弊社製品を安全・上手にお使いいただくために
  • らく楽アシスト、ひとりでも多くの人が家電を使いこなすために
  • 地震や停電の際のご注意