キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 パイプ用ファン 』 内のFAQ
-
運転すると異常音(異音)がする。運転音が大きくなった。原因は何でしょうか?
・正しく据付けができていない場合があります。換気扇を停止させ(分電盤ブレーカーを「切」)、取扱説明書に従い、 グリル(フレーム、パネル)、シャッター、羽根などが確実に据付けられているかご確認ください。 ・グリル(フレーム、パネル)、シャッター、羽根などにほこりや異物が付着している可能性が... 詳細表示
- No:9125
- 公開日時:2023/01/30 11:53
- 更新日時:2023/01/30 13:06
- カテゴリー: 音について
-
・製品をお買い求めいただいた販売店様、据付けた施工業者様に相談してください。 費用については販売店様、施工業者様にご相談ください。 ・当社サービス会社でも点検、修理を承ります。 販売店様、施工業者様への依頼が難しい場合は「三菱電機修理受付センター」(三菱電機システムサービス株式会社)へご依頼ください... 詳細表示
- No:6967
- 公開日時:2018/12/21 08:46
- 更新日時:2023/12/26 11:10
- カテゴリー: 故障・修理について
-
フィルター、グリルなどはどこで購入できますか?モーターなどの部品は購入できますか?
フィルター、グリルなどは、製品をお買い求めいただいた販売店様で注文してください。家電量販店や三菱電機家電製品取扱い店でも注文可能です。 おなじく、取扱説明書に取外し・取付け方法が記載されている本体付属品、部品、消耗品、別売部品は、注文可能です。 ※ 相当年数が経過しているものに関しては、部品が完売し、注文... 詳細表示
- No:6684
- 公開日時:2018/12/21 08:54
- 更新日時:2024/01/17 15:19
- カテゴリー: 故障・修理の依頼について , お手入れ , 故障・修理について , 修理・取替について
-
24時間換気機能付の人感センサータイプはどのような動きをしますか?
24時間換気機能付の人感センサータイプの換気運転パターンは以下の通りです。 <換気運転パターン(24時間換気)> ①弱運転 ⇒ ②強運転 ⇒ ③強運転 ⇒ ①弱運転…の順に切り替わります。 (①24時間換気、②センサーが人を検知して約1秒後に強運転、③人が退出してから約11分間残置運転) ... 詳細表示
- No:6964
- 公開日時:2019/07/08 08:53
- 更新日時:2023/12/26 15:17
- カテゴリー: 特徴的な製品仕様について
-
(排気用)換気扇を動かしていますが風が入ってきます。故障でしょうか?
・外風が強い場合、動作中でも外風が入ってくる場合があります。 この場合、耐外風フードを使用することで、外風が抑制されます。 ・レンジフードファン(台所の換気扇)、浴室換気扇などの影響により室内が負圧になることで、 動作中でも外風が入ってくる場合があります。室内が負圧にならないように給気口... 詳細表示
- No:9121
- 公開日時:2023/01/30 11:53
- カテゴリー: 動作について
-
部屋の湿度が高い(低い)のに湿度センサーで検知して製品が運転しない(停止しない)
湿度センサーは本体検知部の湿度変化を検知するので、室内の湿度と換気扇のセンサーが検知している湿度は異なる場合があります。 自動運転時、以下のような場合は室内の状況を検知しにくくなったり、一時的に誤検知することがありますが、故障ではありません。 製品本体に取り付けられている感度ツマミで設定湿... 詳細表示
- No:7615
- 公開日時:2022/11/14 14:35
- 更新日時:2022/11/14 14:39
- カテゴリー: 特徴的な製品仕様について
-
間違った据付工事は、故障や事故の原因になりますので、 据付説明書に従い据付けいただくようお願いいたします。 詳細表示
- No:7619
- 公開日時:2020/05/25 07:25
- カテゴリー: 据付方法
-
・換気扇は湿気を排出し、結露、カビの発生を抑制することで浴室保全に役立ちますが、 洗濯物乾燥を主目的とした製品ではございません。 洗濯物乾燥には、バス乾燥・暖房・換気システムのご使用を推奨いたします。 製品をお買い求めいただいた販売店様、据付けた施工業者様にご相談ください。 ... 詳細表示
- No:9136
- 公開日時:2023/01/30 11:56
- カテゴリー: 動作について
-
天井据付可否については納入仕様書に記載がございます。 可能な機種と不可能な機種がございますので、 納入仕様書をご確認いただきますようお願いします。 以下のウェブサイトにて、製品形名を入力の上検索いただき、納入仕様書をご確認いただけます。 暮らしと設備の業務支援サイト WIN2K ※製... 詳細表示
- No:7620
- 公開日時:2020/05/25 07:25
- 更新日時:2023/12/26 13:57
- カテゴリー: 据付方法
-
壁のコントロールスイッチを入れても換気扇が運転しません。故障でしょうか?
・分電盤ブレーカーが切れていたり、停電していないかご確認ください。 本体にスイッチが搭載されている場合もございます。ご確認ください。 ・羽根が回転しているかご確認ください。 製品によっては運転音が小さく換気扇が運転しているか 分かりにくい場合があります。 ・上記で改善しない、上... 詳細表示
- No:9127
- 公開日時:2023/01/30 11:56
- カテゴリー: 動作について
27件中 11 - 20 件を表示