- よくあるご質問 FAQ > 住まいの設備 > 三菱HEMS
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 三菱HEMS 』 内のFAQ
-
使用電力量が設定値をこえる前にお知らせしたり、消し忘れた機器の運転をワンタッチでOFFできます。 生活エネルギーのムダを減らし、節約に役立てることができます。 詳細表示
- No:7074
- 公開日時:2019/07/16 18:42
- カテゴリー: エネルギーの「見える化」について
-
計測機能内蔵型分電盤(enステーション EcoEye ・河村電器産業株式会社)を、三菱HEMSのエネルギー計測装置として使用するにはどうすれば良いですか?
enステーション EcoEye の施工・設置が完了してから情報収集ユニット(HM-GW03)に接続します。以下の手順で作業を行ってください。 ■ご注意■ 必ず、①②③の順に作業してください。 ①enステーション EcoEye 付属の「施工説明書」等にしたがって、正しく施工・設置してください。 詳細... 詳細表示
- No:5657
- 公開日時:2017/03/09 14:10
- カテゴリー: 施工・設定について
-
三菱HEMS導入後に三菱HEMS対応機器を購入した場合、後から購入した機器を三菱HEMSに追加して使用することは可能ですか?
三菱HEMS設置以降に導入する機器が三菱HEMS対応であれば、HEMSシステムとして使用可能です。ただし、三菱HEMSシステムへの機器登録などの作業が必要となります。 詳細表示
- No:2288
- 公開日時:2013/09/03 14:42
- カテゴリー: 連携・機器について
-
三菱HEMSに接続した機器は、購入後の機能のバージョンアップはできますか?
接続している機器自体のバージョンアップはできません。ただし、三菱HEMS自体のバージョンアップにより、制御できる機能の向上などが実施される可能性はあります。 詳細表示
- No:2295
- 公開日時:2013/09/03 14:44
- カテゴリー: 施工・設定について
-
●1台の情報収集ユニットには、下記機器を合計32機器まで接続できます。 【当社】 ルームエアコン、ハウジングエアコン、エコキュート、冷蔵庫、IHクッキングヒーター、 エアフロー環気システム、ロスナイセントラル換気システム、ダクト用換気扇、カウンター アローファン、レン... 詳細表示
- No:7085
- 公開日時:2019/07/16 19:02
- 更新日時:2019/07/16 19:21
- カテゴリー: 仕様・システム構成について
-
複数の対応機器を設置する場合、対応アダプターはそれぞれに必要ですか?
対応機器と情報収集ユニットを通信接続する対応アダプターは、各対応機器に対して 1台づつ必要となります。ただし、液晶テレビ、EV用パワーコンディショナ、太陽光 発電システムには不要です。 また、エアフロー環気システム以外の換気機器は、制御アダプターまたは接続ユニット が製品に同梱もしくは内蔵... 詳細表示
- No:7081
- 公開日時:2019/07/16 18:54
- カテゴリー: 仕様・システム構成について
-
【下記手順に沿って確認してください。】 ①設置ツールの「機器接続確認」で「全実行」を実施してください。 ②液晶テレビと情報収集ユニットのLAN接続(有線LAN)を確認します。 ■三菱HEMSと液晶テレビを直接接続する場合■ 液晶テレビのLAN 1端子と情報収集ユニット(HM-GW03)のLAN端子(1... 詳細表示
- No:5671
- 公開日時:2017/03/09 12:23
- カテゴリー: 施工・設定について
-
三菱HEMSのエネルギー計測ユニット(HM-EM03-E、W)と、三菱EV用パワーコンディショナ(SMART V2H)を組合せて使用するにはどうすれば良い...
主幹計測、太陽光発電(PV)計測は三菱HEMSエネルギー計測ユニット(HM-EM03)と三菱EV用パワーコンディショナ(SMART V2H)両方で行います。 三菱HEMSエネルギー計測ユニット(HM-EM03)の主幹計測用CTと太陽光発電(PV)計測用CTは、三菱EV用パワーコンディショナ(SMART V2H)... 詳細表示
- No:5662
- 公開日時:2017/03/08 16:18
- カテゴリー: 施工・設定について
-
タブレットアプリ、スマホアプリで太陽光発電の表示がありません。
太陽光発電(PV)計測の設定が完了していない場合は、アプリの太陽光発電の項目は表示されません。 設置ツール「エネエネルギー計測装置の設定」で、太陽光発電(PV)計測の設定を行ってください。 詳細表示
- No:5654
- 公開日時:2017/03/09 14:32
- カテゴリー: 施工・設定について
-
タブレットのアプリケーションのアップデートは可能です。お客様が弊社のご案内に従って、ご自身でダウンロードしていただきます。 詳細表示
- No:2254
- 公開日時:2013/08/26 11:00
- カテゴリー: 施工・設定について
106件中 41 - 50 件を表示