- よくあるご質問 FAQ > 住まいの設備 > 三菱HEMS
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 三菱HEMS 』 内のFAQ
-
太陽光発電を設置してなくても、三菱HEMSを使用することは可能ですか?
太陽光発電を設置していなくても、HEMSの機能を使用することは可能です。使用可能な機器についての詳細は「No.2270:三菱HEMSに接続できる機器の特長は何ですか?」を参照してください。 詳細表示
- No:2248
- 公開日時:2013/08/26 11:00
- カテゴリー: 連携・機器について
-
iOS端末(iPhoneあるいはiPad)のOSバージョンが14以降であるか確認してください。OSバージョンが14以降の場合、iPhoneあるいはiPadの<設定>⇒<プライバシー>⇒<ローカルネットワーク>で該当するHEMSアプリの設定を確認し、OFF(グレー表示)の場合は、... 詳細表示
- No:7770
- 公開日時:2020/09/30 17:13
- カテゴリー: 施工・設定について
-
【下記手順に沿って確認してください。】 ①設置ツールの「機器接続確認」で「全実行」を実施してください。 ②液晶テレビと情報収集ユニットのLAN接続(有線LAN)を確認します。 ■三菱HEMSと液晶テレビを直接接続する場合■ 液晶テレビのLAN 1端子と情報収集ユニット(HM-GW03)のLAN端子(1... 詳細表示
- No:5671
- 公開日時:2017/03/09 12:23
- カテゴリー: 施工・設定について
-
計測機能内蔵型分電盤(enステーション EcoEye ・河村電器産業株式会社)が認識されません。
【下記手順に沿って確認してください。】 ①情報収集ユニットのSW (ソフトウェア)バージョンは001.001.212以上ですか? SWバージョンは、設置ツールのログイン画面で確認できます。 SWバージョンが古い場合はアップデートする必要があります。販売会社にご相談ください。 ②設置ツールの「機... 詳細表示
- No:5667
- 公開日時:2017/03/09 12:46
- カテゴリー: 施工・設定について
-
発電機 (太陽光発電等) が稼働していないのに、タブレットアプリやスマホアプリが売電表示になります。【HEMSの取付け工事および設定は、電気工事資格を持つ...
設置ツールの「エネエネルギー計測装置の設定」の確認が必要です。 FAQ【設置ツール「エネルギー計測装置の設定」で主幹計測値がマイナス(売電状態を示す数値)になります。】を参照してください。 詳細表示
- No:5653
- 公開日時:2017/03/09 14:13
- カテゴリー: 施工・設定について
-
設置のための工事費用は、設置状況によって異なりますので、実際の施工業者にご相談ください。 詳細表示
- No:2255
- 公開日時:2013/08/26 11:00
- カテゴリー: 施工・設定について
-
「三菱HEMS」アプリを使用しているのですが、操作ができなくなった、あるいは、反応が悪くなった。
情報収集ユニットに、AV機器(テレビなど)やゲーム機、スマートフォン、タブレットを接続して動画などデータ量の多い通信を行うと、過負荷によりHEMS機器との通信停止が起こる場合があります。 情報収集ユニットには、HEMS専用タブレットのみを接続し、それ以外のタブレットやAV機器(テレビなど)、ゲーム機、スマートフォ... 詳細表示
- No:7244
- 公開日時:2019/10/07 13:10
- カテゴリー: 三菱HEMSについて
-
保存したエネルギー計測データを取り出して利用することはできますか?
保存した計測データは、情報収集ユニットに接続したUSBメモリーに書き出すことが可能です。 操作・表示用のスマートフォンやタブレットで「自動書き出し」機能を設定しておけば、毎月 5日・15日・25日に自動で書き出しが行われます。 書き出したデータは、パソコンによる分析、補助支援事業への提出データに... 詳細表示
- No:7096
- 公開日時:2019/07/16 19:17
- カテゴリー: 仕様・システム構成について
-
スマートフォン用・タブレット用のアプリはどこから入手できますか?
Android(TM)用アプリは、Google Play、iOS用アプリはApp Storeから入手することが できます。アプリは無料です。 Android、Google PlayおよびGoogle Playロゴは、Google LLC.の商標です。iOSは、 Ciscoの米国およびその... 詳細表示
- No:7095
- 公開日時:2019/07/16 19:18
- 更新日時:2020/02/06 21:41
- カテゴリー: 三菱HEMSについて
-
宅外操作、HEMSのソフトウェア更新、出力制御対応にはインターネット環境が必要です。 タブレットによる機器操作にはインターネット環境は必要ではありません。 詳細表示
- No:7090
- 公開日時:2019/07/16 19:14
- カテゴリー: 仕様・システム構成について
106件中 31 - 40 件を表示