- よくあるご質問 FAQ > 住まいの設備 > 三菱HEMS
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 三菱HEMS 』 内のFAQ
-
情報収集ユニットをエアフロー環気システムの制御アダプターに近づけてWPS接続作業を行ってください。 接続が完了したら、情報収集ユニットを本来の設置位置に戻し、設置ツール「機器接続確認」で電波強度を確認してください。 ※ 情報収集ユニットを再起動した場合は「オプション1」のLEDが、緑色に点灯するまで待って... 詳細表示
- No:5678
- 公開日時:2017/03/09 12:03
- カテゴリー: 施工・設定について
-
ヒートポンプ式冷温水システム(エコヌクール)の WPS接続が失敗します。
情報収集ユニットをヒートポンプ式冷温水システムの制御アダプターに近づけてWPS接続作業を行ってください。 接続が完了したら情報収集ユニットを本来の設置位置に戻し、設置ツール「機器接続確認」で電波強度を確認してください。 ※ 情報収集ユニットを再起動した場合は「オプション1」のLEDが、緑色に点灯するまで待... 詳細表示
- No:5680
- 公開日時:2017/03/09 12:15
- カテゴリー: 施工・設定について
-
太陽光発電・エコガイド [PV-DR006Lシリーズ(-M:無線タイプ)] のWPS接続ができません。
【下記を確認してください。】 ①PV-DR006Lシリーズの施工・設置・設定が完了していますか? PV-DR006Lは、設定完了まで通信を行いません。 ②PV-DR006Lの「ネットワーク接続」が「あり」に設定されていますか? 詳細表示
- No:5682
- 公開日時:2017/03/09 14:25
- カテゴリー: 施工・設定について
-
情報取集ユニットに無線LAN接続したタブレットで、インターネットが閲覧できません。
情報収集ユニットとインターネット接続関連の各機器を、以下のように接続してください。 ■情報収集ユニット (WAN端子)■-----■(LAN端子) ブロードバンドルータ (WAN端子)■-----■ONU(光終端装置) 、ケーブルテレビ機器など■ ※ブロードバンドルータは、プロバイダ接続の設定 (PPPo... 詳細表示
- No:5684
- 公開日時:2017/03/09 14:35
- カテゴリー: 施工・設定について
-
【下記を確認してください。】 ①情報収集ユニットのクラウド接続設定はONになっていますか? クラウド接続設定の状況はタブレットアプリで確認できます。 ②タブレットアプリのトップ画面の右上に「クラウドサーバーに接続できません」の表示が出ていませんか? この表示が出ている場合はスマホアプリは使用できません。 ... 詳細表示
- No:5686
- 公開日時:2017/03/09 11:42
- カテゴリー: 施工・設定について
-
各種ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)関連補助事業が実施されています。 エネルギー計測装置(HEMSなど)導入は、補助取得の要件の1つとなっています。 詳細表示
- No:7072
- 公開日時:2019/07/16 18:19
- カテゴリー: 三菱HEMSについて
-
接続製品数や機能に違いがあります。 三菱HEMSは、スマートフォンによる遠隔操作や見守りお知らせ、 間取りコントローラー、ファミリーカレンダー、自動省エネ運転などの 役立つ機能が豊富です。さらに、他社製品も含めて多数の機器につながります。 詳細表示
- No:7073
- 公開日時:2019/07/16 18:46
- カテゴリー: 三菱HEMSについて
-
使用電力量が設定値をこえる前にお知らせしたり、消し忘れた機器の運転をワンタッチでOFFできます。 生活エネルギーのムダを減らし、節約に役立てることができます。 詳細表示
- No:7074
- 公開日時:2019/07/16 18:42
- カテゴリー: エネルギーの「見える化」について
-
面倒な操作がなく省エネできます。 節電目標にあわせてルームエアコン、ヒートポンプ式冷温水システム(エコヌクール)、冷蔵庫、液晶 テレビを自動で省エネ運転します。設定した時間帯に冷暖房の運転を控え目にすることができます。 詳細表示
- No:7075
- 公開日時:2019/07/16 18:41
- カテゴリー: エネルギーの「見える化」について
-
使用電力量を時間帯別に見ることができ、電気料金メニューの検討に役立ちます。 使用電力量のピークお知らせ機能は、実量制の料金メニュー活用に役立ちます。 詳細表示
- No:7076
- 公開日時:2019/07/16 18:42
- カテゴリー: エネルギーの「見える化」について
106件中 21 - 30 件を表示