キーワード検索
閲覧の多いFAQ
商品についてのご質問
『 商品についてのご質問 』 内のFAQ
-
機種個々の値は開示していませんが、弊社のLED器具全般としては次のようになります。搭載されている回路方式により値は異なりますが、定格電圧AC100V〜242Vの器具の場合、突入電流は最大でも5Ao-p(4ms)以下の値となっております。(一部電源2台搭載器具は、10Ao-p(4ms)) 詳細表示
- No:9702
- 公開日時:2024/05/13 14:28
- カテゴリー: LED照明に関するご質問
-
MYシリーズ ・ライトユニットの交換は電気工事士免許を保有していなくても対応して良いですか?
当社では電気工事士の資格が必要と考えておりますので、ライトユニット交換は有資格者へご依頼ください。 Myシリーズは、ライトユニットと器具本体の組み合わせで電気用品安全法に適合しており、安全性が確保されていること、およびライトユニット交換が電気工事士法の「軽微な工事」に該当するか明確でないためです。 詳細表示
- No:9926
- 公開日時:2024/12/24 09:23
- カテゴリー: LED照明に関するご質問
-
MYシリーズを、段調光するにはどの様な操作をすれば良いですか?またその調光率は?
明るさを100%から約70%に出力切替するには、壁スイッチのON/OFF操作を(4回)行います。添付図(カタログ掲載ページ)を参照ください。※形名の後ろに(AHTN/ACTN)とある固定出力段調光形を対象とする。 リンク先↓ https://dl.mitsubishielect... 詳細表示
- No:6024
- 公開日時:2017/06/30 18:34
- 更新日時:2020/09/10 17:17
- カテゴリー: LED照明に関するご質問
-
単色で最大5つの光色です。昼光色(6500K)、昼白色(5000K)、白色(4000K)、温白色(3500K)、電球色(3000K)です。他に、色温度可変(5000K~3000K)があります。 詳細表示
- No:6034
- 公開日時:2017/06/30 18:34
- カテゴリー: LED照明に関するご質問
-
LED居室用シーリングのカバーが割れてしまった等、修理を依頼したいとき
修理を依頼されるとき ご使用を中止し必ず電源を切ってから、お買い上げの販売店にご連絡ください。 1.保証期間内の場合 修理に際しましては、保証書をご提示ください。保証書の規定にしたがって、販売店が修理させていただきます。 2.保証期間を過ぎている場合 修理すれば使用できる場合に... 詳細表示
- No:6069
- 公開日時:2017/08/31 18:03
- カテゴリー: LED照明に関するご質問
-
MYシリーズ ・ライトユニットの定格の違いを教えて! 1.AHTN 2.AHZ 3.VCTZ 4.2AHTN 5.2AHZ 6.2ACTZ
1.固定出力用:使用電圧100~242V対応、70%/100%段調光形(オプションにより一部機種を除き、無線、有線、赤外線調光可能) 2.連続(有線)調光用:使用電圧100~242V対応、調光器使用時:5~100% 連続調光機能、調光器未使用時:初期照度補正 3.電磁波低減用・連続(有線)調光用:使用電圧10... 詳細表示
- No:9689
- 公開日時:2024/04/22 16:15
- カテゴリー: LED照明に関するご質問
-
弊社の電池内蔵形の誘導灯は AC100Vです。また、弊社の電池内蔵形の非常用照明は AC100~242V です。※電源別置形につきましてはカタログ・納入仕様書をご確認ください。 詳細表示
- No:6095
- 公開日時:2017/10/04 10:40
- 更新日時:2022/07/22 10:06
- カテゴリー: 防災器具に関するご質問
-
誘導灯は、消防法施行規則第28条の3および消防予第245号(平成11年9月21日)に基づき、区別されています。 詳細はこちらから 詳細表示
- No:6227
- 公開日時:2018/03/09 19:19
- 更新日時:2020/09/10 09:20
- カテゴリー: 防災器具に関するご質問
-
LED照明器具の許容電圧範囲は±6%以内です。 LED照明器具以外も同様に±6%です。 許容範囲以外で使用した場合、照明器具の短寿命、故障の原因となります。 詳細表示
- No:6746
- 公開日時:2019/01/18 20:39
- カテゴリー: LED照明に関するご質問
-
消防法施行規則が一部改正されたそうですが、どんな改正ですか?(2009年9月30日改正)
大規模・高層の防火対象物において、長時間定格型誘導灯(60分間)の設置義務が拡大しました。地下駅舎が追加され、既設を含む全ての大規模・高層の防火対象物に設置が必要になりました。 消防法施行規則等の一部を改正する省令(平成21年9月30日 総務省令第93号)誘導灯及び誘導標識の基準の一部を改正する告示(平成21年... 詳細表示
- No:9556
- 公開日時:2024/01/18 09:40
- カテゴリー: 防災器具に関するご質問
145件中 101 - 110 件を表示