このページの本文へ

ここから本文

チャットボット準備中・・・・

閲覧の多いFAQ

『 録画 』 内のFAQ

56件中 11 - 20 件を表示

2 / 6ページ
  • ブルーレイディスクやDVDディスクに直接録画したい。

    ●ブルーレイディスクの場合 予約録画のみ可能です。一発録画はできません。 ●DVDディスクの場合 予約録画、一発録画ともにできません。 HDD(本体内蔵ハードディスク)に予約録画後、ダビングをしてください。 詳細表示

    • No:5535
    • 公開日時:2016/09/15 14:03
    • 更新日時:2019/05/16 15:26
  • 手動で録画一覧から録画モードを変換したい。

    本体の残量時間を増やすため、録画モードDRで録画された番組を録画モードAF~AEに変換することができます。 録画一覧画面を表示し、希望の番組を選ぶ。 「サブメニュー」を押して、サブメニュー画面を表示する。 ▲▼で「録画モード変換」を選び、「決定」を押す。 ▲▼で希望の変換を選び、「決定」を押す。 ... 詳細表示

    • No:5532
    • 公開日時:2016/09/15 14:03
    • 更新日時:2016/11/21 11:56
  • 一発録画ができない。

    以下の場合は一発録画を行うことはできません。 ダビング中などで本体が録画可能状態ではない場合 番組情報が取得できていない番組の録画 HDMI入力、ビデオ1入力の録画 終了時刻が未定の番組の録画(例えば、BS1chの大リーグ中継) 8時間を超える番組の録画 臨時放送の録画 詳細表示

    • No:5518
    • 公開日時:2016/09/15 14:03
    • 更新日時:2016/12/10 15:58
  • 同じ番組が2つ録画される。

    以下の場合、同じ番組が録画されます。 誤って一発録画ボタンを2度押してしまっている可能性があります。 毎週/毎日録画で次回以降の予約に「予」マークが付かないため、予約できていないと思い再度予約している可能性があります。 予約した番組の予約条件を変更しようとして、再度詳細予約を行ったことで予約が2つに... 詳細表示

    • No:5511
    • 公開日時:2016/09/15 14:03
    • 更新日時:2016/11/21 11:49
  • 予約録画しても録画できておらず、終了時間を過ぎても録画ポーズの状態になっている。(「録画」LED赤点滅)

    番組変更等で録画開始時刻に該当番組がない場合、番組追従の処理で該当番組が見つかるまで最大3時間録画ポーズ状態で待機します。録画ポーズのまま3時間経過した場合、あるいは放送中止の情報を受けた場合、該当番組の録画を中止します。 アンテナレベルが低い場合、録画ポーズ状態になり、録画開始されません。 上記... 詳細表示

    • No:5514
    • 公開日時:2016/09/15 14:03
    • 更新日時:2016/11/21 11:51
  • 録画していないのにハードディスクのランプがつきっぱなしになっている。

    以下の場合はHDDのランプが点灯します。 おすすめ自動録画中 録画モード変換中(電源オフ中のみ) 以下のように録画していないと思っていても、気づかずに録画している可能性もあります。 一発録画ボタンを気づかずに押してしまった場合 予約登録したのを忘れている。または本人以外が予約していた場合... 詳細表示

    • No:5515
    • 公開日時:2016/09/15 14:03
    • 更新日時:2016/11/21 11:51
  • 毎週予約の番組を今回だけ取り消したいのですがどのようにしたらいいですか

    予約一覧で該当番組を選択し、リモコンの青色ボタンを押すことで1回だけスキップができます。 詳細表示

    • No:5746
    • 公開日時:2016/03/30 18:43
    • 更新日時:2019/05/16 15:17
  • 録画モード変換ができない番組がある。

    録画モード変換ができない番組は、以下のとおりです。 録画モードがDR以外の番組は録画モード変換できません。 LAN録画した番組や、家庭内ネットワーク機能を利用して本機から送信中の番組は、録画モード変換できません。LAN録画とは、ネットワーク経由で録画する次のような録画です。 「スカパー!プレミア... 詳細表示

    • No:5503
    • 公開日時:2016/09/15 14:03
    • 更新日時:2016/11/21 11:39
  • 2番組を同時に録画する時の注意点を教えてください。

    以下のことにご注意ください。 デジタル放送の1番組は、録画モードをDRに設定して録画してください。 2番組とも録画モードDR以外のモードに設定した場合、同時録画できません。 参照:「録画モード」の設定の仕方 スカパープレミアム!と側面端子入力からの各1番組 スカパープレミアム!とBD-RE/-R... 詳細表示

    • No:5522
    • 公開日時:2016/09/15 14:03
    • 更新日時:2017/01/26 10:31
  • 予約していない番組が録画されていますがなにか原因が考えられますか。

    ・ おこのみ自動録画の設定が「有効」の場合、自動で録画を行います。 ・ 毎週/毎日予約で該当番組が見つからない場合、時刻指定で録画を行うため、別番組が録画されることがあります。 ・ 気づかずに一発録画ボタンを押してしまっている可能性があります。 詳細表示

    • No:5759
    • 公開日時:2011/11/21 19:52
    • 更新日時:2019/05/16 15:01

56件中 11 - 20 件を表示

お役立ち情報

  • よくあるご質問動画集
  • 弊社製品を安全・上手にお使いいただくために
  • らく楽アシスト、ひとりでも多くの人が家電を使いこなすために
  • 地震や停電の際のご注意