キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 メッセージ・エラー表示 』 内のFAQ
-
液晶パネルは99.99%以上の有効画素数がありますが、0.01%以下の画素欠けや常時点灯する画素があります。 故障ではありません。 詳細表示
- No:5799
- 公開日時:2016/04/14 19:32
-
当社のホームページからダウンロードができます。 http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/kaden/ibim_contents/ 詳細表示
- No:5792
- 公開日時:2016/04/14 18:52
- 更新日時:2019/05/17 14:48
-
ディスクを入れていないのに起動時に「読み込み中」の表示が出る。
起動時は、ディスクが入っていない場合もディスクの有無を確かめるためにディスク読み込み処理を行います。 詳細表示
- No:5468
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/11/17 15:22
-
miniB-CASカードを間違ってSDカード挿入口に入れてしまいました。どうしたらいいですか。
miniB-CASカードが取り出せない場合は、サービスマンによる点検が必要です。 お買上げの販売店または、三菱電機修理受付センターにご連絡をお願いします。 詳細表示
- No:5795
- 公開日時:2016/04/14 19:39
- 更新日時:2018/05/21 15:04
-
ブルーレイディスクやDVDディスクの残量が不足している場合、「録画モード」を変更する必要があります。 このため手間なしダビングはできません。取扱説明書のダビング一覧よりダビングしてください。 ●「録画モード」の変更は、「取扱説明書」の次の項目をご覧ください。 録画モードとおよその録画時間 録画モー... 詳細表示
- No:5469
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/12/14 16:22
-
miniB-CASカードを紛失してしまいました。どうしたらいいですか。
miniB-CASカードの再発行が必要です。 miniB-CASカードについてのお問い合わせは、B-CASカスタマーセンターにお願いします。 電話:0570-000-261 IP電話:045-680-2868 詳細表示
- No:5796
- 公開日時:2016/04/14 19:40
- 更新日時:2019/05/22 14:08
-
エラーメッセージ「アンテナ電源を確認してください。くわしくは使いかたガイドをご覧ください。(E209)」について、教えてください。
アンテナ電源に関するエラーメッセージです。 映像が映っていない場合は、アンテナ線の芯線と編組線が接触していないか、受信設定でアンテナ電源の設定が間違っていないかを確認してください。 映像が映っている場合は、アンテナ電源の設定をお使いの環境に合わせて切り換えます。 アンテナ電源については「メニュー」⇒... 詳細表示
- No:5803
- 公開日時:2011/11/21 19:52
- 更新日時:2019/05/23 16:20
-
本モデルは壁掛けでのご使用はできません。 詳細表示
- No:5802
- 公開日時:2013/02/05 15:18
- 更新日時:2019/05/17 14:46
-
YouTube対応の機能がある製品 ・2018年製:LCD-A40XS1000 A50XS1000 A58XS1000 ・2018年製:LCD-A40RA1000 A50RA1000 A58RA1000 ・2019年製:LCD-A40RA2000 A50RA2000 A58RA2000 詳細表示
- No:9295
- 公開日時:2023/04/19 08:36
-
「アンテナ電源を確認してください。(E209)」と表示される。
映像が映っていない場合は、アンテナ線の芯線と編組線が接触していないかご確認ください。 受信設定でアンテナ電源の設定が間違っていないかをご確認ください。 参照:「受信設定」「アンテナ電源設定」の設定方法 BSアンテナ電源の設定をお使いの環境に合わせて切り換えます。 上記をご確認頂いてもエラーメッ... 詳細表示
- No:5470
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/11/14 19:54
25件中 11 - 20 件を表示