「騒音の大きさの事例」 ■50dB:普通の事務所の中 ■60dB:騒がしい事務所の中、普通の会話 ■70dB:電話のベル ※(社)全国家庭電気製品公正取引協議会「表示に関する公正競争規約解説」より抜粋 詳細表示
故障や異常時に点検ランプが点灯または点滅します。 (機種によっては、電源ランプが点滅するものもあります) まずは、以下をご確認ください。 ●センサー部分(手を差し入れる部分の内側)に汚れが付着していませんか?センサーの感度が悪くなり、誤動作することがあります。週に1回程度、清掃してください。 ... 詳細表示
弊社では、三菱ハンドドライヤー「ジェットタオル」の衛生性に関し、「手」「ジェットタオル手挿入部」からの細菌飛散に関して試験を実施。それぞれ「通常の場合」「汚れがひどい場合」を想定して試験しましたが、いずれも菌飛散は認められませんでした。したがって、ジェットタオルは、非接触で清潔な乾燥を可能にしており、衛生的に、安... 詳細表示
殺菌効果はありません。 ブルーライトを搭載したことで、手の甲にあたる風の位置が見えるようになり手首から指の先までしっかりと乾燥できます。 詳細表示
運転音が気になる場合は、強運転から弱運転まで、運転音の調整が可能です。 (運転音レベルに応じ、乾燥性能も変化します。) 形 名 強運転 中運転 弱運転 スリムタイプ JT-SB116JH2/KN2 JT-SB216JSH2/KSN2 53dB 52dB 49dB ... 詳細表示
下記一覧表を参照ください。 形 名 風速※×風量 (強運転時) スリムタイプ JT-SB116JH2/KN2 98m/s×2.8m/分 JT-SB216JSH2/KSN2 スリムタイプ(受注対応品) JT-HC116JH2/KN2 ... 詳細表示
梱包状態での質量・寸法は次の通りです。 形 名 質 量 寸法(長さ×幅×高さ) スリムタイプ JT-SB116JH2/KN2 12kg 79cm×33cm×25cm JT-SB216JSH2/KSN2 スリムタイ... 詳細表示
ヒーターをONにしても吹き出し風が冷たいのはなぜでしょうか。(簡易ヒーター搭載機種)
簡易ヒーターを搭載した機種(スリムタイプ、ミニタイプ、プチタイプ)のご使用室温目安は20℃以上です。 室温20℃を下回るにつれ、温風感が損なわれますのでご注意ください。 室温20℃以下でご使用される場合は、スリムタイプ、ハイパワータイプにてオプションの即暖ヒーターをお勧めしております。 詳細表示
アース工事が必要な機種、不要な機種は下記一覧表を参照ください。 また、いずれの機種も漏電遮断器は必ず取り付けてください。感電、故障の原因となります。 形 名 アース工事 JT-SB116JH2/KN2 不 要 JT-SB216JSH2/KSN2 ... 詳細表示
ドレンタンクを取り付けると勝手に動作するのはなぜでしょうか?(JT-MC105J/HC005J/MC205JS)
センサー感度自動設定の影響で、ドレンタンクが取り付いていない状態で電源をONし、 その後にドレンタンクを取り付けると勝手に動作することがあります。 一旦、電源をOFFし、ドレンタンクを取り付けてから電源をONにしてください。 詳細表示