このページの本文へ

ここから本文

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

チャットボット準備中・・・・

閲覧の多いFAQ

『 故障かな?と思ったら 』 内のFAQ

12件中 11 - 12 件を表示

2 / 2ページ
  • 蒸気が見えない

    【ディスク気化式SV-DK80タイプ】水分を気化させて加湿するため、蒸気は出ません。吹出す風は冷風です。間欠運転では、目標の湿度に達すると加湿(送風)を止め、湿度が下がってくると加湿を再開します。【スチームファン式SV-S30タイプ】【ほんのりあったかスチームファン式SV-S50/S70タイプ】高温の蒸気を風で冷... 詳細表示

    • No:428
    • 公開日時:2011/11/21 19:52
  • 現在湿度がいつも高いのはなぜ?

    1.運転開始直後は、本体内部の温度・湿度の影響を受けるため、現在湿度表示が安定しません。2.気密性の高い部屋や狭い部屋では、空気の循環が悪いため、湿度表示が高くなります。3.北側にある部屋や、浴室などの水回りに近い部屋には湿気がこもりやすいため、湿度が高い場合があります。4.暖房器具(石油ファンヒーター・石油スト... 詳細表示

    • No:425
    • 公開日時:2011/11/21 19:52

12件中 11 - 12 件を表示

お役立ち情報

  • よくあるご質問動画集
  • 弊社製品を安全・上手にお使いいただくために
  • らく楽アシスト、ひとりでも多くの人が家電を使いこなすために
  • 地震や停電の際のご注意