- よくあるご質問 FAQ > 映像情報機器
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 映像情報機器 』 内のFAQ
-
スカパー!プレミアムの番組を録画したとき、最初の数秒が録画できていないときがある。
コピー禁止番組の後のコピーフリー番組を録画時に、最初の数秒が録画できない場合があります。 故障ではありません。 詳細表示
- No:5496
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/11/21 11:28
- カテゴリー: 録画
-
スカパー!プレミアムサービスのみを視聴・録画したいのですが、テレビ側にアンテナを接続する必要がありますか。
デジタル放送からの時刻情報を取得するため、テレビ側にアンテナを接続する必要があります。 詳細表示
- No:5497
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/11/21 11:30
- カテゴリー: 録画
-
番組が延長になったときに追跡録画できるのは番組表から予約した番組のみです。 また、次のような場合、番組の延長部分が録画できません。 延長になった時間部分に他の予約が入っている場合、後から始まる番組の方が優先されるため、延長になった番組の録画は中断され、後から始まる番組の方が録画されます。本機は2番組同... 詳細表示
- No:5505
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/12/14 13:25
- カテゴリー: 録画
-
録画中は、番組ポーズはできません。 詳細表示
- No:5519
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2017/01/26 10:32
- カテゴリー: 録画
-
CATVのセットトップボックス(STB)とi.LINK接続で、予約録画する方法を教えてください。
STB側のリモコンを操作してSTB側のメニュー画面や番組表にて予約設定してください。 詳細表示
- No:5526
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/11/09 11:36
- カテゴリー: 録画
-
録画一覧画面を開き、左上の小画面で再生された番組が二重音声の番組であれば、再生されたときの音声の「主/副」の設定に従って放送の音声の「主/副」の設定も切り換わります。 詳細表示
- No:5561
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- 更新日時:2016/11/21 18:25
- カテゴリー: 映像・音声
-
チャンネル番号と時刻表示は同時に表示することはできません。 リモコンの画面表示から、必要に応じてそれぞれを表示させてください。 詳細表示
- No:5582
- 公開日時:2016/09/15 14:03
- カテゴリー: 動作・操作
-
スカパー!プレミアムサービスを視聴・録画したいのですが、テレビ側にアンテナを接続する必要がありますか。
録画予約に必要な時刻設定をデジタル放送から取得するため、テレビ側にアンテナを接続する必要があります。 ※アンテナに接続ができない場合は、時刻設定を行ってください。 詳細表示
- No:5701
- 公開日時:2011/11/21 19:52
- 更新日時:2019/05/16 16:46
- カテゴリー: 受信
-
使いかたガイドでは読み上げ機能は利用できません。 詳細表示
- No:5718
- 公開日時:2016/04/04 19:44
- 更新日時:2019/05/15 15:53
- カテゴリー: 動作・操作
-
つぎの設定手順をご覧ください。 詳細表示
- No:5783
- 公開日時:2011/11/21 19:52
- 更新日時:2017/05/11 13:09
- カテゴリー: 設定の変更・確認
597件中 41 - 50 件を表示