キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 施工・設定について 』 内のFAQ
-
タブレットアプリ、スマホアプリで太陽光発電の表示がありません。
太陽光発電(PV)計測の設定が完了していない場合は、アプリの太陽光発電の項目は表示されません。 設置ツール「エネエネルギー計測装置の設定」で、太陽光発電(PV)計測の設定を行ってください。 詳細表示
- No:5654
- 公開日時:2017/03/09 14:32
-
情報収集ユニットとインターネット接続のための各機器を、以下のように接続してください。 ■情報収集ユニット(WAN端子)■-----■(LAN端子)ブロードバンドルータ(WAN端子)■-----■ONU(光終端終装置)、ケーブルテレビ機器など■ ※ブロードバンドルータは、プロバイダ接続の設定(PPPoEなど... 詳細表示
- No:5685
- 公開日時:2017/03/09 11:40
-
情報取集ユニットに無線LAN接続したタブレットで、インターネットが閲覧できません。
情報収集ユニットとインターネット接続関連の各機器を、以下のように接続してください。 ■情報収集ユニット (WAN端子)■-----■(LAN端子) ブロードバンドルータ (WAN端子)■-----■ONU(光終端装置) 、ケーブルテレビ機器など■ ※ブロードバンドルータは、プロバイダ接続の設定 (PPPo... 詳細表示
- No:5684
- 公開日時:2017/03/09 14:35
-
【下記手順に沿って確認してください。】 ①設置ツールの「機器接続確認」で「全実行」を実施してください。 ②換気扇のLANケーブルは情報収集ユニット(HM-GW03)のLAN端子(1~4)に挿入されていますか? エネルギー計測ユニットのLANケーブルを情報収集ユニットのWAN端子に接続すると正し... 詳細表示
- No:5669
- 公開日時:2017/03/09 14:31
-
太陽光発電システム 「カラーモニター・エコガイド」PV-DR006Lシリーズを HEMSとして使うにはどうすれば良いですか?
システムに情報収集ユニット (HM-GW03) が含まれていればHEMSとして使用できます。 以下の手順で設定作業を行ってください。 ■必ず、①②の順に作業してください。 ①PV-DR006Lシリーズの「据付工事説明書」にしたがって、PV-DR006Lシリーズの設置と施工を正しく完了させてくださ... 詳細表示
- No:5656
- 公開日時:2017/03/09 14:08
- 更新日時:2019/07/16 18:07
45件中 41 - 45 件を表示



