キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 施工・設定について 』 内のFAQ
-
接続するIHクッキングヒーターの機種によって、WPS接続の操作方法が異なります。IHクッキングヒーター本体の据付工事説明書をご確認ください。 詳細表示
- No:5675
- 公開日時:2017/03/09 12:27
-
情報収集ユニットをエアフロー環気システムの制御アダプターに近づけてWPS接続作業を行ってください。 接続が完了したら、情報収集ユニットを本来の設置位置に戻し、設置ツール「機器接続確認」で電波強度を確認してください。 ※ 情報収集ユニットを再起動した場合は「オプション1」のLEDが、緑色に点灯するまで待って... 詳細表示
- No:5678
- 公開日時:2017/03/09 12:03
-
ヒートポンプ式冷温水システム(エコヌクール)の WPS接続が失敗します。
情報収集ユニットをヒートポンプ式冷温水システムの制御アダプターに近づけてWPS接続作業を行ってください。 接続が完了したら情報収集ユニットを本来の設置位置に戻し、設置ツール「機器接続確認」で電波強度を確認してください。 ※ 情報収集ユニットを再起動した場合は「オプション1」のLEDが、緑色に点灯するまで待... 詳細表示
- No:5680
- 公開日時:2017/03/09 12:15
-
太陽光発電・エコガイド [PV-DR006Lシリーズ(-M:無線タイプ)] のWPS接続ができません。
【下記を確認してください。】 ①PV-DR006Lシリーズの施工・設置・設定が完了していますか? PV-DR006Lは、設定完了まで通信を行いません。 ②PV-DR006Lの「ネットワーク接続」が「あり」に設定されていますか? 詳細表示
- No:5682
- 公開日時:2017/03/09 14:25
-
情報取集ユニットに無線LAN接続したタブレットで、インターネットが閲覧できません。
情報収集ユニットとインターネット接続関連の各機器を、以下のように接続してください。 ■情報収集ユニット (WAN端子)■-----■(LAN端子) ブロードバンドルータ (WAN端子)■-----■ONU(光終端装置) 、ケーブルテレビ機器など■ ※ブロードバンドルータは、プロバイダ接続の設定 (PPPo... 詳細表示
- No:5684
- 公開日時:2017/03/09 14:35
-
【下記を確認してください。】 ①情報収集ユニットのクラウド接続設定はONになっていますか? クラウド接続設定の状況はタブレットアプリで確認できます。 ②タブレットアプリのトップ画面の右上に「クラウドサーバーに接続できません」の表示が出ていませんか? この表示が出ている場合はスマホアプリは使用できません。 ... 詳細表示
- No:5686
- 公開日時:2017/03/09 11:42
-
タブレットのアプリケーションのアップデートは可能です。お客様が弊社のご案内に従って、ご自身でダウンロードしていただきます。 詳細表示
- No:2254
- 公開日時:2013/08/26 11:00
-
三菱HEMSに接続した機器は、購入後の機能のバージョンアップはできますか?
接続している機器自体のバージョンアップはできません。ただし、三菱HEMS自体のバージョンアップにより、制御できる機能の向上などが実施される可能性はあります。 詳細表示
- No:2295
- 公開日時:2013/09/03 14:44
-
タブレットアプリ、スマホアプリで太陽光発電の表示がありません。
太陽光発電(PV)計測の設定が完了していない場合は、アプリの太陽光発電の項目は表示されません。 設置ツール「エネエネルギー計測装置の設定」で、太陽光発電(PV)計測の設定を行ってください。 詳細表示
- No:5654
- 公開日時:2017/03/09 14:32
-
タブレットアプリ、スマホアプリで 太陽光発電量が 「-.-kW」になります。
PV計測値の異常が発生しています。 設置ツールの「エネルギー計測機器の設定」で太陽光発電の計測値を確認してください。 ●設置ツール「エネルギー計測装置の設定」で太陽光発電の計測値がマイナスの場合 FAQ【設置ツール「エネルギー計測装置の設定」で太陽光発電(PV)の計測値がマイナス表示 になります。... 詳細表示
- No:5655
- 公開日時:2017/03/09 14:16
- 更新日時:2017/03/09 14:16
45件中 11 - 20 件を表示