キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 LED照明に関するご質問 』 内のFAQ
-
MYシリーズのウォールウォッシャーとコーナー灯の違いは何ですか?
ウォールウォッシャー:店舗などの壁面を効果的に照らし、空間の広がりを演出する「明るさ感」を得るための照明器具。コーナー灯:天井と壁のコーナーに設置し、ベース照明として空間に必要な「明るさ」を得るための照明器具。 詳細表示
- No:9756
- 公開日時:2024/07/18 12:49
-
市販されている直管LEDランプを三菱の直管蛍光灯器具に取り付けても問題ないでしょうか?
銘板に記載している適合蛍光ランプ以外のランプとの組み合わせは保証しておりません。当社では専用口金を使用した直管LEDランプ搭載ベースライト「Lファインecoシリーズ」や、LED光源を内蔵したLEDライトユニット形ベースライト「Myシリーズ」などをご用意しております。 詳細表示
- No:4626
- 公開日時:2016/01/28 09:50
-
Myシリーズ階段灯非常用照明器具の人感センサ付きを新しく設置した。ライトユニットは点灯しており電源配線などに問題はないと思われる。ライトユニットは点灯する...
人感センサのセンサコネクタが接続されていない為に、人感センサが働いていないと思われます。ライトユニットの接続コネクタとは別に、人感センサのセンサコネクタがありますので接続されているかご確認ください。人感センサのセンサコネクタが接続されていないと、人感センサが働かない為に消灯しません。また、不在時調光率が30%に設... 詳細表示
- No:10011
- 公開日時:2025/03/17 13:07
-
LEDの点灯方法には、ダイナミック点灯方式とスタティック点灯方式の2種類の方式がありますが、弊社はスタティック点灯方式になります。 詳細表示
- No:9781
- 公開日時:2024/08/26 16:46
-
MYシリーズ「防雨・防湿ライトユニット」のカバー内が結露することはありますか?
周囲環境・温度・湿度によってライトユニット内部に結露が発生する場合がありますが、この結露が品質に影響を与えることはありません。 詳細表示
- No:9780
- 公開日時:2024/08/26 16:46
-
LEDとは”発光ダイオード”と呼ばれる半導体のことで”Light Emitting Diode”の頭文字を取ったもの です。LEDには、砲弾形,SMD(Surface Mount Device 表面実装形)、COB(Chip On Board) などの種類(形)があり、照明器具用には主にSMDやCOBが使われ... 詳細表示
- No:4622
- 公開日時:2016/01/28 09:49
-
Myシリーズの反射笠タイプの反射笠だけを取り外して、トラフタイプに変更したい。
反射笠の笠だけを取り外せる構造ではございませんので、トラフタイプには変更が出来ません。また、同様にトラフタイプを反射笠タイプに変更する事も出来ません。照明器具を改造する事は出来ません。 (照明器具の改造は、不具合が発生した際に保証の対象外となる場合があります) 詳細表示
- No:10068
- 公開日時:2025/05/22 08:34
-
小形投光器を投光器用の「1灯用投光器取付架台」を使用して、コンクリートポールや壁面に取り付けたい。
①コンクリートポールに取り付ける場合: 小形投光器用の適合部品「架台取付台座」と投光器用の適合部品「1灯用投光器取付 架台」、「1灯用投光器取付架台用バンド(2個必要)」の組み合わせで、コンクリート ポールに取り付けが出来ます。 取り付けが出来るコンクリートポールの太さはφ190~350mmです。... 詳細表示
- No:10066
- 公開日時:2025/05/22 08:35
-
MYシリーズ・ライトユニットの電源ユニット形名から、使用しているライトユニット形名はわかりますか?
同じ電源ユニットを搭載器具が複数機種ありますので、特定はできません。ライトユニット背面の中央部にある銘板の”EL-LU~”で始まる形名を確認ください。※銘板:形名、製造者、警告等の記載がある横に細長いラベルです。 詳細表示
- No:9827
- 公開日時:2024/09/25 13:39
-
スイッチのON-OFFを頻繁におこなってもLED照明の寿命に影響ありませんか?
LED照明は、頻繁にスイッチをON/OFFしても寿命にほとんど影響がありません。 詳細表示
- No:9530
- 公開日時:2023/12/15 08:20
101件中 21 - 30 件を表示



