- よくあるご質問 FAQ > キッチン家電 > レンジグリル
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
レンジグリル
『 レンジグリル 』 内のFAQ
-
まず、赤外線センサーが効率よく温度上昇を検知してレンジ加熱で均一に食材を温め、そのまま自動的にグリル加熱に移行し、温度センサーの働きでムラなく素早く焼き上げます。 また、スリムな庫内で全体に効率よく熱が行き渡るので短時間の調理が可能になり省エネになります。 詳細表示
- No:1062
- 公開日時:2012/02/15 00:00
- カテゴリー: 省エネ・電気代
-
庫内の高さは、温めでよく使用するどんぶりやとっくり、マグカップなどが入るの?
開口部の高さは、14㎝であり、どんぶりや1合とっくり、マグカップなどの一般的な食器が入ります。 詳細表示
- No:1066
- 公開日時:2012/02/14 17:34
- カテゴリー: 機能と使い方
-
調理開始前や、加熱の途中でドアを開けると点滅します。 加熱するときは、「スタート」を押してください。 加熱しないときは「とりけし」を押してください。 詳細表示
- No:4490
- 公開日時:2016/01/25 13:55
- カテゴリー: 故障かな?と思ったら
-
表示部にファンのマークが点灯しています。何を意味するのでしょうか?
製品内部の電気部品を冷却するため、本体内部のファンが回転していることを示します。電源プラグを抜かないでください。故障の原因になります。 詳細表示
- No:4485
- 公開日時:2016/01/25 13:33
- カテゴリー: 故障かな?と思ったら
-
現在温度表示が設定温度近くになっているのに、なかなか加熱が終了しないのですが?
現在温度表示は食品のおよその平均温度になります。 温度は低い部分がある場合には、設定温度近くの表示で、しばらく加熱が終了しないことがあります。 詳細表示
- No:4491
- 公開日時:2016/01/25 13:56
- カテゴリー: 故障かな?と思ったら
-
食品の中まで加熱できるレンジと、表面を焼くグリルによるリレー加熱を行うことにより、中までしっかり加熱しながら表面に焼き目をつけて香ばしく仕上げることが一度に短時間でできます。 また、フライや揚げ物の再加熱では、従来のレンジではべちゃつく場合がありましたが、レンジグリルなら表面が焼けるのでサクっと仕上げること... 詳細表示
- No:1063
- 公開日時:2015/02/25 00:00
- カテゴリー: 機能と使い方
-
オーブン加熱「脱臭」でお手入れができます。あらかじめ、庫内の汚れや異物などをふき取ってから、行なってください。(汚れがあると落ちにくくなります。汚れは早めにふき取ってください。) 詳細表示
- No:1101
- 公開日時:2012/03/13 08:49
- カテゴリー: お手入れ
-
付属のメニューブックのレシピについては、すべて予熱不要です。 市販のレシピで作る場合、また市販冷凍食品など「●●●℃で予熱してください」といった表示がある場合には、予熱して調理するモードが選べます。 詳細表示
- No:1065
- 公開日時:2012/02/15 00:00
- カテゴリー: 機能と使い方
-
ヒーター熱を受ける食品の角度などや食品材料により、焼き色がムラになる場合があります。 (グリル加熱とオーブン加熱は、ヒーター熱の出方が違いますので、焼き色のつき方も異なります。) 【加熱ムラをふせぐポイント】 <レンジグリル調理またはグリル調理のとき> グリル加熱の途中で角皿の前後を入れ替え... 詳細表示
- No:1103
- 公開日時:2015/02/25 14:47
- カテゴリー: お料理がうまくできないとき
-
「出し忘れお知らせ」を設定していませんか? 加熱終了後、食品をすぐに取り出さないと、ブザーでお知らせする機能です。 (出荷時は設定されています) 設定時は、加熱終了後ドアを開けないと、1分ごとにブザーが鳴ります。(5分間) 鳴っているブザーを消すときは、ドアを開けるか、「とりけし」を押します。 ... 詳細表示
- No:1636
- 公開日時:2015/02/25 14:44
- カテゴリー: 故障かな?と思ったら
34件中 1 - 10 件を表示