キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 故障かな 』 内のFAQ
-
【MAW-70AP,60APの場合】 洗濯コースボタンで「標準」を選びます。 「脱水」ボタンで「1分」を選び、「スタート」ボタンを押してください。 詳細表示
- No:6300
- 公開日時:2015/03/11 00:00
- 更新日時:2018/05/28 15:34
-
「すすぎ」と「脱水」の全てのLEDが点滅する/すすぎを繰り返して止まりスイッチが入らない・ふたが開かない/脱水に進まない
「すすぎ」と「脱水」の全てのLEDが点滅 【MAW-70AP,60APの場合】 排水が悪いや泡が多量に発生したため脱水を中止したお知らせです。 「スタート/一時停止」ボタンを押してフタロックのLEDが消灯してから、「入/切」ボタンを押して電源を切ってください。それから下記の点検・不備の除去を... 詳細表示
- No:6401
- 公開日時:2015/03/11 00:00
- 更新日時:2018/03/27 15:20
-
「脱水」の全てのLEDが点滅する/すすぎを繰り返す/脱水に進まない/脱水で大きな音・振動がする
「脱水」の全てのLEDが点滅 【MAW-70AP,60APの場合】 洗濯物の片寄りによる異常な振動を防止するために、脱水運転を一時中断しています。下記内容を確認してください。 【確認前のご注意】 フタロックがかかっています。 「スタート/一時停止」ボタンを押しフタロックを解除して... 詳細表示
- No:6390
- 公開日時:2015/03/11 00:00
- 更新日時:2018/03/27 15:27
-
槽洗浄コースで洗濯すると、洗い時間のLEDが9→6→3と順番に点灯し途中で止まって先に進まない。
【MAW-70AP,60APの場合】 「槽洗浄」コースは洗濯・脱水槽に発生した石けんかすや黒カビを洗濯槽クリーナーで洗い落し、洗濯・脱水槽を乾燥します。 ●洗い行程は、約15分間かくはん運転した後、約120分間停止(つけ置き洗い)をします。その後、ためすすぎ2回、脱水30分行います。 ●「洗い」運転(か... 詳細表示
- No:6303
- 公開日時:2015/03/11 00:00
- 更新日時:2018/05/28 16:36
-
運転音、振動が大きくなる要因としては、次のようなことが考えられますので修理をご依頼する前に一度ご確認をお願い致します。 1.脱水運転のときに洗濯物の片寄りが大きい場合は、運転音、振動が大きくなります。 その場合には、一度運転を停止させて洗濯物の片寄りを直して再運転をしてください。 ※洗濯物の片寄りを予... 詳細表示
- No:590
- 公開日時:2015/03/11 00:00
- 更新日時:2017/01/05 13:51
-
1.フリースなどのように、柔らかくてふわふわしたものを洗っていませんか? 量が少なめに設定されます。 2.ジーンズなどのように、硬くてゴワゴワしたものを洗っていませんか?洗濯物は、ぬれていませんか? 水量が多めに設定されます。 3.洗濯槽内に水が入っていませんか? 洗濯槽内に水が入ってい... 詳細表示
- No:587
- 公開日時:2015/03/11 00:00
- 更新日時:2017/01/05 13:17
-
d3エラー(排水しない、排水遅い)が表示、または「すすぎ」の全てのLEDが点滅する
●d3エラーが表示、または「すすぎ」の全てのLEDが点滅するときは、修理のご依頼をされる 前に下記の項目を確認願います。 d3エラーが表示 1.防水パンの排水口(トラップ部分)のゴミづまりはないですか? 2.排水ホースのつぶれや先端の塞ぎなどはないですか? 3.排水ホースの延長が長すぎないですか?... 詳細表示
- No:595
- 公開日時:2015/03/11 00:00
- 更新日時:2017/01/05 13:33
-
「スタート」を押しましたか? U1エラーは電源を「入」にした後、「スタート」ボタンが押されずに一定時間経過した場合に表示されます。 電源を「切」にして、再び電源を「入」にし設定し直し、「スタート」を押してください。 詳細表示
- No:591
- 公開日時:2011/12/05 00:00
-
d2エラー(給水しない、給水遅い)が表示、または「洗い」の全てのLEDが点滅する
●d2エラーが表示、または「洗い」の全てのLEDが点滅するときは、修理のご依頼をされる 前に下記の項目を確認願います。 d2エラーが表示 1.水道栓を全開に開いていますか? 2.本体の給水口の網に砂やゴミなどがつまっていませんか? 3.給水ホースのつぶれや曲がりによる折れなどがありませんか? 4... 詳細表示
- No:594
- 公開日時:2015/03/11 00:00
- 更新日時:2017/01/05 13:32
-
ふたが開かない、または「水量」と「脱水」の全てのLEDが点滅する(ふたが開かないのエラー)が表示されている
ふたが開かない 1.洗い終了後(すすぎ~洗濯終了まで)ふたをロックし、開かないようにしています。開けるときは「一時停止」をしてください。開けられるようになります。 2.運転中(ふたロック中)に突然電源が切れると、ふたがロックされた状態のままになります。もう一度電源を「入」にすると開けられるようになります。 ... 詳細表示
- No:588
- 公開日時:2015/03/11 00:00
- 更新日時:2017/01/10 13:54
28件中 11 - 20 件を表示