このページの本文へ

ここから本文

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

チャットボット準備中・・・・

閲覧の多いFAQ

『 加湿機 』 内のFAQ

31件中 1 - 10 件を表示

1 / 4ページ
  • クリーニングフィルターと蒸発皿のお手入れ方法は?

    お手入れは毎日行うのが望ましいですが、週1~2回行うようにすれば汚れがつきにくく、長持ちします。多少水アカが残っていても、加湿性能に問題ありません。なお、プラグ受けや本体に付いた水は、よく拭いて乾かしてから通電してください。1.クエン酸(ポット洗浄剤)等の薬品は使わないでください。 刺激性のあるガスの発生や、水漏... 詳細表示

    • No:418
    • 公開日時:2011/11/21 19:52
    • カテゴリー: お手入れ
  • 快適な湿度とはどれくらい?(のどや肌に良い湿度)

    一般的には40~60%くらいです。のどや肌に良い湿度は55~65%と言われています。(しかし、この湿度を保つと外気温や室温によっては結露します。結露を抑えながら上手に加湿してください。) 詳細表示

  • U1・U2・U3・OFが表示され、運転しない。

    原因 処置 U1 本体を傾けたり倒したりすると、運転を停止してU1を表示 本体を水平なところに設置し、運転スイッチを入れ直してください。 U2 ・吸気の温度が0℃以下、または35℃以上になっていませんか。 ・壁やカーテンが近すぎませんか。 ・エアフィルターが目詰まり... 詳細表示

  • どんな水が適しているか。また、使えない水はあるのか

    水道水以外は使わないでください。 ミネラルウォーター・アルカリイオン水・マイナスイオン水・酸性水・井戸水・浄水器の水などを使用すると、水アカが多くなったり、カビや雑菌が繁殖しやすくなります。 詳細表示

  • 運転中、振動している

    設置面が水平でないと、振動が感じられることがあります。製品を水平で安定したところに設置してください。なお、本体の下に薄め(厚さ5m程度のもの。厚くて柔らかいと設置が不安定になります。)のマット状のものを敷くと、振動防止になります。 詳細表示

  • 現在湿度がいつも高いのはなぜ?

    1.運転開始直後は、本体内部の温度・湿度の影響を受けるため、現在湿度表示が安定しません。2.気密性の高い部屋や狭い部屋では、空気の循環が悪いため、湿度表示が高くなります。3.北側にある部屋や、浴室などの水回りに近い部屋には湿気がこもりやすいため、湿度が高い場合があります。4.暖房器具(石油ファンヒーター・石油スト... 詳細表示

  • 連続加湿って、どんな運転?

    お部屋の湿度に関係なく、連続で加湿します。湿度設定はできません。窓や壁など結露がしやすくなりますので、気になる場合は他の運転モードに切り換えてください。 詳細表示

  • 「のどガード」と「うる肌モード」の特長は?

    「のどガード」は湿度をみはり、間欠運転をして室温に最適な湿度に加湿し、のど粘膜の乾燥を防ぐ湿度を保ちます。「うる肌モード」はお肌に最適な湿度(室温によって変わるため室温をみはり、間欠運転)でお肌のカサカサ予防に最適なゆらぎ加湿をします。かぜが流行する時期には「のどガード」、お肌のカサカサ予防には「うる肌モード」を... 詳細表示

  • 湿度は設定できるの?

    【ディスク気化式(SV-DK80タイプ)】設定はできません。自動モードでは湿度50%を保つよう、自動的に間欠運転をします。【スチームファン式(SV-S30タイプ)】【ほんのりあったかスチームファン式(SV-S50/S70タイプ)】40~70%で5%刻みで設定できます。あらかじめマイコンに記録させている設定値(%)... 詳細表示

  • 運転スイッチを入れても運転しない。

    1.湿度表示はされていますか? もし、されていなければ、通電していません。その場合、本体のマグネットプラグ(スチームファン式の場合)が接続されているかどうか、また、電源プラグが電源コンセントに接続されているかどうか、ご確認ください。2.給水ランプが点灯している場合はタンクに水を補充してください。また、スチームファ... 詳細表示

31件中 1 - 10 件を表示

お役立ち情報

  • よくあるご質問動画集
  • 弊社製品を安全・上手にお使いいただくために
  • らく楽アシスト、ひとりでも多くの人が家電を使いこなすために
  • 地震や停電の際のご注意